2024年

3月

12日

女子会ツアー…グループホーム壱番館の日帰り旅行‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日もグループホームの日帰り旅行のレポートをご紹介しましょう。

先日3月7日…徐々に春の足音が聞こえてくる中、あやめ壱番館の9名で栃木県佐野市の道の駅どまんなかたぬまへ行ってきました。

皆さん、コロナ禍を経て、旅行は久しぶりということもあり、行きの車では皆さん景色を観たりお喋りを楽しんだり大はしゃぎ。

お昼ご飯には、佐野ラーメン、いもフライ、餃子が一度に楽しめる佐野名物B級グルメセットを食べました。ボリュームたっぷりの内容でしたが、美味しそうに完食される方が多かったです。

昼食後はゆっくり足湯に浸かったり、咲いているお花を見たり、お土産を購入して過ごしました。

道の駅の後は、あわしま堂栃木佐野工場へ向かい、どら焼きや大福など皆さん好きなおやつを購入して帰路につきました。旅行から帰った後も、「楽しかった」「また行きたい」との声が沢山聞かれました。

とても充実した楽しい時間になったのではないかと思います。是非、続きの写真をご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

08日

春の足音…あやめふぁーむの菜の花‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨夜の更新に引き続き、今朝も更新しちゃおうと思いますが、今朝はビックリ…朝起きて窓を開けると、一面銀世界の埼玉ですが、昨夜の時点で降雪予報は出ておりましたので、職員向けに一斉メールで注意喚起を伝えたものの、予報ではみぞれくらいな話もあったので、少々大げさだったかと思いきや…三寒四温…なごり雪…春に向けてこうして寒さと温かさを繰り返して季節は移り変わっていくということを感じますね。

そして、今日は県内の公立高校では卒業式ということらしく、ご卒業される皆様・ご家族様…ご卒業おめでとうございます。雪の卒業式は滅多にないことですから、大変かもしれませんが一生の思い出になることと思います。

そんな前置きを言いつつ、内容は「春」を感じるブログということで、昨日、夜勤明けの退勤時にあやめふぁーむを通過する際に雨上がりの青空と黄色の菜の花のコントラストが素敵だったので写真を撮ってみました。

幸手市では自慢の「桜まつり」が3月20日~4月7日まで行われるとのことで、春はすぐそこまで来ていますね。

是非、あやめふぁーむの春を続きの写真で感じてくださいね↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

07日

グループホーム日帰り旅行第2グループ…佐野B級グルメを満喫の旅へ

支援員ブログ頑張って更新中…

年度末、気温もお仕事も学校も忙しい‥そんな時期かもしれませんが着実に春が近づいておりますね。

さて、ご紹介が遅くなりましたが、先月のレポート…写真が届きましたのでご紹介しましょう。

実は年度末、まさに今月も日帰り旅行ラッシュではございますが、グループホームあやめの男性グループの第2グループの日帰り旅行レポートが届きましたのでご紹介しましょう。

1月下旬に第1グループが出かけた栃木県佐野市にある「道の駅 どまんなかたぬま」へ、第2グループも行ってきたようですが、多くを語るより見てもらったほうがいいですね。

どまんなかたぬまでは、足湯が楽しめるスペースがあり、足湯を楽しまれたり、佐野と言えばB級グルメということで、佐野ラーメンと通常の大きさ2つ分の大きな餃子、そしてイモフライという佐野を代表する名物をみんなで堪能できたようです。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

3月

05日

25卒就活応援‼新卒採用情報

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は人事部長より学生の皆さんへ情報発信させていただきますね。

いよいよ25卒の就活も本格スタートとなり、3月に入ると報道等でも就職フェアの様子が紹介されていたりと、この時期がやってきたというところですが、就活の早期化は依然顕著にみられており、昨年の24卒採用から特に傾向が色濃く出ているように感じています。就活の早期化と併せて、インターンシップの動きが着実に活発になっているという点が当法人でも強く感じられる傾向です。

どんな傾向であれ、数多くの企業・法人から私どもを見つけてくださり、ご縁あって足を運んでくださったり時間を割いて下さることは本当にありがたいことです。

自分の目で確かめて…肌で感じて…自分の未来を創造してみてください。

そのお手伝いを微力ながらさせていただけたらと思っております。

現在、リクナビを中心に説明会の設定やエントリーをお受けしておりますし、また、埼玉ジモト就活プロジェクトの埼玉企業ガイドにも当法人の情報が掲載中です。併せて、本ホームページやSNS等も是非チェックいただけたら幸いです。

ただし、25卒につきましてはインターンシップ等からご対応させていただいている学生さんたちを中心に、既に選考がスタートしており、当法人においても採用活動は早めに進んでいくと思われます。タイミングによってはクローズする場合もございますので、お早めにご相談くださいませ。

4月以降は26卒の対応も始まっていきますが、少しでも障害福祉のシゴトの魅力を皆様にお伝えできるようにこれからも発信やご対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談・お声掛けください。

↓↓↓関連ページのリンク↓↓↓

リクナビ2025 平野の里 【リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中】

埼玉ジモト就活プロジェクト 埼玉県企業ガイド 平野の里

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

04日

あやめふぁーむの春の訪れ

支援員ブログ頑張って更新中…

寒暖差を繰り返ししつつも、徐々に春の訪れを感じる季節になってきました。

あやめふぁーむの春の訪れということで、あやめふぁーむの畑のまわりで菜の花が風に揺られていましたので、写真&動画で皆さんにお届けしたいと思います。

今週も頑張っていきましょう。続きの写真&動画↓↓↓をどうぞご覧ください。

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

01日

自慢の壁・窓アート・・イチゴ編

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ3月に入りましたが、千葉東方沖を震源とする地震が続いていて、埼玉も揺れますので少し気になるところです。

さて、2月に撮影した自慢のアート作品を二つここでご紹介させてくださいね。

イチゴたくさん・・・ということで、食堂と作業棟にそれぞれ自慢のアートが登場しました。

素敵なアート…是非続きの写真をご覧ください↓↓↓

3月も張り切っていきましょう。

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

29日

SW実習…地域生活の一端を体感する‼

支援員ブログ頑張って更新中…
2月も終盤にきて連続ブログ更新ということで、元気な様子をお届けしたいと思います。
今日はいよいよ2月最後、昨朝、実習受入れピーク…というタイトルのブログをご紹介いたしましたが、ソーシャルワーク実習の実習担当者より素敵な活動のレポートが届きましたのでご紹介したいと思います。
ソーシャルワーク実習も後半に入り、地域で生活をする障がいのある方が、どこで、どのような暮らしをしているのかを知ること、実際関わってみる、職員の支援の状況などを目的に、グループホームにお邪魔させていただきました。
ただ様子を見るだけはなく、利用者さんとの共同作業を通じて、学びを深めてもらいたいというねらいがあり、余暇活動として、おやつ作りをしてきました。
その日の利用者さんのおやつですので、「今度、実習生が見学に来てもよいか?」「余暇活動として、みんなでおやつ作りをしてみたいのだけれども、どうですか?」「作ってみたいおやつはありますか?」と、本人たちの意向を確認しながら準備をしてきました。
「前々からクレープを作ってみたいと思ってた!」と、嬉しそうに答えてもらい、実現に至っています。
生地づくりとトッピング班に分かれ、生地焼きは一人ずつ体験。「うまくできるかな?」と期待と不安を口にしていましたが、みなさん上手に焼けていました。
トッピングは職員が見本を作り、それを参考にしながら完成。
クレープづくりを通し、「卵を割ってボールに入れる」「包丁を使っていちごやバナナを切る」「おたまで生地をすくい」「こぼさずにフライパンに流し入れ薄く広げる」「フライ返しで生地をひっくり返す」といった様々な工程を、ほぼ本人たちで進めている様子が見られ、自立と必要な支援は何かを考える機会となりました。
また、実習生と利用者さん共通した興味・関心ごとから、推しが一緒で盛り上がり、お互いによい時間が過ごせたのではないでしょうか。
グループホームの皆さま、休日に大勢でお邪魔しましてありがとうございました。そして、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

28日

にぎやか…SW・保育…実習受入れピーク‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も更新したいと思いますよ~。ということで、タイトルの通りでございますが、現在あやめ寮では実習受入れがピークを迎えており、保育士を目指す学生さん達の保育実習や社会福祉士を目指す学生さんのソーシャルワーク実習など、様々な目的を持った学生さん達が実習に励んでおり、まさにピークを迎えております。

いくつかの写真が届きましたのでレポートしたいともいますが、実に重なる時には6名など非常に多い学生さん達が実習に入るタイミングもあり、にぎやかと言いますか、活気のある現場となっており、まさに現在進行形というところでしょうか。

保育実習に関しては2月頭から3月下旬まで切れ間なしで実習受入れが続きますが、皆さんにとって実習が実り多き時間となり、何か掴んでいただけたらという想いでサポートさせて頂いております。

今回の写真はソーシャルワーク実習のメンバーの地域活動としてご利用者様と活動した公園トイレ清掃の様子と、保育実習においては、責任実習ということで実習生さん達が企画した制作活動をご利用者様が楽しまれる様子を続きの写真でお楽しみいただければと思います↓↓↓

平野の里夢に向かってチャレンジする人をこれからも応援していきたいと思います‼

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

27日

あやめ笑顔食堂…2月も元気に開催しました‼

支援員ブログ頑張って更新中…
ということで、昨日に引き続きのブログ更新となりましたが、今回は先週末に行われた「あやめ笑顔食堂」のレポートが届きましたのでお届けしたいと思います。
24日(土)2月のあやめ笑顔食堂、無事に開催が終わりました。
今回は、㈱明治安田生命杉戸営業所の青木所長様はじめお三方が食堂開催に合わせ来訪され、「べジチェック」なる過去3週間程度の野菜摂取状況がカロテノノイド量をキッドに触れることでその場で日頃の測定できるブースを構えていただき、測定参加された方にはお菓子のつかみ取りも参加できるスタイルでした。
今回は、他団体様より三浦大根を多くいただき、その他白菜もいただけたことで、より野菜摂取に対し関心が向いた機会となりました。スタッフも測定参加させていただき、測定値の基準値に対しての低さに食生活の振り返りを痛感した次第です。
2月は春の節句を控え、ちらし寿司を中心とした弁当を提供させていただいております。
そして、翌日25日(日)には茨城県古河市内でこども食堂を運営されている「nico」さんに訪問してきました。「nico」さんは毎月第4日曜日に開催しており、普段はそば屋さんとして営業しているところを定休日に活用することで、開催されているとのことです。今月は、壺の中に炭七輪を焚き蒸す形で焼き芋を作る試みをなされておりました。「nico」さんも弁当配布にてたどられており、今月は赤飯と共に野菜をふんだんに取り入れられたメニューを提供されており、ボランティアとして我々法人の評議員である塚田さんも協力されているとのことで今回訪問させていただいた次第です。
今後も県をまたいでの形にはなりますが、連携した取り組みをたどっていければと切に願うところです。
ということで、続きのお写真もどうぞご覧くださいませ↓↓↓
また、来月もお逢いしましょう。
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

26日

意思決定を意識した個別支援計画作成事前会議~女性グループ版開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

あっという間に2月が終わろうとしておりますが、年度末…どうしても言い訳してしまいますが『忙しい』と言ってしまいがちで、ブログ更新が滞ってしまいました。ご勘弁くださいね。実に10日ぶりの更新となりました。

先日、あやめ寮では男性グループに引き続き、来年度の支援の準備として『個別支援計画作成事前会議』の女性グループ版がまる1日かけて行われました。

この会議は、先日のブログでも触れていますが、サービス管理責任者を中心に、管理者や看護師・管理栄養士など生活支援員だけでなく様々な専門職にも参加していただき、一人一人のご利用者様の支援の検討、計画の確認をする会議となっており、その中で、今回は特に「意思決定支援」にかなり意識を置いて会議が行われました。

今回のご利用者様の声として、はっきりと「あやめ寮が楽しい」「ここにいれてよかった」というありがたい声もお聞きできて、職員としても大変力になる言葉を頂きましたし、問題解決に向けて即実行という会議開催をきっかけに変化させる事柄もありということで、やはり限られた時間の中でも大きな意味がある機会となりました。

このような形で会議運営することは、本人を真ん中に置いた支援というものをより意識する非常に良い機会になったと思いますし、ご利用者様の声に対する向き合い方として意識を改めて持つことができたのではないかと感じております。

会議の様子、是非続きの写真もご覧ください↓↓↓ 

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

16日

25卒就活直前座談会~インターンシップの進化版~

支援員ブログ頑張って更新中‼

2月も早いもので折り返し、昨年よりも14日も早く春一番がやってきた関東地方ですが、平野の里にも春一番は早々に吹いています‼

先日の2月13日、この時期としては異例…「25卒就活直前座談会」と題しまして、これまで昨年夏よりインターンシップに足を運んでくださっている学生さんたちが集まり、就活直前にカジュアルな形で座談形式のイベントを実施いたしましたので少しご紹介させていただきます。

ちょうど、2月12日にリクナビ25卒就活直前WEBセミナーに平野の里が登場し、人事部長渾身の30分動画(素人の動画ですが…)をご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、3月1日のリクナビ2025本サイトグランドオープン前から動きは活発となっており、これまで複数回、平野の里のインターンシップに足を運んでいただいている学生の皆さんでこの日ご都合いただけた方々が、各地から幸手に集まって下さりました。

市場の調査では25卒の学生の皆さんの1月現在の内々定率が29.2%と、3割近くの内々定を保有しているという調査も出ており、年々新卒の就活は早期化している現状がございます。

ただ、就活ルールにのっとり3月1日を基準に採用活動が本格化する準備を進める中、皆さんのリクエストもありまして、人事部長としては念願のこのような機会を就活直前に行うことが叶いました。

これまで、インターンシップを通じて仕事の体験や職場雰囲気などを繰り返し体感いただき、また来たいと言ってくださり何度と足を運んでいただいた皆さんですが、ちょっとした不安や疑問にもお応えする機会がカジュアルに設定できたらということで、今回、若手職員2名にも加わっていただき実施することができました。

もちろん、お昼は「あやメシ」‼この日はタンメンということでしたが、実は、参加者のうちお二人が1月にインターンシップで来寮された際に全く同じ「タンメン」がお昼だったという奇跡的なできごともあったりしましたが、私自身もひと月仕事をしていてそんなに麺類に当たらないくらいなので、ちょっとした笑い話にもなりました。

詳細は企業秘密ということでご勘弁いただきますが、皆さんからは非常にありがたい感想を頂き、良いひと時をみんなで過ごすことができました。

平野の里としても25卒採用につきましては早期化は間違いございませんので、是非お早めにチェックをしてみてください。また、人事ブログをつなぐということで、リクナビ2024(採用活動は終了していますが…)の人事ブログは昨日も今日も明日も更新中…リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中ですのでよろしければチェックしてみてください。

社会福祉法人平野の里の新卒採用・企業情報|リクナビ2025 (rikunabi.com)

社会福祉法人平野の里の人事ブログトップ|リクナビ2024 (rikunabi.com)

皆さんからご了解もいただけましたので、様子も皆様にお届けしたいと思います…

続きの写真もご覧ください↓↓↓

ご来寮くださった皆さん、本当にありがとうございました。

平野の里は新卒採用にて学生の皆さんを応援しております‼引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

15日

意思決定を意識した個別支援計画作成事前会議開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日のバレンタインデー…皆様は大切な人へ気持ちを伝えることができましたか⁉

昨日、あやめ寮では来年度の支援の準備として『個別支援計画作成事前会議』の男性グループ版がまる1日かけて行われました。

この会議はサービス管理責任者を中心に、管理者や看護師・管理栄養士など生活支援員だけでなく様々な専門職にも参加していただき、一人一人のご利用者様の支援の検討、計画の確認をする会議となっており、その中で、今回は特に「意思決定支援」にかなり意識を置いて会議が行われました。

また、多様な形で、ご家族様の体調不良による看病で会議を欠席せざるを得なかった職員も、オンラインで会議に参加するなど、ICT化推進の賜物もしっかりと活かしつつ、無事に会議を行うことができました。

これまで行われてきた国の報酬改定の議論の中でも「障碍者の意思決定支援を推進するための方策」ということで、プロセスが明示されており、そのプロセスを意識した形で、今回、ご本人の話し合いの際に、ご本人にも会議の場に参加いただき、意思確認をするという試みにもチャレンジということになりました。

ご利用者様からすると、いつもと違う環境下に戸惑いを見せる方もおりますし、いつもと変わらぬニコニコ笑顔のご利用者様もおりましたが、本人を真ん中に置いた支援というものを体現する、非常に良い機会になったと思いますし、各支援員もその意識を改めて持つことができたのではないかと感じております。

会議の様子ではございますが、是非続きの写真もご覧ください↓↓↓ そして、週明けには女性グループの会議が同じように行われる予定です。年度末、何かとバタバタしますが、ご利用者様のことを考える大切な時間…この会議を日々の支援に活かしていければ幸いです。

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

10日

あやめ寮のにぎやかな節分(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっと遅くなってしまいましたが、あやめ寮の節分レポートが届きました‼

あやめ寮の節分はとにかくにぎやか…ということで、そのにぎやかさを伝えるべく、写真と動画で皆様にお届けしたいと思います。

ちょうど、保育実習の実習生さんたちも多数実習されている期間ということもあり、実習生さんたちも節分を盛り上げてくれました。

生活支援委員会のメンバーたちが今回も趣向を凝らして、みんなが楽しめる『節分の概念を覆す節分余暇』で楽しいひと時を過ごすことができました。

あやめ寮の節分2024モバイルダイジェスト 動画

https://youtu.be/lmTvwUtHXkY

レトロ風 あやめ寮節分ムービー2024限定URL

https://youtu.be/MN_wSvFY6X4

あやめ寮の節分2024モバイル 動画限定URL

https://youtu.be/aNZN7dvSuvE

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

07日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~映画女子会へ~

支援員ブログ頑張って更新中…

少しご無沙汰してしまいましたが、とにかく年度末に向けて職員としては忙しくなってくる時期でもありまして…言い訳をするつもりはございませんが、頑張って更新していきたいと思います。

改めまして、日帰り旅行を小グループで少しずつ実施させていただいておりますが、1月末にもう一つのグループがお出かけをしたレポートをお届けしたいと思います。

こちらは「映画鑑賞」という今期の中では新しい切り口で、映画好きのご利用者様が参加されたようです。

しかし、当日は大変なハプニングに見舞われたようで、見たい映画が少し遠方地域ということで、ドライブを兼ねて出かけたところ、映画館に向かう途中に事故による大渋滞となり、映画館に到着すると違う映画の上映スタートと重なり入場手続きに大行列などなど、とにかく大変だったという苦労話を職員さんたちが語っておりましたが、内容は大満足ということで、素敵な時間を過ごされたようです。

是非続きの写真もご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

03日

リクナビ2025 WEBセミナー2/12 10時~30分出展します‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は節分ですが、皆様にたくさんの「福」がありますよう願いつつ、告知をさせてください。

★ミニ情報★
私ども平野の里は2/12(月)祭日にリクナビ2025 WEBセミナーに出展いたします。
2/12の10時~30分だけ私たちに時間をください。
下記、リクナビ2025の「WEBセミナータブ」からご予約ください。
自宅など好きな場所からご覧いただけます!
当日は人事部長手作りの採用に関する動画を約30分でお伝えする予定です。
手作りの動画ですので、お恥ずかしいところではございますが、よろしければ是非チェックいただけたら幸いです。

▼リクナビ2025 WEBセミナー▼
https://job.rikunabi.com/2025/contents/event/?mode=1&vos=r25evchwcomtp00447

※全体の時間割は、上記サイトよりご確認いただけます。

開催日:2/12
弊社配信時間:10:00~10:30
https://job.rikunabi.com/2025/contents/article/c~event~webseminar~detail~240212_web/w/?modern=1

#このまちが好き幸手市
#幸手市prサポーター
#社会福祉法人
#平野の里
#障害者支援施設
#あやめ寮
#魅力発信
#笑顔
#動画作成
#リクナビ
#就活直前webライブ
#25卒
#25卒と繋がりたい
#25卒就活
#新卒採用
#あやめで見つける私の未来
#人事からイノベーションを興していきたい

0 コメント

2024年

2月

02日

地域貢献プロジェクトよりレポート…あやめ笑顔食堂…他盛沢山お届け‼

支援員ブログ頑張って更新中…
地域貢献プロジェクトより3つの取組みについてレポートが届きましたのでご紹介しましょう。
1月27日(土)今年初のこども食堂開催いたしました。
チキンカレーとスパサラダ、他各メーカー団体様よりいただいた食品日用品をお配りしております。模擬店として引き続き綿あめも振る舞い、ボリュームもちょうどいいようで、揚々と過ごされておりました。
翌1月28日(日)には加須市の市民プラザかぞにて県こども食堂ネットワーク主催によるミュージカルかぞ2023ワークショップの運営協力に出向いてきました。加須市内で市民によるミュージカル団体として運営されている阿瀬見代表を筆頭に団員41名による「ミュージカルかぞ」さんによるサウンドオブミュージックを前半は鑑賞させていただき、後半はミュージカルに必要な動き(声→歩き→振付→歌→踊り)を楽しく体験する機会を得ました。今回、このような催しは内閣府内閣官房による~アートによる社会包摂を通じた「福祉を超えた」協働モデルの構築~というモデル調査企画として開催され、全国こども食堂支援センターむすびえさんの協力も得て、近隣エリアこども食堂数団体が、当日の昼食としておにぎり・からあげ・ウィンナー・甘酒の用意準備にあたりました。
あやめ笑顔食堂からも2人参加し、食事準備にもあたりました。
貴重な体験をたどり、とてもつながりを感じる機会となりました。
さらに1月29日(月)には市こども支援課と市内こども食堂3団体、そして、近日中にオープン予定の団体様も含めての、意見交換会がウエルスにて開催されました。
各団体の活動の周知・こどもの居場所つくり・活動場所の提供等の確認と共に今後の横のつながりを含め新団体様と連携した取り組みが図っていければと充実した座談を図ることができました。
3日連続によるトピックでしたが、風邪やインフルエンザ・新型コロナが引き続き猛威を振るっております。お体ご自愛されつつお過ごしください。
今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

01日

グループホームのみんなも日帰り旅行満喫…佐野B級グルメを満喫の旅へ

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ今日から2月がスタート…

今回はグループホームあやめからの日帰り旅行レポートが届きましたのでご紹介しましょう。

コロナ5類移行とは言え、まだまだ感染リスクは気になるところですので、屋外などを活用できる内容を考え、栃木県佐野市にある「道の駅 どまんなかたぬま」へ行ってまいりました。

行き帰りと、高速道路を活用しパーキングエリアなどでの休憩も楽しいひと時となりました。

どまんなかたぬまでは、足湯が楽しめるスペースがあり、ご利用者様によっては足湯の経験があまりなく戸惑う様子も見られましたが、足湯で温まると笑顔が多くみられました。

また、佐野と言えばB級グルメの宝庫。佐野ラーメンと通常の大きさ2つ分の大きな餃子、そしてイモフライという佐野を代表する名物をみんなで堪能…。

もちろん、お土産も思い思いの品を手に取り、家路につくという形でシンプルではありましたが、コロナ禍を経て、ようやく一歩動き出せたというところでは、有意義な時間になったのではないかと感じております。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

31日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~ひだまりカフェCHOUCHOUへ~

支援員ブログ頑張って更新中…

1月もいよいよラストとなりましたが、今日もブログ更新頑張っていきたいと思います。

日帰り旅行も小グループながら徐々に進行中ということで、先日は伊奈町にございます社会福祉法人彩明会さんの「ひだまりカフェChouChou」に出かけてまいりました。

もちろん、おいしいくお洒落なランチが目当てのお旅ですので、皆さんランチを大変楽しみにされていました。メニューは、エビとブロッコリーのトマトクリームパスタ、サラダとデザートをみんなで食しました。

また、ここのカフェには足湯がありましたが、残念ながらこの日は非常に風が冷たく、強風のため足湯には入らずとなりましたが、雰囲気で十分に楽しめたという印象でしょうか。

その後は、高速に乗って菖蒲のパーキングに立ち寄りました。

もちろん…ここの目当てはお土産やおやつ…。

皆さん迷いながらも、自分の満足するものを見つけることができていました。

普段の担当余暇とはまた違った日帰り旅行…。ご利用者様も楽しいひと時を過ごされ、職員も特に若手に関しては経験を積むという意味で、貴重な機会になっております。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

30日

埼玉県発達障害福祉協会 利用者部会 虐待防止研修へ参加

支援員ブログ頑張って更新中…

少したまってしまったブログですが、今日も元気に行きたいと思います。

先日1月24日に埼玉県発達障害福祉協会の利用者部会が開催され、ご利用者様向け虐待防止研修会が彩の国すこやかプラザで行われ、利用者代表のご利用者様と副主任が参加させていただきました。

埼玉県発達障害福祉協会では、ご利用者様への虐待防止啓発をかなり前から取り組んでおり、利用者部会と虐待防止権利擁護委員会のコラボでの開催という形でこれまでも行われてきましたが、コロナ禍でリアル開催は4年ぶりということになろうかと思います。

平野の里からは利用者代表として利用者部会のブロック代表者を担ってくださっているご利用者様が参加させていただき、付き添い職員は、今回のような場は初体験の副主任が参加という形をとりましたが、これ、実は職員にとっても大きな勉強機会につながる内容でして、これまでも多くの職員が付き添いを通じて自己研鑽に繋げてきました。

付き添い職員からの感想としても、「ご利用者様と一緒に受講するのがとても新鮮で楽しく、勉強になりました。また、色々な施設の利用者さんの特性も知れたので良い経験になりました。」という声が聞かれました。

これからもしっかりと感度を高めて、ご利用者様の暮らしや生活をサポートしていきたいと改めて背筋の伸びる機会となりました。

関係者の皆様、本当にありがとうございました。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

29日

浦和大学さんの介護自慢大会へ参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが1/27(土)に浦和大学さんの『介護自慢大会』というイベントに人事部長が参加させていただきました。

浦和大学さんからは新卒採用で活躍中の職員もおりますし、これから入職される方、インターンシップ等でご縁があってご対応させていただいている方と、ご縁が深まっている中で、特に今回はインターンシップで夏休みからご縁のある学生さんからご案内いただき、学生さんはたくさん平野の里へ足を運んでくださっているという感謝とともに、今度は私どもが足を運ぶ番ということと、学生さんが学校で活躍する姿が見たいという思いもあり、人事部長がお邪魔させていただきました。

当日は栗延先生はじめ、ゼミの皆様の温かいおもてなしとお気遣いに触れ、そして何より「福祉」をプラスへ繋げる活動に大変パワーと刺激をいただ来ました。

先生が研究されている「介護良いこと日記」のさらなる可能性や、グループワークを通じて大学1年生、2年生3年生と多くの学生さんと関わりを持たせていただけたこと、また、他法人の方々とも交流ができたこと…素直に楽しい時間・有意義ない時間を過ごさせていただけました。

こうしたプラスの活動がもっともっと広がって、盛り上がっていくことを期待するとともに、微力ながら少しでもお力になれる部分があればと思うところです。

改めまして、浦和大学 介護自慢大会の関係者の皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

夢中でしたので様子というよりは行った証の写真が少し↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

29日

施設長及び幹部職員研修会&福祉関係者新年賀詞交歓会へ…

支援員ブログ頑張って更新中…

1月もいよいよ終盤とうことですが、国内としてもあまりにも色々なことがありすぎた1月…そんな中ではございますが、先日1月25日にコロナ禍以降4年ぶりとなる埼玉県発達障害福祉協会の「施設長及び幹部職員研修会」の対面開催が実施され、私どもは総合施設長・人事部長・支援部長の3名が出席させていただきました。

内容としては報酬改定のお話や能登地震の状況など、様々な事柄に触れ、改めて身の引き締まる機会となりました。

施設長及び幹部職員研修会のあと、舞台を浦和へ移し、こちらも4年ぶりの開催となる「令和6年社会福祉関係者 新年賀詞交歓会」に人事部長・支援部長の2名が出席させていただきました。

大野埼玉県知事はじめご来賓の方々や、行政・埼玉県内の高齢・障害・保育・自動・社協・民生委員・団体・学校法人・企業の皆様が一堂に集まり、ご挨拶や情報交換などをさせていただきました。

中でも、この4年間オンラインなどで面識はある者の、実際に初めましての方々とのご挨拶や、採用活動の情報交換でお電話にてお話させていただいていた法人さんとの対面、ご無沙汰していた関係者の皆様とお話ができたことは本当にありがたかったです。

種別を越えて、高齢分野の法人さんとの接点が増えてきているところも新たな可能性が広がるチャンス…・

各会にてお世話になりました関係者の皆様、ありがとうございました。

様子の写真を続きに掲載しておりますので、よろしければご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

24日

地域との繋がりに感謝…外部清掃作業@TRUSCO

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっとご無沙汰してしまいましたが、みんな元気に過ごしております。そして私は筋肉痛の朝を迎えておりますが、筋肉痛の理由はタイトルにある…ということで、昨日、丸1日となりましたが外部作業ということで、あやめ寮から目と鼻の先、トラスコ中山様の広大な敷地内の清掃業務を単発でご依頼いただき、総勢17名で頑張らせていただきました。

きっかけは、毎月1回幸手市の運動公園のトイレ清掃業務を委託させていただくきっかけとして繋がりを持たせていただいている「太平ビル管理」様から年明けに今回の仕事のご依頼を頂戴し、せっかくの機会ということでお受けいたしました。

内容からもご利用者様が活躍できる機会だと考え、広い敷地で作業時間などを考えるとなかなか大変だということは承知の上、人海戦術ということで、職員も総合施設長をはじめ各部門の職員さんが参画していただくなど、手厚い体制で複数班に分かれて作業を進めることができました。

なんといっても、天候にも恵まれ、気持ちよく体を動かしつつ、やりがいをもって清掃に取り組むことができました。ご利用者様も、自分たちが率先して取り組む掃除カ所がきれいになっていく様子を体感し、大変満足そうな表情を浮かべていたのが印象的でしたし、ここでは、職員とか利用者とか関係なく、掃除を通じて仕事をする仲間として一丸となれたのではないかと感じております。

天候が良かったこともありますし、距離的に目と鼻の先ということもありますが、総合施設長は午前午後と4回歩いて現地に行き、その際には元気なご利用者様も数名一緒に歩いていくという、健康にもなんとも良い活動となったことを添えさせていただきますね。ちなみに、道具があるので車移動だった人事部長の万歩計は家に帰ってみたところ18000歩を超えておりました。

最後に、この場を借りて、今回ご依頼を下さった太平ビル管理株式会社様、トラスコ中山株式会社様、貴重な機会をありがとうございました。

また是非、このような機会がございましたら、一生懸命対応させていただきますのでよろしくお願いします。

作業が優先ですので、それほど写真をバシバシとはいきませんでしたが、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

1月

12日

あやめ寮の新年会…生活介護グループホームのみんなも書初めにチャレンジ‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今朝の更新に続き、昨日の新年会余暇の写真が届きましたのでご紹介したいと思います。

あやめ寮では生活介護という形で、平日の日中に同法人内のグループホームの大半の皆さんが通所しており、昨日の新年会余暇ももちろんチャレンジ‼

写真が先ほど届きましたので、たくさんの写真と共に皆さんのチャレンジを是非ご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

12日

あやめ寮の新年会…あやメシと書初めで盛り上がる‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日は新年会余暇とあやメシも新年会メニューということで、新年をささやかながら盛り上げる1日となりました。

新年会余暇はここ数年「初詣」というキーワードであやめ神社でのお参りスタイルでしたが、今回はご利用者様の完全参加型で、新春と言えば「書初め」ということで、新春にふさわしいBGMの下で書初めにチャレンジという素敵な企画が行われました。

皆さん、真剣なまなざしで筆を持つ姿は、普段なかなか見られない表情であり、大変興味深く見入ってしまうほどでした。

インターンシップに参加されていた学生さんや相当久しぶりに筆を持つ職員さんも飛び入り参加で、皆大盛り上がり…。

また、ランチのあやメシは「新年会メニュー」ということで、おいしいご馳走をいただき、また、ご利用者様のおやつには新年会にちなんで「紅白饅頭」が登場‼

皆さんにとって2024年がよい年となりますよう…そんな願いを込めた1日を過ごしました。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

1月

11日

インターンシップ座談会…日向ぼっこ…しらさぎ苑様の苑庭にお邪魔しました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今年も早速ですが、ご近所のしらさぎ苑様の苑庭にお邪魔させていただきました。

この日、夏季インターンシップから平野の里の様々な体験にご参加いただいている学生さんたちとの座談会を企画させていただきましたが、せっかくお越しいただいたわけですから、座談会だけでなくさらに何かを体感いただきたいと考え、ご利用者様とのふれあい+地域連携の一端を感じる機会ということで、ご近所の『社会福祉法人幸和会 しらさぎ苑』様に新年のご挨拶を兼ねてお邪魔させていただきました。

これまでも何度かブログでしらさぎ苑様にお邪魔している様子はご紹介しておりますが、今回も「いつでも来てくださいね~」というお言葉を素直に…図々しくもアポなしでお邪魔させていただきましたが、快く迎え入れてくださりました。

人事部長以外のみんなは「はじめての来苑」ということでしたが、気持ちいい青空の下で、素敵な苑庭を散策させていただきました。また、タイミングよくしらさぎ苑の山本施設長様ともお逢いでき、立ち話をしているとご利用者様が一緒に写真を撮りたいということで、施設長様とのツーショットもバッチリ頂戴いたしました。

今回、インターンシップ座談会ということでリピーター学生さんたちのインターンシップに変化を付けた企画を考えてみたわけですが、さらにアレンジさせていただき、せっかくであれば「地域交流」「法人間連携」という視点で、ご近所のしらさぎ苑様との関係性をご紹介しつつ、実際に肌感でその連携・交流の一端を感じていただけたら…というかなり強引なプログラムではございましたが、苑庭の散策を通じて、様々なことを感じていただく機会になったという感想を学生さんたちからも寄せていただき、お邪魔できてありがたかったと改めて感じております。

社会福祉法人幸和会様とは、これからさらに双方の職員育成機会などを通じて交流が活発になっていくと思いますし、そうしていく中で、私たちもさらに一段二段とレベルを上げていきたいと思います。

種別を超えた連携が、幸手市の地域福祉をさらに盛り上げる一助になれば幸いです。

しらさぎ苑の皆様、いつも図々しくスミマセンが本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

そして、インターンシップに足を運んでくださっている学生の皆さん(今回に限らずこれまでもこれからも…)、皆さんにとって貴重な時間をお預かりしてインターンシップを実施していると考えておりますので、「来てよかった」「また来たい」と思っていただける内容を意識して、これからもブラッシュアップし続け、皆さんの将来へとつながる道を応援できればと思っております。

今回の座談会の内容は、学生さんには紹介していきますがあとは『企業秘密』ということで、是非、続きの写真もご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

05日

お正月のあやめ寮 おせち&おやつ編

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、あやめ寮のお正月レポートとして、元旦の朝のあやメシ…おせち料理やささやかながら、おやつのお楽しみの様子が届きましたのでご紹介させていただきます。

食は皆さんにとっても楽しみの一つ…。

毎日、しっかり食べて元気に過ごされている皆様の様子を続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

05日

グループホームのお正月 ~初詣&お汁粉づくり~

支援員ブログ頑張って更新中…

グループホームからお正月レポートがきましたのでお届けしましょう。

グループホームでも穏やかな年末年始を過ごしましたが、少し様子をお届けいたします。

少しでも正月らしい時間を…ということで、近隣の神社への初詣に出かけたり、インスタントではありますが、お正月の雰囲気を感じるべく、春の海をBGMにお汁粉作りを行いました。

お汁粉づくりでは、材料をお茶碗の中に入れ、熱々のお湯をお玉ですくい、こぼさないよう、火傷しないように気をつけながら入れ、かき混ぜておりました。

できあがったお汁粉を「上手い!」と叫びながら召し上がっているご利用者もおり、お正月のひと時を感じることができたのではないかと思います。

続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

03日

2024年みんなの願いが壁面に登場‼

支援員ブログ頑張って更新中…

2024年スタート早々に令和6年能登半島地震により、甚大な被害が出ておりますが、この度の地震の寄り被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

まさか、こんな形の2024年スタートになるとはだれもが想像をしていなかったと思いますし、本当に胸がザワザワし続けているというのが正直なところです。

まだまだ、救助を待って頑張っていらっしゃる方々がたくさんいると思いますので、何とか、一人でも多くの命が救われることを願うばかりです。

そして、昨日は羽田空港で航空機炎上というショッキングなニュースも飛び込んできましたが、連日このような報道が続くこと…本当に厳しい年明けと言わざるを得ない状況下にありますが、なんとか、ここから先は上向いて欲しいと願っております。

ご利用者の皆様は元気に過ごされておりますが、まずは、ご利用者様の2024年の願いが食堂の壁面アート共に掲示されておりますのでご紹介させていただきます。

また、玄関先には『あやめ神社」が登場‼

幸せの手『幸手』から皆の願いが叶いますように…良い方向に向いていきますように…願いを込めて…

本年も支援員ブログ頑張って更新していきます。

続きの写真をどうぞご覧くださいませ…↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

1月

01日

2024年もどうぞよろしくお願いします…自慢の壁面アートで新年のご挨拶

支援員ブログ頑張って更新中…

2024年1月1日…穏やかな朝…新たな年を迎えました…。

本年もよろしくお願いいたします。

写真は、自慢の壁面アートでおなじみ、ふぁくとりーグループの最新作‼

皆様にとって素敵な年になりますように…続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

12月

31日

2023年…平野の里を応援してくださりありがとうございました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

2023年も残すところあとわずか…

年末の平野の里は穏やかな時間が流れております…。

改めまして、皆様に支援員ブログや各種SNSなどの情報発信を応援いただき、コメントなどをお寄せくださったり、大変励みとなり頑張って発信させていただけていると感じております。

やはり、見てくださる人がいるから届けたくなるものですね。

どちらかというと、写真がたくさんだったりスマートというよりは泥臭く情報発信しているかもしれませんが。それが私たち流ということで、2024年もどうぞ応援よろしくお願いします。

玄関先には来年のかわいい干支の辰と縁起だるまが登場し、新年を迎える準備も万端という写真をお届けし、2023年最後の支援員ブログ更新とさせていただきます。

2024年が平野の里に関わる皆様にとって素敵な年になりますよう願い、これからも応援どうぞよろしくお願いします。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

是非、InstagramやXをフォローしていただき応援してください!!

平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
続きを読む 1 コメント

2023年

12月

28日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~女性バージョン~

支援員ブログ頑張って更新中…

さらにの連続ブログ更新にて失礼いたします。

2023年も残りわずかとなってきましたが、先日ご紹介いたしました通り、コロナ禍を経て『日帰り旅行』を復活させるということが今年度の大きな目標でもあり、男性そして今回ご紹介する女性と、12月になりましたが、無事に上尾天然温泉日々喜の湯へ行くことができました。

女性グループも男性グループ同様に、コロナ禍の2020年から入職された現在4年目の職員以下は、旅行等の外出支援の経験がなく職員にとっても貴重な機会となりました。

車中では、旅行経験者のご利用者さんから「野球見に行った」と懐かしんでいたお話が聞かれたり、目的先に温泉では「気持ちいい!疲れが取れる!」と、ご利用者様の笑顔がみられたとのこと。

近隣ではありますが、高速道路を活用することで、パーキングエリアでのショッピングも満喫できたようです。

 

若手職員からは、地元を離れての活動となりますので、支援部長が同行の上で安全にも配慮して楽しんでいただけるように機会を設定し、ご利用者様にとってはひと時を楽しんでいただくことができ、職員としてもよい経験となったと感想を寄せてくれました。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

12月

28日

たくさんのリンゴに感謝‼

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、年末色々と皆様にお気遣いいただき恐縮です。

先日、日頃よりお世話になっている葛西様より、青森のおいしいりんごをたくさん頂戴いたしまして、ご利用者様はじめ、職員とおいしく頂きました。

この場を借りて…ありがとうございました。

1 コメント

2023年

12月

27日

あやめ寮のクリスマス(^^♪

支援員ブログ頑張って更新中…

大変お待たせいたしました。メリークリスマスから2日が経過してしまいましたが、もちろん、あやめ寮にもちゃんとサンタクロースはやってきました(^^)/

生活支援委員会の職員の皆さんを中心に、素敵なクリスマス企画を実施してくれました。もちろん様々な企画で盛り上げてくださったスーパー支援員の皆さんたちの活躍で皆さんの笑顔がたくさん…ということで、写真の整理等々で時間を要したことをご勘弁いただけたらと思います。

サンタとトナカイの登場の仕方も素敵なものでしたし、なんといっても盆踊りの再来ということで、歌姫とピアニストの息の合ったクリスマスミュージック…♫

もちろん、あやメシもクリスマス食ということで、彩り豊かな食事をおいしく頂き、さらにおやつはやっぱりスイーツですよね。

感染対策は引き続きしっかりとさせていただいている中ですので、分散で2会場にて会を実施し、担当支援員の皆さんは2公演を実施するというハードスケジュールでしたが、皆さんにしっかりとクリスマスの想いが届いたのではないでしょうか。

多くを語るよりも続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

皆様いつもご覧いただきありがとうございます。

続きを読む 1 コメント

2023年

12月

25日

メリークリスマス…あやめ笑顔食堂レポート12月バージョン

 

支援員ブログ頑張って更新中…
メリークリスマス…ということで、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
23日クリスマスイブイブに今年最後のあやめ笑顔食堂を開催いたしました。
今年は、毎月欠かすことなく毎月開催ができ、ひとえに日頃より食材等提供いただきます各メーカー様団体様のお力添えがなければ成り立たないことに尽きます。この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
冒頭の通り、今月はクリスマス前々日の開催でした。弁当もクリスマス仕様。
そして年末も押し迫って来る新年をお迎えする日々のことと思われます。
そこで、「故きを温ねて新しきを知る」にちなみ、昔の子どもが遊んだ玩具を用意し遊んでいただきました。それと並行して、家庭向け仕様でしたが、綿あめも用意し弁当と共にたしなんでいただきました。
お子さんが遊んでいただいたこともさることながら、お越しいただいた親世代が懐かしさを思い起こし、お子さん以上に楽しんでいたのが印象的でした。
今年一年誠にありがとうございました。
来年以降もこれまで以上にバージョンアップしながら開催していく所存です。
来年もよろしくお願いいたします。
                        あやめ笑顔食堂 一同
続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

12月

22日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~男性バージョン~

支援員ブログ頑張って更新中…

寒さしみる年末となってきましたが、コロナ禍を経て『日帰り旅行』を復活させるということが今年度の大きな目標でもありましたので、ようやくの復活ということで、先日、上尾天然温泉日々喜の湯へ行ってまいりました。

上尾天然温泉日々喜の湯は個室利用が可能で、ゆったりとした時間が過ごせるということで行ってまいりましたが、コロナ禍の2020年から入職された現在4年目の職員以下は、旅行等の外出支援の経験がなく、今年度前半からは担当余暇という地域での買い物や外食などで外出機会における支援の視点や注意点を経験し、ここで日帰り旅行という形で、職員にとってもステップアップの機会となりました。

ただ、地元を離れての活動となりますので、支援部長が同行の上で安全にも配慮して楽しんでいただけるように機会を設定し、ひと時を楽しんでいただくことができました。

美味しい食事と疲れをいやす温泉を満喫され、また、高速道路も活用して近隣ではございますが、「おでかけ」の演出もしっかりとさせていただき、ご利用者様たちも「楽しかったよ」という声や表情が聞かれました。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

12月

21日

なにごとも体験…ご利用者様の担当余暇レポート

支援員ブログ頑張って更新中…

女性グループの担当余暇の様子がさらに届きましたのでご紹介したいと思います。

先日、入所メンバーがグループホームあやめ壱番館を借りて余暇活動を実施されたようです。

皆さんグループホームに行ったことがないというご利用者様だったので、グループホームの中を見せていただきいい体験になったのではないかと思います。

また、こうした暮らしの場があることを改めて体感できて、これもよい機会ということですね。

そのあとはコンビニで買い物し、幸手の名所…権現堂公園で散歩しながらおやつを召し上がり、権現堂にいるヤギも見に行きました。

皆さんにとっても気分転換になったのではということで、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

12月

20日

余暇活動の可能性を広げる…動物とのふれあい

支援員ブログ頑張って更新中…

少しご無沙汰してしまいましたが、2023年も大詰めを迎えている年末ではございますが、ご利用者の皆様は元気いっぱいです。来週にはクリスマス会も控えておりますし、この後ブログでご紹介させていただきますが、コロナ禍を経て、日帰り旅行にも少しずつ出かけ始めております。

また、毎月実施の余暇活動でも職員それぞれが工夫して、ご利用者様の満足度を高める活動を取り入れておりますが、先日の女性グループの余暇活動の写真が届きましたのでご紹介いたします。

動物との触れ合いを通じて、楽しみを盛り上げる活動ということで、また先日とは違うメンバーが楽しんできたようです。

ショート動画 https://youtube.com/shorts/gsGwm-_F0j0

多くを語るより、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

12月

13日

コロナワクチン7回目接種完了‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日、2023年今年の漢字『税』が決まりましたが、皆さんにとっての今年の漢字は何でしょうか?

ちなみに、ブログ担当者の私は貫き通す形で継続の『続』ですかね。

これからも、皆さんに情報発信を続けて頑張っていきたいと思います。

振返りになりますが、先日12月4日に平野の里では、ご利用者様の7回目のコロナワクチン接種が行われました。

7回ものワクチン接種回数になるんだぁあというところが、率直な印象ですね。 

もちろん、毎回毎回、注射が嫌いと言う人は結構いますから、皆さん頑張ったと思いますよ~。

また、一定数は副反応として発熱があったりしますので、予防とはいえ大変ですよね。

6回目の接種のブログでも触れていますが、新型コロナウイルスも5類に移行したとはいえ、それは取扱いの問題であり、集団生活の私たちのような施設では一度流行してしまうと一気に感染が広がるリスクに変わりはないと思っておりますので、備えは引き続きというのが本音です。

「コロナ前に戻る」ではなく「コロナ禍を経て進む」という感覚を強く持っておりますので、以前に戻ることを推奨するのではなく、コロナ禍の経験を活かして新しいチャレンジ…前に進むということを大切にしていきたいと考えております。

昨今ではインフルエンザも流行しているようですので、年末年始と体調管理に気を付けながら良い年を越したいですね。

この場を借りて、いつもワクチン接種等で来寮しご対応いただいている芝田クリニックの院長先生・看護師さん…本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

痛い写真しかありませんが、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

12月

12日

工夫で伝える~利用者自治会~ 今月は感染症予防について

支援員ブログ頑張って更新中…

今日もブログ更新しちゃいますよ~ということで、昨日は地域のイベントに参加した日曜日の様子をお届けいたしましたが、時同じく先日の日曜日…あやめ寮では利用者自治会が行われておりました。

今月は「感染症について」ということで、担当職員の皆さんが『おもしろおかしく興味を持っていただき、みんなに伝える』という支援の実践で、説明あり…寸劇ありと頑張って盛り上げてくれました。

おやつの後のひと時に行われる自治会ですが、参加率も高く、ご利用者の皆さんが楽しみされている機会といいますか、イベントになっているのかもしれませんね。

また、最後には自治会ですから、皆さんからの要望や困りごとなども発表いただくなどして、一体感ある時間が今月も過ごせたのではないかと感じています。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2023年

12月

11日

幸手市子育て応援まつり…あやめ笑顔食堂も参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…
地域貢献プロジェクトチームからのレポートが届きましたのでご紹介しましょう。
12月10日(日)、幸手市子育て応援まつりがウエルス幸手にて開催され、あやめ笑顔食堂も参加いたしました。5類になり、久々の通常開催に戻り、キッチンカーや食品ブースも出店し、ステージにおける催しも再開し、昨年の倍以上の来場者数とのことでした。
あやめ笑顔食堂は、展示コーナーへの参加ではありましたが、展示先にて
こども食堂とポケモンとのコラボによるポケモンシールの配布を通して他展示コーナーと連携した展開をたどることができ、とても充実した時間を過ごすことができたとの同時に、今一度、市内こども食堂団体様との連携の重要性を垣間見た次第です。そして、まだまだ、認知度は低いものだとも感じました。
各団体様ともつながりがあるからこその一コマもありました。こどもに着物を身に着けてもらう機会をとのことで、「こどもの着楽会:きものを気軽に楽しむ会」が今年初参加され、着物を着る機会が少ないお子さんに着てもらい場内を出歩いてもらう場面がありました。外国の方と着物などを通じて国際交流を図ることを団体のコンセプトにされており、アメリカで力士にも着てもらえるサイズの浴衣を実際に作ったものを当日、展示しており、実際に着させていただきました。
夕方には、会場を幸手元気スタンドぷりずむさんに移し、電動車いすに電飾を施しお子さんに乗車運転してもらう催しにも参加し、純粋に楽しんで乗車しているさまにほっこりしたしだいです。ダンチでランチさんも同時刻に食材等配布を開催しており、日曜日の夕方の多少は暖かい夕暮れではありましたが、にぎわい豊かな幸手団地でした。
今年は新人職員とともに参加しましたが、他団体との関わり繋がりを改めて垣間見ていい刺激を受けたと振り返っておりました。
今月のあやめ笑顔食堂は23日(土)開催です。最終土曜日ではございません。まだ申し込み中ですので、ご都合よろしい方はぜひ申し込みください。
ということで、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

12月

08日

早速お邪魔させていただきました…しらさぎ苑様の苑庭で日向ぼっこ

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日の何気ない日常にアレンジが加わりましたのでブログとしてお届けしたいと思いますが、ご利用者様の担当余暇や希望外出を毎月実施している中で、チームで活動する方々もいらっしゃれば、個別対応という方もいらっしゃる中で、昨日は個別の希望外出ということで、ご利用者様と共に外出いたしました。

ご利用者様は『お寿司』「お蕎麦」が好物で、早速地元のお店へお邪魔し、ランチを食してお腹が満たされたところで、ぽかぽか陽気ということもありましたので、図々しくも、社会福祉法人幸和会 しらさぎ苑 様の苑庭にお邪魔させていただくことにいたしました。

「いつでも気軽にどうぞ…」という施設長様の言葉をそのまま素直に受け取りましたが、まずは実行に移さないと進まないと思いましたので、さらなる連携を深めていきたい気持ちを持っているところで、ご利用者様とも安心してひと時を過ごせる場所として活用させていただきました。

ご利用者様は初めての場所でしたので、きょろきょろと建物を見ておりましたが、温かい日差しに包まれて、買ったばかりの鉄道雑誌を見ながら、良いひと時を過ごすことができました。

しらさぎ苑様とこれからもより良い連携ができればと考えておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。また、違ったメンバーがお邪魔させていただくこともあろうかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 4 コメント

2023年

12月

06日

保育実習の集大成…責任実習で絆が深まる‼

支援員ブログ頑張って更新中…昨夜10日連続ブログ更新をさせていただきましたが、11日連続も行っちゃいたいと思います。でも、毎日やろうと覚悟を決めているわけではないので、気まぐれですよ~。

さて、今日の内容も先月末の振り返りとなりますが、ご利用者様の様子をお届けしたいともいます。

あやめ寮では、様々な実習生を年間通じて受け入れさせていただいており、保育幼稚園・社会福祉士・介護等体験・保健師等々…実に受入れ校は保育関係だけでも13校ほどと、実習生受入れは特別な機会ではなく、私たちにとっても「日常」という認識が強いかもしれません。

そんな中ではございますが、保育実習のプログラムの中で実習の集大成として「責任実習」を行っていただいております。

実習生の皆さんがそれぞれ考えた企画を基に、ご利用者様と共に成果物を形にする時間になりますが、ご利用者の皆さんにとっても良い時間になっているように感じます。

今回も趣向を凝らした企画で、ご利用者様も楽しんで参加されており、五感を使った良い内容で、紙芝居形式で興味関心を持つという成果…一緒に創るという体験型へ繋げる…作品が出来上がる満足感ということで、しっかりと企画された責任実習になっていたのではないかと思っております。

何より、ご利用者様たちから「作ったんだよ」「楽しかった」という感想が多く聞かれ、実習生産にとっては何よりの集大成につながったのではないかと思います。

実習生の皆さんにとって、実習に際して、受入れ先である私たち事業所への期待と不安は想像を超えるものだと思いますが、基本は「あやめ寮で実習ができてよかった」「良い時間になった」と思っていただけるよう、職員一丸となって応援させていただいているつもりです。まだまだ、私たちにも課題や力量不足もございますが、実習生受入れを通じて、しっかりと背筋を伸ばした支援現場づくりにつなげていきたいと思うところです。

皆さんの様子、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓予告ですが、明日はさすがに更新はないかなぁと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いします。

続きを読む 1 コメント

2023年

12月

05日

健康診断…健康第一‼

支援員ブログ頑張って更新中…。10日連続で失礼します。

こんばんは。今日もせっかくですから連続更新させて頂きたいと思います。

先月末の振り返りになりますが、今期二回目の健康診断が新久喜総合病院のご協力のもとで、無事に終えることができました。

ご利用者様や職員…100名を超える大所帯ですから、工夫した運営が必要になりますが、私どもの看護師・医務食事委員会の職員を中心に、職員で連携し、スムーズな健診となりました。

新久喜総合病院の関係者の皆様、この度もありがとうございました。

少しになりますが、続きの写真をどうぞご覧下さいませ↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2023年

12月

04日

可能性無限大…うまひろば余暇活動リポート

支援員ブログ頑張って更新中…実に9日連続のブログ更新ということで期待に応えさせていただきます。

新卒採用リクナビの人事ブログでは毎日更新日本一継続中‼ということで、そちらも頑張っておりますが、何気きこちらも頑張っちゃっていますね。

いつもご覧いただきありがとうございます。

さて、今日は先月の担当余暇のひとグループから届いたリポートをお届けしましょう。

ご利用者様を「うまひろば」にお連れし、動物とのふれあいを楽しまれた女性グループの様子ですね。

担当余暇はグループ制で毎月実施されており、女性に関しては4グループに分けての活動、男性は大きく2グループに分けての活動ということで、ご利用者様の状況に合わせた対応を図っておりますが、皆さんにとって担当余暇活動が大きな楽しみの一つ。

特にこうした「非日常」を楽しめる機会は大きいですね。皆さんの様子…続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

 

続きを読む 0 コメント

2023年

12月

03日

あやメシランチ 名物…芋煮&焼きそば

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も行きましょう…昨日の続き…ということで、実際に芋煮を含めたあやメシを食べるご利用者様の様子の写真が現場から届きましたので、是非ご紹介させていただきます。

皆さん、おいしく召し上がりましたよ~。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む

2023年

12月

02日

師走のスタートダッシュ‼芋煮会&避難訓練のコラボ企画

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も更新行っちゃいましょう‼

実は昨夜、幸手市フードドライブのブログもアップしているので、昨日は2つのブログを更新しており、何故か絶好調ですが、お待たせいたしました…の昨日のあやめ寮の様子をお届けしましょう。

タイトルの通りですが、タイトルだけだと?????となってしまいそうですよね。

ただ、タイトルの通り「芋煮会」と「避難訓練」をコラボする形で、支援課長を中心に行事担当の若手職員さんたちと少数精鋭でこのイベントを準備・運営してくれましたので、リポートしたいと思います。

「芋煮」はあやめ寮のイベントに長年ご参加いただいている方ならご存じかと思いますが、チャリフェスタやバザーなどで振舞われたりしておりました大鍋でたくさんの具材を入れて、久喜市にある社会福祉法人啓和会さんのけいわ味噌でしっかりと深みのある味に調える「あやメシ~芋煮バージョン~」ということで、皆の起床時間前から準備が始まり、寒い中でしたが、火をおこしからはじめ準備を進めてくれました。準備を進める中で、管理栄養士さんや厨房スタッフも加わり、いい味に仕上げていくというプロセスですね。

余談ですが、最近の若手職員には様々な特技を持った職員が多くおりまして、キャンプが趣味という生きる力をしっかりと養っている職員も多数という力強いあやめ寮…火おこしなんて何のその…という感じだったとか…⁉内定式でもキャンプが趣味だという話が出ていましたし、これからキャンプが希望旅行の1つになる可能性もあるかもしれませんね~。それはそれで楽しみです。

そして、「避難訓練」は新棟では夜間想定の訓練、本棟では日中の訓練として避難行動を確認し、最後は消火訓練ということで、ご利用者様も見ている前で職員を応援し、さらには手挙げでご利用者様の有志も消火訓練にチャレンジ…。

この「芋煮」と「避難訓練」の融合のイメージは、芋煮に関しては炊き出しのイメージ、あとはこの時期に津城行われてきたあやめチャリフェスタなどの秋イベントの代替として、ささやかながら雰囲気を共有し、ワクワクするような機会を日常に創ろうということで実現したイベントというわけです。

皆さん、あやメシランチでは「おいしい芋煮」と「あやメシ名物の焼きそば」をおいしく召し上がっておりましたし、夜勤明けの職員も帰り際におすそ分けを受けてありがたく頂きました…(というのも、実は私が夜勤明けでしたので、ありがとうを一文入れさせていただきました。本当に安定の味でしたよ(^^)/)

一応ショート動画もつくりました 動画リンク→https://youtu.be/GXx_nj3-3Cw

是非、続きのたくさんの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 4 コメント

2023年

12月

01日

幸手市フードドライブに感謝‼ あやめ笑顔食堂より(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

あやめ笑顔食堂でおなじみ…地域貢献プロジェクトからリポートが入りましたのでご紹介です。

先月11月27日(月)28日(火)に幸手市フードドライブが開催されまして、2日間に集まったお米・食品等を28日にいただきに出向きました。

市役所とウエルス幸手を受け付け会場として2日間開催され、市内他団体様と共に多種多様な品々をいただいております。

分配後に、市こども支援課の職員と各団体スタッフによる意見交換会が設けられ、日頃の取り組みに加えて、要望や今後の展望も含めた貴重な共有を図ることができました。

意見交換会は今後も定期的に構えていくことになり、引き続き多様な連携を図っていく形となっております。

関係者の皆様、いつもありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

1 コメント

2023年

12月

01日

自慢の皇帝ダリア…様々な顔をお届け…‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も更新頑張っちゃいました‼今日からいよいよ12月…師走ですね~。

あやめ寮の皇帝ダリアも見ごろをやや過ぎてきておりますが、11月中旬から下旬にかけての見ごろの時に、様々な顔を撮影してみました。冬になると富士山とのコラボチャンスも増えますし、下から見上げるばかりでなく脚立に乗って上から撮影すると、さらに違った表情を見ることができる皇帝ダリア…。

あやめ寮の皆さんやあやめ寮に来寮される皆様をやさしく見守ってくれています。

是非、様々な表情を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓

寒さも厳しくなってきますが、健康第一で引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

30日

ICT化推進…eラーニング活用…若手職員ヒヤリング

支援員ブログ頑張って更新中…

11月も最終日となりましたが、26日から何気に毎日ブログ更新中ということでブログの渋滞が解消しつつあります。

さて、こちらも1週間ほど前の遡りになりますが、若手職員がオンラインで面談中の様子…⁉

私たち平野の里では。2020年より職員育成の一環として株式会社Lean on Me 様の提供するサービスである「スペシャルラーニング」という障害福祉支援者向けeラーニングを導入しており、スマホ端末などでも手軽に隙間時間に自己研鑽ができる環境を整えておりますが、今回のオンライン面談は、このスペシャルラーニングを内定者フォローの一環として昨年度より活用している私たちの取組みに着目いただき、実際に昨年度内定者であった1年目職員の声や、一昨年内定者としてとくにこのようなフォローはなかったものの、現在活用する中で感じることなど2年目職員よりヒヤリングということで、広がる活用方法について、ユーザーである私たちと株式会社Lean on Me のご担当者様と意見交換をさせていただきました。

それぞれ、若手職員からはしっかりとした意見が聞かれ、株式会社Lean on Me 様からも大変参考になる意見が聞けたということで互いに有意義な時間となりましたが、私たちとしてはこの「スペシャルラーニング」」というツールをいかに自分たちのものとして活かしていけるか…ということで、今後も活用の広がりを創出しながら専門性を高めていきたいものです。

前述したとおり、ICT化推進の一環としてスマホ端末を活かして支援記録や自己研鑽を行える環境を構築しておりますが、この株式会社Lean on Me様の「スペシャルラーニング」を内定者の皆様に半年早くID・パスワードを付与する内定者フォローを昨年度より導入し、今期で2年目となりました。入職前に勉強してほしいということで付与するのではなく、例えば「福祉の専門書を買おうかなぁ」と思った時に、「スペシャルラーニングがあったから見てみよう」というくらいの気軽な感覚で活用しながら、入職後には本格活用に入っていくというイメージで、平野の里流の内定者フォローを模索…。

人事の考えとしては「学生時代は学生生活をenjoyすべき」という考えですので、仕事は入ってからのスタートで十分だということでいうと、事前勉強を勧めるというよりは、環境を用意するというくらいの感覚ではありますが、自己成長を感じられる職場環境を、様々な方々のご協力のもとで創り上げていきたいものです。

平野の里…まだまだ前に進みたいと思います。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

29日

自慢の窓面アート…冬物語バージョン‼

支援員ブログ頑張って更新中…

何気に最近は毎日更新になっておりますが、いつもご覧いただきありがとうございます。

いよいよ11月も今日明日だけとなってしまいましたが。今月が終わると今年もラストということで、皆様の実感はいかがでしょうか。シフトで動く私たちは、非常に時の経過が早く感じるところです。

そんなこんなでございますが、今日はお待たせいたしました…『自慢の窓面アート…冬物語バージョン』をお届けしたいと思います。

作業棟には四季折々の窓面・壁面アートが登場し、ご紹介させていただいておりますが、冬バージョンが登場です。

写真では伝わりにくい質感も含めて、色々な角度から撮影しておりますので、力作を是非続きの写真でお楽しみくださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

28日

勤労感謝…あやめ流…スイーツ食べて互いを称える‼

支援員ブログ頑張って更新中…

少し投稿が渋滞してしまい詰まってしまいましたが、ご利用者様の元気な様子もお届けしたいと思います。

遡ること約1週間前となりますが、勤労感謝の日にちなんで、ご利用者様へ日頃の作業活動の労をねぎらう形で、ケーキをおやつに提供させていただきました。

地元幸手のケーキ屋「Patisserie Orchard パティスリー オーチャードさんのおいしいケーキににっこり。

また、総合施設長の粋な計らいとして、当日勤務の職員さんに限定されてはしまいますが、勤労感謝にちなんで、ケーキ屋さんのシュークリームが登場し、職員の皆さんも甘いものをいただきほっこり…。

多くを語るより続きの写真で皆さんの表情をご覧くださいませ。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

27日

あやめ笑顔食堂11月もほっこり笑顔‼️

支援員ブログ頑張って更新中…。

いよいよ、師走の足音が聞こえてきましたが、

11月25日、あやめ笑顔食堂を開催いたしました。


地域貢献プロジェクトからリポートが届きましたので、ご紹介いたしますね。


今回は鶏ひき肉を活用した3色丼ぶりとスパサラダでした。

その他にも、あやめ寮にて収穫できた秋の野菜や・市内外の多くの個人団体様より他種類の野菜や果物を数多く提供いただき、まだまだ高騰しがちな生鮮品をこういう形で提供できて、日々の家庭の食事場面に彩りを加えることができたことに改めて感謝申し上げる次第です。


12月は今年最後の開催となります。クリスマスや年末年始を意識した催しを予定しております。


最後に。今回申し込みいただいたご家庭のお子さん。

来訪いただいたときに、初めてリヤカーを見たようで、

「動かしたい」と興味関心を持たれ、後方からですが、撮影いたしました。

お母様も掲載してくださいと懇願いただき、掲載いたしました。


また皆さんの笑顔にお会いできることを楽しみにしております。

続きの写真をどうぞご覧下さいませ↓↓↓



続きを読む 1 コメント

2023年

11月

26日

社会福祉法人ほっと未来SOUZOU舎様の『アジール祭』にお邪魔しました‼

 

支援員ブログ頑張って更新中…
いよいよ11月も最後の日曜日…やがて師走ということですがいかがでしょうか。
さて、昨日、あやめ笑顔食堂が行われている中ではございましたが、上尾市にある社会福祉法人ほっと未来SOUZOU舎様の『アジール祭』に施設長と副主任がお邪魔させていただきました。
もともと、埼玉県発達障害福祉協会の青年部会でほっと未来SOUZOU舎の下里理事長と知り合い、様々な実践や考えに大変刺激をいただくことが大変多く、交流させていただいており、これまでも、コロナ前のほっと未来SOUZOU舎ん前身事業所時代にも職員研修視察の一環でお邪魔させていただくこともありました。
2020年10月に現在の社会福祉法人ほっと未来SOUZOU舎としてのスタートを切っており、コロナ禍ということもありなかなか現地にお伺いするチャンスがなく、今回のお祭りでそれが叶った形となりました。
『共生社会の入り口を創る』というテーマのもとで、洗礼されたデザインや企画、本当に地域共生を表現したお祭りは素敵でしたし、大変勉強になるものでした。
また、アジール祭のイベント・表現活動として、秩父にある社会福祉法人清心会さやかグループさんの『サヤカロックハン』のライブにも遭遇することができて、もともと清心会さんとはつながりはあるものの、なかなかっサヤカロックハンの生ライブの機会がなかったため大変ラッキーでした。
ライブもすごくパワフルで、イキイキした皆さんのライブに引き込まれてしまいました。
今回のお祭りを通じて、障害福祉に対し「地域共生」を色濃く実践されている各法人さんの取組みや思考は、本当に刺激になりますし、勉強になります。
若手職員に同行いただいたのも「この感覚」を大切にしてほしいと思い、一緒に出掛けさせてもらいました。
大げさに言えば「ご利用者様の人生を支える」私たちの仕事…
やっぱり私たちの視点や視野…感覚がポイントになるということを改めて肝に銘じ…
平野の里をさらに前に進め、魅力ある事業所・職場にすべく、まだまだやりたいことを一つ一つ形にしていきたいものです。
社会福祉法人ほっと未来SOUZOU舎の下里理事長はじめ、職員の皆様、素敵なお祭りにお邪魔させていただき、本当にありがとうございました。
様子を少しお届けしますので、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

11月

22日

ハレの日…2024年度採用内定式‼

支援員ブログ頑張って更新中…

大変お待たせいたしました…‼今日はいい夫婦の日ですが、遡ること2日前の11月20日大安吉日…

『社会福祉法人平野の里2024年度採用内定式』を今期無事にも迎えることができました。

今期は2名の内定者をお迎えして、理事長はじめ…総合施設長・施設長(人事部長)・支援部長・事務部長・支援課長・副主任・2年目・1年目の若手職員と共にハレの日をお祝いさせていただく節目の会として、ひと時ではございましたが良い時間を過ごさせていただきました。

かれこれ、夏の盆踊りの際に一緒に過ごして以来ということで、内定者のお二人にも緊張が見られていましたが、若手職員など身近な職員も同席させていただき、和やかな雰囲気で会を行うことができました。

コロナ禍の2020年の内定式以降、今回のようなスタイルで、地域のお店での会食ではなく施設内で会場を作り、内定式と幸手イチ美味しいテイクアウトをご用意して、ソーシャルディスタンスの中で会食という形式を維持しておりますが、その中で内容を進化させながら、ハレの日がよい日になるように準備をさせていただいております。

いきなりの式典スタートでは緊張のまま終わってしまうということも考慮し、今期は式典開始の1時間前集合として、事務連絡や内定者フォローの一環として昨年から導入している、eラーニングのID/PW付与と取扱い説明などを行い、残りは少し若手や支援部長・支援課長を交えてお茶を飲みながら雑談をしていただき、少しでも和むように配慮しつつ、内定式をスタートさせる形を取りました。

また、どうしても採用活動で窓口となる人事部長がメインにかかわってきている中で、少しでもたくさんの職員たちとの関わりも持ってほしいという願いもあり、また一方で、職員のほうも是非新しく加わる仲間ともっと関わって欲しいということもあり、何気ない時間も設定させていただきました。

内定式は様々な立場で「節目」を感じる機会でございますが、人事の立場からすると本当にこの会ができることは1年の中でも1番・2番と言えるくらい嬉しい日です。内定式と入社式が人事にとっての1番・2番の嬉しいい日であり、甲乙つけがたいですね。

内定者のお二人にとっては、まだまだ不安も大きいとは思いますが、まずは学生生活の集大成…しっかりまとめ上げていただくことを第一にして、学生生活を楽しんで欲しいと願っています。そして、心配しないで、平野の里へ飛び込んできて欲しいと思っています。そのために、私たちはチーム力を磨き、さらに良いチーム作りに努めたいと思っております。

なんだか、くどくどしい文章になってきましたのでこの辺で…あとは是非…ハレの日の幸せのおすそ分けとして続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓ 内定者の皆さんとのご縁に感謝です。おめでとうございます。

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

21日

地域のつながりリポート『幸手ロータリークラブきずなキャンプ』

支援員ブログ頑張って更新中…
本来は、昨日の内定式の様子をいち早くお届けしたいところですが、写真の仕分けなどが追いついておらず、もう少々お待ちくださいませ。
ということで、今日は地域貢献プロジェクトより、現地リポートがございましたので、ご紹介させていただきます。
今回、相談支援専門員の浅川さんが幸手地域の子ども食堂つながりの話題をリポートしてくださりましたのでご紹介です。
先日18日19日の穏やかな週末…1泊2日にて旧吉田幼稚園を会場に『幸手ロータリークラブきずなキャンプ』が開催されました。
2日間のうち、2日目の昼食にあたるこども食堂の部分のお手伝いをさせていただきました。
当日はおにぎりは参加者自身でにぎるスタイル、お代わり分はあらかじめにぎっておく、その他に豚汁・たくあんを提供する形のものでした。
この2日間お子さん47名の参加とのことで、大人の協力も様々なお立場の方々ながらも、キャンプを親しむ機会の提供、自然に触れ合う、参加者同士の交流を通じて人とのつながりの再発見をする、など多様なコンセプトのもと開催されました。
1日目はテント立て、夕食はカレーライスを大人もこどもも協力しながらつくり、焚火・肝試しをなされていたようです。
2日目は朝食作り・おこさん全員による横断幕や立て看板へのペンキスケッチを豪快になされておりました。スケッチではハケを使用するスタイルでしたが、お子さんによっては途中から両手も活用しデザインにつなげるなど発想の豊かさを垣間見ました。
2日目昼食では、直前まで豪快にスケッチしていたこともあり、お腹が空いたのかおかわりするお子さんも大人も多く、あっという間に胃袋におさまっていきました。
閉所式では参加された皆々様が、これからの生活や人生において活かせる貴重な体験ができたと口々におっしゃっておりました。
このような機会を提供いただきました、幸手ロータリークラブの芦葉会長様をはじめ会員様、幸手子育て支援ネットワークの皆様ともいいつながりを得る機会となり心強く感じております。
ということで、これからも私たちにできることを模索して、皆さんと共に地域を盛り上げていきたいと思います。プライバシーの観点から少し写真は加工させていただいた部分もございますが、併せて写真もご覧ください。↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

11月

20日

しらさぎ苑様苑庭リニューアル記念…焼いもイベントにお邪魔いたしました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は11月20日大安吉日ということで平野の里では24卒採用の内定式がこのあと執り行われますが、昨日も充実の時間を過ごさせていただきました。

昨日、ご近所の社会福祉法人幸和会 介護老人福祉施設しらさぎ苑 様の苑庭リニューアルイベントとして、焼きいもイベントが開催されるということでお誘いをいただき、職員・インターンシップ学生さん・ご利用者様と共に11人と大勢でお邪魔させていただきました。

しらさぎ苑様とあやめ寮は立地的にも目と鼻の先といったくらい、見ようと思えば先のほうに建物が互いに見える場所に立地しておりますが、種別が高齢分野と障害分野ということで、その垣根を越えて「地域福祉を盛り上げていこう」という共通認識のもとで交流を深めさせていただいております。

苑庭は本当に素敵で、昨日はあやめ寮からも富士山がよく見えておりましたが、しらさぎ苑様から見える富士山もまた格別で、ある意味「映えスポット」といっても過言でないコラボも拝見することができました。

植樹された木々花々が根を張って成長し、きっとさらに苑庭をにぎわせてくれるのではないかとワクワクしながら、ゆっくりとした午後の時間を過ごすことができました。

さらに、足湯も苑庭横に整備され、ご利用者様も楽しまれたりと本当に可能性の広がるスペースを整備されたと思います。施設長様も、いつでも散歩などで使ってくださいね~とありがたいお言葉を頂戴しており、さらに垣根を超えた繋がりが深まり、地域福祉を盛り上げていく一端になるのではないかと考えております。

私ども平野の里も、利用者様の高齢化は課題の大きな一つであり、高齢介護分野のノウハウがまだまだ不足している私たちにとっては、色々とご教示頂たこともございますし、チームビルディングといった部分でも、人材育成等々でさらに相乗効果が生まれるような設定ができるのではないかと、立ち話に花を咲かせることもできて、色々な立場で大きな収穫がございました。

もちろん、肝心の「焼いも」も大変おいしく、皆さんニコニコほくほく顔で召し上がっておりましたし、インターンシップ学生さんたちはあやめ寮に何度か足を運んでくださっている「いわゆるリピーター」ではございますが、今回の企画はある意味重層的な要素が含まれる形で、「地域福祉のつながりを感じる」・「ご利用者様との外出支援の機会」・「他法人の様子が見れる」という形になったため、お二人ともに感想を拝読し、様々な視点で勉強してくださり、そこも大変充実した時間となってよかったです。

何より、この度はしらさぎ苑の施設長様はじめ、皆様に大変お世話になり…本当にありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

是非、これから自然な形で、散歩にお邪魔させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

続きの写真もどうぞチェックしていただけたら幸いです↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

18日

【餌やり体験バージョン】あやめ寮自慢のホースショーで盛り上がる‼

支援員ブログ頑張って更新中…連続ブログ更新にて失礼します。

先ほどの続きになりますが、今度は餌やり体験バージョンということで、個別に体験をするという企画の写真をお届けしましょう。

ふれあいの場となりますので、興味津々なご利用者様もいれば、怖がるご利用者様もいますし、日頃はあまり表情に出にくい方も、にこりと微笑まれたり、色々な反応を見ることができました。

今回でエーグル君は6回目の登場ということもあり、餌やりは皆さん手馴れてきているというのも実感ですね。ただ、グループホームのご利用者様はコロナ禍中は分散で活動をしていたため、初めましての方々ばかりでしたので、初々しい体験になったようです。

併せまして、実習生の受入れ中であったり、インターンシップの設定もあり、学生さんたちもなかなか体験ができないことに遭遇し、楽しんでいただけたのではないかと思います。

餌やり体験を中心とした続きの写真と、先ほどもご紹介済みですが動画についても是非チェックしてみてくださいね。

↓↓↓動画バージョン限定URL↓↓↓

 https://youtu.be/KWwVjEvft4o

↓↓↓みんなの写真パート②↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

11月

18日

【進化系】県民の日はあやめ寮自慢のホースショーで盛り上がる‼

支援員ブログ頑張って更新中…

お待たせいたしました。11月14日埼玉県民の日に行われた『あやめ寮自慢のホースショー』のリポートをお届けししたいと思います…といいますか、写真だけでなく映像も…と欲をかいてしまいましたので、少しお待たせいたしましたが、ようやく素人の動画ですが動画もまとまりましたのでご紹介させていただきます。

この企画は、学生時代からお馬さんと共に充実した時間を過ごしてきた若手職員が「あやめ寮でホースセラピーにチャレンジしたい」という提案をいただき、コロナ禍で外出自粛が続いていた2021年に初めて実施してから、かれこれ6回くらいになるでしょうか⁉どんどん進化して、ただ関わるのではなく『魅せる』というところが素晴らしい生活支援委員会のメンバーたち…。今回は、まずお姫様が悪者に絡まれて、そこにお馬さんに乗った王子様が助けに登場するというところで、エーグル君が登場という劇的な形でスタートするという進化版。

これを各所で同じく公演して、改めて、個別に『餌やり体験』という定番を用意するという2段階での充実企画。皆さんの自然な笑顔が本当にたくさん見られてよっかったですよ。

ぜひ続きの写真&動画をチェックしてみてください。また、Instagramのアカウントをお持ちの方は、是非インスタのほうでもいいねをしていただき、チェックしてみてください。第5回介護ICTフォトコンテスト…昨年は準グランプリでiPadミニをいただきましたが、今年は動画部門で狙っていますので応援してください。

↓↓↓動画バージョン限定URL↓↓↓

 https://youtu.be/KWwVjEvft4o

↓↓↓みんなの写真パート①↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

14日

あやめ寮の皇帝ダリア…今が見頃‼しかも11月14日の誕生花‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日11月14日は埼玉県民の日…

先週末くらいから、すっかり秋を通り越して冬モードへ近づいてきている日本列島。

我が街幸手も朝晩を中心に冷え込んできております。

ただ、奇跡のひまわりが咲き誇るなど、いつもの季節感とはひと味違った11月となっておりますが、この時期の風物詩「皇帝ダリア」が元気に咲き誇り、今が見ごろを迎えております。

とにかく青空に映えるピンクの花…。空を見上げる感覚で花を見上げる皇帝ダリア…‼

実は、先週の季節外れの強風・風雨の時に背の高さが災いして、何本かが大きくしなって地面にたたきつけられるということもありましたが、すぐに補強いただき元気に復活…‼

青空に向かって大きく花を開かせています。

晩秋に短い期間に咲く短日植物ということで、見ごろはあっという間ですがぜひチェックですよ。

ちなみに、皇帝ダリアは11月14日の今日が誕生花らしいですよ。

花言葉は「乙女の真心」「乙女の純潔」ということで…あやめ寮の『皇帝ダリア』続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

10日

発障協利用者支援委員会施設見学~久美愛園様にお邪魔しました~

支援員ブログ頑張って更新中…

今日はまさに支援員ブログという感じの内容ですよ~。

昨日、支援課長から情報をいただきましたタイトルの内容をお届けします。

埼玉県発達障害福祉協会にはいくつもの部会や委員会がございまして、現在、支援課長が利用者支援委員会にてお世話になっており、当事者においてもブロック代表という形で、グループホームあやめのご利用者様が利用者支援委員会ブロック代表者の一人ということでお世話になっております。

利用者支援委員会では様々な企画をこれまでも実施しており、代表格といえば「ボウリング大会」であったり、「利用者向け虐待防止権利擁護研修」や「新年会」など共に今回の「施設見学会」など様々な取り組みをされていて、実は、数年前には平野の里にも今回のように施設見学で大勢の支援員と利用者さんが県内各地からお越しになったこともありまして、コロナ禍を経てようやくこのようなところまで来たんだなぁという実感を持つ今回の企画…。

今回、社会福祉法人 久美愛園 (kumiaien.or.jp)に支援課長とブロック代表のYさんが平野の里からはお邪魔させていただいたわけですが、久美愛園さんは、日頃から交流のある法人さんですが、改めて、様々な事業を展開されている中でグループホームも含め数ヶ所見学させていただいたようです。見学会ではクッキー作り体験や久美愛園さんの食事をご馳走になったり、作ったクッキーをお土産に持たせてくれたりと、参加されたYさんもとても喜ばれていましたし、職員としてもとても学びの多い1日となったと支援課長からの報告…。

写真は他施設の利用者さんを写さないようにとのことで、配慮した写真ばかりとなってしまったといいますが、利用者代表のYさんの活躍を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

07日

奇跡のひまわり咲き誇る…あやめふぁーむの秋景色

支援員ブログ頑張って更新中…

週明けは秋晴れとはいきませんでしたが、先週は秋晴れの下であやめふぁむのひまわりが元気に咲き誇っておりましたので、様子を見るたびに写真を撮影してみましたのでご紹介しましょう。

すっかり満開⁉という、奇跡のひまわり…あやめ寮の畑を黄色で元気いっぱいに彩ってくれています。

是非、各シーンのひまわりたちをご覧ください。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

06日

幸手市健康福祉まつり…ありがとうございました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

世の中3連休が終わり、週明けということで思い思いの週明けを迎えていらっしゃることでしょうが、昨夜はプロ野球の阪神タイガース日本一ということで、ファンの皆様おめでとうございます。

プロ野球が終わると秋から冬へというイメージですが、この3連休は幸手市内でも文化祭や健康福祉まつりが行われ、あやめ寮からも出店参加させていただきました。

また、11/4には平野の里の法人理事会が開催されるなど、平野の里にとっても連休中はのんびりだけでない3日間となりました。

健康福祉まつりでは、あやめふぁーむの新鮮野菜や手作り品・コーヒーなどを販売させていただきつつ、あやめ寮のブースを構えたのが、支援課長と若手職員&ご利用者様の有志の皆さん…。そして、総合施設長も応援に駆けつけてくださり、一緒に後押ししてくださったりと、今回「幸手にあやめ寮あり…」をアピールできたのではないでしょうか。

ご来場くださった皆様…心より感謝申し上げます。

また、健康福祉まつり参加に際して、野菜関係でご協力くださった皆様、準備に関わって下さった職員の皆さん、本当にありがとうございました。

写真後半は準備の裏側や3連休中の平野の里の様子を入れ込んでいますが、販売などで頑張っていましたので、写真はそれほどございませんが続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

今月もいろいろなイベントも企画していますので、引き続きブログやSNSの応援よろしくお願いします。

続きを読む 1 コメント

2023年

11月

02日

ちょっとリポート遅くなりましたが…あやめ寮のハロウィン‼

支援員ブログ頑張って更新中…

大変遅くなりましたが、Instagramなどにもようやくアップさせてもらいました。

10/31ハロウィンは渋谷でも新宿でもなく幸手も熱い‼

特に、あやめ寮も熱気に包まれたようですよ~‼

多くは語りません…。楽しいイベント企画とおいしいケーキがあれば笑顔がこぼれるものです。

スーパー支援員たちのご活躍…ぜひ続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

あと、ショート動画を作りましたのでこちらもチェック → https://youtu.be/nZWaZBj34o4

続きを読む 3 コメント

2023年

11月

01日

人事部長…経営協 福祉従事者安全セミナーへいつも通りの最前列受講‼

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ11月に突入…昨日のハロウィンでは皆さん何か楽しまれましたか?あやめ寮のハロウィンの様子は改めてリポートいたしますね。

さて、昨日、埼玉県社会福祉法人経営者協議会の「役員・管理者研修」が行われ、人事部長が勉強させていただきました。内容は『福祉従事者安全セミナー』と題して、~職員が安心して働くための基礎知識~ということで、顧客や職場でのハラスメント、事例を通じたリスクヘッジという点を学んできました。

人事部長は基本的に研修は『最前列』がモットーですので、いつも通りの『最前列』に陣を取り、しっかり⁉受講させていただきました。

様々な事例、事件を研修の中で考えさせられることがありましたが、ボタンの掛け違いが大問題に発展する可能性もあれば、福祉という立場を逆手にカスタマーハラスメントがエスカレートするケース等々、最前線の現場が困るだけでなく、事件に巻き込まれるという最悪の事態について、どうすればよかったのか…席周辺の方々とディスカッションを行う形式の研修スタイルで、非常に中身の濃いものでございました。

リスクヘッジは管理職の大切な仕事の一つ。

様々な事柄が多様化する世の中で、職員がよいパフォーマンス出せるよう…また、管理職としてしっかりとした判断ができるよう、さらにアンテナを張っていきたいと思います。

余談ではございますが、昨日の研修は、埼玉県社協のある「彩の国すこやかプラザ」ですが、休憩の際に少し散策したところ、『こども食堂MAP』を見つけました。

もちろん、我が街幸手市のところには『あやめ笑顔食堂』がございましたよ。このマップによると県内191団体と書いてありましたので、1/191としてあやめ笑顔食堂を運営しているということを改めて実感し、誇らしく感じたりもしました。また、すこやかプラザに設置されていた自販機はこども食堂へ貢献できる自販機ということで、1本コーヒーを買って微力ながら貢献してみました。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

31日

秋晴れの空の下で作業余暇~すまいるグループ~

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新にて失礼します。

昨日の様子が届きましたので、ご紹介しましょう‼

こちらは日中活動の様子ですが、あやめ寮では5種類の作業グループがあり、それぞれ皆さんの特性や力に応じて作業班編成が行われています。

写真のグループは「すまいるグループ」ですが、こちらのグループは作業活動というよりは「療養活動」というイメージで、リハビリや手遊び体操・音楽活動・創作活動を中心に、個別性の高い支援を行うグループですが、昨日は全体的に「作業余暇」という設定で、日頃のお疲れ様の会ということで、ティラミスと皆さんの好きなジュースで青空ピクニックのような感じで過ごされたようです。

これも何気ない日常ですが、景色ばかりではブログとしては期待に応えられないと思いますので、ぜひ皆さんの様子をご覧いただければ幸いです。続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

31日

食堂の華(はな)にはまだ続きがあった…自慢の壁面アート‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ハッピーハロウィン…10月もラストですね。明日から11月…当たり前ですが今年も終わっちゃいますね~。

本当に早い…。

さて、今日のブログネタは前にご紹介しましたが、素敵な花ではなくが咲いた食堂のカウンター上部の壁面アート‼

実は続きがあったんですね~。何気なく食事をしていて「なんだかゴージャスになっているような…」と思って眺めていましたら、分かっちゃいました。

大きなリボンがアクセントでついていることを…。

まだ続きがあったんですね…。

 

是非、素敵な作品を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

30日

あやめ笑顔食堂…10月も元気に開催&関係者の皆様に感謝‼

支援員ブログ頑張って更新中…
地域貢献プロジェクトよりリポートが届きましたのでご紹介しましょう‼
今月もあやめ笑顔こども食堂、開催いたしました。
今回、開催に先立ちまして多数の野菜や果物等のありがたい寄贈がございました。
加須市にある市流様からはキャベツ30玉
久喜市にあるCTIフロンティア様からはレタス50玉
そして、昨年に引き続きまして幸手市農業振興課及びJA様より今年の品評会より多数の野菜と果物をいただきました。
我々あやめ笑顔食堂だけでなく、他食堂運営団体様と共にありがたく頂戴し、食事提供及び参加世帯へのプリパントリーとしてお渡ししております。
誠に感謝申し上げます。
今回は、秋の野菜や果物をふんだんに生かした栗とさつまいもごはんをメインに彩り豊かなメニューとなっております。
ハロウィンが近いこともあり、参加されたお子さんの中にておめかしして来所してくださり我々も元気付けられました。
続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

10月

25日

『奇跡のひまわり』の続報

支援員ブログ頑張って更新中…

今朝は、あやめふぁーむの『奇跡のひまわり』の続報をお届けしましょう‼

秋の畑に点々と黄色が増えてきている、あやめふぁーむ…。

Instagramでチェック済みの方もいらっしゃるかもしれませんが、日中・夕暮れ・早朝とそれぞれの様子を撮影しましたので、ぜひ、チェックいただけたら幸いです。

 

本当にこの時期に『ひまわり』が咲くとは…

秋晴れの青い空だけでなく、朝日・夕日と映えるんですよね~黄色の花が…。

さらに、このブログをご覧の皆様にもラッキーが起こりますよ…。

是非、たくさんの続きの写真をご覧ください↓↓↓

いつもありがとうございます。

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

24日

食堂に華(はな)が咲いた…自慢の壁面アート‼

支援員ブログ頑張って更新中…

秋が徐々に深まってきましたが、特に朝晩の冷え込みと日中の寒暖差が大きくなってきましたので、本当に体調には気を付けたいですね。

さて、今日のブログネタは食堂で見つけてきましたよ~。

素敵な花ではなくが咲いた食堂のカウンター上部の壁面アート‼

あえて「華」という文字を使ったのは私流ですが、華やかじゃないですか~。

こんな風な作り方があるんだって、今更ながら感心してしまいました。

あやめ寮には外にも中にも花がたくさん咲いていますし、名前も「あやめ」ですから花ですね。

ちなみに、各居室の名前も花の名前なんですよ。

是非、素敵な作品を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

22日

のんびり担当余暇リポート

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は秋晴れの日曜日となりましたが、秋といえば「食欲」「味覚」「実り」「スポーツ」「行楽」「芸術」「音楽」「読書」「収穫」などなどいろいろありますが、皆さんにとっては『〇〇の秋』ってなんでしょうか⁉

あやめ寮の皆さんは何でしょうかね⁉

ちょっとした「行楽」・「食欲」「実り」なんてところが、私たちの余暇活動には関わってくるところかもしれませんが、先日の余暇活動グループから余暇活動の写真が届きましたのでご紹介しましょう。

何気ないコンビニでの買い物も、小さい秋を見つける散歩も、ドライブも…ゆったり楽しい時間になったようです。是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

21日

備えが肝心…インフルエンザ予防接種

支援員ブログ頑張って更新中…

秋が深まるとともに感染症へのリスクも高まり、ちまたの学校ではインフルエンザによる学級閉鎖委・学年閉鎖も出ているという心配な時期に差し掛かってきています。

そんな中、平野の里では、協力医の芝田クリニック様にご来寮頂き、ご利用者様・職員を対象にインフルエンザ予防接種が行われました。

注射が得意な人はそんなにいないと思いますし、写真を見ても痛そうな写真ですから楽しさを伝える内容ではありませんが、看護師・医務係を中心に円滑に予防接種が進行するように勤務職員が一丸となって対応させていただき、スムーズに予防接種が進みました。

芝田クリニックの院長先生・看護師の皆様、いつもありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

痛そうな写真ですみませんが、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

19日

収穫の秋…あやめふぁーむの芋ほり体験‼

支援員ブログ頑張って更新中…

何気に毎日ブログ更新頑張っておりますが、今日はみんなの笑顔をお届けしましょう‼

一昨日の秋晴れの空の下、あやめふぁーむのいもほり体験が行われ、あやめ寮・グループホームあやめの皆さんが交代しながら畑で大きなさつまいもを収穫してくれました。

あらかじめ、あやめふぁあーむ職員がいもほりをしやすいように段取りをして、皆さんがスムーズにいもほり体験ができるように準備を整えての実施となりましたが、晴天にも恵まれて、映える写真がたくさん届きました。

理事長・総合施設長はじめ、生活支援員の皆さんもご利用者の皆さんとともに楽しんで「収穫の秋」を楽しんだという写真がたくさんありますので、多くを語るより続きの写真をどうぞご覧くださいませ。↓↓↓

いつもブログをご覧いただき感謝とともに、応援コメントや感想…ありがとうございます。大変励みになりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

18日

ご近所…社会福祉法人幸和会様との法人間交流…本格的にスタート‼

支援員ブログ頑張って更新中…連続ブログ更新にて失礼いたします。

先ほどのブログ「企業と大学の交流会」のあと、続きがありまして、地元幸手に戻りましてからタイトルにありますように、社会福祉法人幸和会 介護老人福祉施設しらさぎ苑様にお邪魔するお約束があり、お伺いさせていただきました。

社会福祉法人幸和会様は、幸手市内に3つの介護老人福祉施設を運営しており、職員数も法人全体で200名ほどの大きな法人さんです。特に、しらさぎ苑様はあやめ寮の目と鼻の先という距離感ではございますが、なかなか種別の違いなどから交流機会に恵まれず、コロナ前に就活フェアでご挨拶を改めてさせていただいてから緩やかに交流がスタートいたしましたが、これからというところでコロナ禍となり少し停滞してしまった空白の時間があるものの、ご近所付き合いを模索してまいりました。

そして、先日の日曜日にお電話はお話をさせていただき、昨日の面談機会が実現いたしまして、今回は外出先からお邪魔するということもあり、私どもがしらさぎ苑様にお邪魔させていただきました。

幸和会の各施設の施設長様や事務局長様、事務長様もご同席いただき、他愛もない話も含め、今後を見据えた意見交換をさせていただき、来月のイベントのお誘いをいただくなど、非常に和やかな時間を過ごさせていただきました。また、私どもからはご利用者様の高齢化に伴う介護スキルが課題になってきており、そうした介護の分野の施設内研修のレクチャーをいただくような機会をお願いするなど、人材の関係も含めこれからワクワクするような交流がスタートしたのではないかと感じております。

最後に、素敵な苑庭や足湯を拝見し、その苑庭の活用などについても有り難いお言葉意をいただきつつ、素敵な景色についつい血が騒ぎ写真を撮らせていただきました。また、図々しくもしらさぎ苑様にお邪魔した証に写真の許可をお伺いしたところ、「せっかくですから、みんなで写りましょう。」と職員さんを呼んできてくださり、写真を撮影いただいてしまいました。

色々なお話の中で、私どもあやめ寮のホームページ支援員ブログやSNSなどをチェックしてくださっていて、おほめ頂いてしまいましたが、大変恐縮でありがたいお言葉にモチベーションがグンとあがりました。

これからさらにさまざまな部分でご近所付き合いが充実しますよう、私どももアイディアを振り絞っていきたいと思いますので、社会福祉法人幸和会様、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

高齢介護分野のスペシャリストと障害分野の私たちと、この幸手地域を盛り上げていけたら幸いです。

まずは、来月のイベント…お邪魔させていただけることを楽しみにしております。

続きの写真&平野の里よりキレイなホームページ情報をチェックいただけたら幸いです。平野の里のホームページももう少しスタイリッシュにしたいと思いますが…忙しいを言い訳にせずにやらねば…ですね。

社会福祉法人 幸和会|特別養護老人ホーム|埼玉県幸手市 (kouwakai-saitama.jp)

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

18日

埼玉県主催:企業と大学の交流会に人事部長と若手職員が参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ブログのネタが渋滞中ですので、頑張って更新していきたいと思いますが、まずはこちらを…。

昨日10/17に埼玉県主催(埼玉地元就活プロジェクト)の企業と大学の交流会が大宮ソニックシティで行われ、参加企業として平野の里からも人事部長と若手副主任が参加させていただきました。

このイベントは文字通りの「交流機会」となりますが、従来は学校へお邪魔する学校訪問が企業と大学の交流の場となりますが、このイベントは一同に大学のご担当様がブースを構えておりますので、そのブースに各企業が回り、順番を待って面談するというスタイル…。

実は2年前に初めて参加させていただいたのですが、2年前はオンラインでのイベントということでブレイクアウトルームを使っての面談、昨年からはリアル開催ということで、学校訪問を大切にしている人事部長からすると非常にありがたいイベントというわけです。

大学は今回25校参加され、企業は午前60社・午後60社の120社が参加ということでしたが、社会福祉法人は数えたところ5法人ほどで、多くが一般企業という内容でした。

馴染み深い大学ご担当様もいらっしゃいましたが、初めましての方、お久しぶりですの方もおりましたので、積極的にご訪問できていない学校さんのブースへお邪魔し、さらには隙間を狙って、ご挨拶ということで、息つく間もなく多くの大学ご担当者様と交流させていただきました。

ご関係者の皆様、面談させていただいた大学ご担当者様、改めまして感謝申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

17日

あやめ寮…秋に咲く奇跡の『ひまわり』ついに開花‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日に続き、今日も皆さんに「最新の平野の里」をお届けしましょう‼

さて、タイトルの通りでございますが、少し前のブログをチェックしてくださっている方は「続報だなぁ」とお気づきでしょうかね。

あやめふぁーむの『奇跡のひまわり』がついに開花しはじめましたよ~。

この時期に『ひまわり』が咲くとは…

秋晴れの青い空に映えるんですよね~黄色の花が…。

今年は非常に厳しい暑さによってコスモスがだめになってしまいましたが、その分、奇跡を起こしてくれました。

きっと、ブログをご覧の皆様にもラッキーが起こりますよ…。

また、西に富士山…東に筑波山がよく見える平野の里…これからの時期、空気が澄んで絶景が楽しみな時期になりますが、昨日は日中も富士山や筑波山が地上からもよく見えましたよ。

是非、たくさんの続きの写真をご覧ください↓↓↓

また、続報をお届けしたいと思います。いつもありがとうございます。

 

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

16日

地域の繋がり…ご来寮感謝‼宮代町手をつなぐ親の会様

支援員ブログ頑張って更新中…

秋晴れの本日、幸手市の近隣町である宮代町より「宮代町手をつなぐ親の会」様と宮代町福祉課様が施設視察ということであやめ寮へご来寮になりました。

宮代町には通所施設やグループホームの資源はあるものの、入所施設はないため「宮代町手をつなぐ親の会」の皆様が日頃より将来について考える中で、様々な取組みや情報交換・情報収集の一環として近隣市で事業運営をしている当法人へ視察のご依頼を頂き、お受けさせていただきました。

理事長はじめ、総合施設長・施設長にてご説明・ご案内をさせていただきましたが、当法人には宮代町から通勤している職員もそれなりにいるため、途中途中で宮代から通勤してきている職員の紹介をさせていただきつつ、和やかに視察をしていただきました。

最後に、宮代町手をつなぐ親の会会長の田島正徳様・宮代町福祉課課長の鈴木様よりお言葉を頂きましたが、私どもの強みである「開放的で明るく笑顔で元気あふれる事業所の雰囲気」や取組み全般に対して、身に余るお言葉を頂戴し、ご来寮された皆様からもお褒めのお言葉を頂き、視察に来てよかったと思っていただけて何よりでございます。

近隣市町という関係性であり、また埼葛北地区という同じ地区内の関係性でもありますので、これからも微力ながらお役に立てればと思いますし、「さすがあやめ寮」「さすが平野の里」と言っていただけるように、これからも研鑽しながらチーム力を高めていきたいと思います。

皆様にご了解いただきましたので、視察の様子を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓

この度は、宮代町手をつなぐ親の会の皆様・宮代町福祉課の皆様、ご来寮ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

続きを読む 2 コメント

2023年

10月

11日

幸手の名所『権現堂桜堤』秋の散策&地域の方々とのささやかな交流

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新で失礼します。

昨日の女性グループの余暇活動の続き…

本当は公民館のお隣にある「幸手市郷土資料館」を散策する予定でしたが、なんと「休館日」ということで、気持ちを切り替え、幸手の名所「権現堂桜堤」に車を走らせました。

権現堂は曼殊沙華が見ごろを過ぎてきておりましたが、皆さん秋を楽しまれるかのように散策をされている方が多数いらっしゃる中、私たちもしばし散策を楽しみました。

動物好きのご利用者様は、散歩しているワンちゃんを見るたび「かわいい」とくぎ付けになっており、せっかくということで車いすで行くにはなかなかハードな丘超えコースで、ヤギさんたちのいるエリアにも足を延ばしてきました。

そして、また丘を越えて戻っていく途中、峠の茶屋で休憩をされていた地域の方々の中に、かわいらしいワンちゃんと一緒に過ごされている方がいらして、利用者さんが「かわいいですね」と喜んで手を伸ばしていたところ、近くにやってきてくださり、抱っこをさせてもらったり、お話をしてくださり、ささやかな地域交流が見られ、支援員としては微笑ましく、嬉しいひと時を過ごすことができました。

たくさんの写真をアップしましたので、続きの写真でぜひ様子を見てくださいね~↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

11日

担当余暇のひと工夫…地域資源を活かす

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日、女性グループの余暇活動に人事部長も運転手として同行し、たくさん写真を撮ってきました。(もちろん支援もしていますよ~)

担当余暇は、担当グループごとに毎月実施されており、それぞれのご利用者様の心身の状態に合った形で活動を計画しており、にぎやかなグループもあれば、少人数でゆったりのグループもある中で、今回は3名のご利用者様ということで「ゆったりグループ」の活動に同行いたしました。

余暇活動支援の課題として、身体機能の低下等で食事に配慮が必要であったり、活動場所に制限がある方も徐々に増えてきている中、このグループでも安全とともに「どのように楽しい活動を演出するか」という課題があり、少し視点を変えて、公民館の調理室を活用しテイクアウトランチを食すということと、調理室という場所を活用して、簡単なデザートづくりで体験型の余暇活動を計画することになりました。

デザートづくりで使う品や皆さんの好きなジュースをスーパーで買い物する体験から始まり、調理室に移動して、職員がそれぞれの皆さんにあった食事配慮の支援を行い、食後少ししてからは、ホイップクリームでスイートポテトをデコレーションするという体験をしていただきました。

はじめは何があるのかわからず、不安に思うご利用者様もいらっしゃいましたが、実際には大満足…。

加齢に伴う配慮は年々必要となってきておりますが、工夫をしながら皆さんの満足度をUPさせる支援で頑張っていきたいと思います。もちろん、この続きもありますので、続きのブログも見てくださいね。

まずはこちらの様子を続きの写真でどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

10日

幹部職員会議…オンライン&リアルの併用~次年度以降を考える~

支援員ブログ頑張って更新中…

3連休も明け、10月もいよいよ中盤に差し掛かっていきますが、徐々に秋が深まってきましたね。

ただ、時折、気温も25度予報も出ており、気温差には気をつけたいところです。

さて、10月も中盤に差し掛かるということは、2023年も終盤に入ってくるわけで、平野の里では先週、各部門の幹部職員が集まり、来年度の体制検討会議をスタートさせました。

勤務の都合上、オンラインとリアルの併用での会議となりましたが、来年度はもちろん、さらにちょっと先の未来を見据えた意見交換ということで、様々な意見が挙がりました。

環境要因を含め、複雑な時代に突入していることは間違いありませんが、この歩みをしっかり進めていくために、創意工夫でチーム一丸となって向かっていきたいと思います。

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

08日

Special Learning 継続学習啓発ラッピング車輛登場‼

支援員ブログ頑張って更新中…

連休中日となりましたが、明日の天気が雨予報ですので、屋外活動は今日が大切になりそうですね。

さて、小ネタになりますが、平野の里の公用車をバージョンアップさせるツールを頂きましたので早速活用させていただいております。

当法人では職員の育成・啓発活動の一環として、コロナ禍となった2020年度より『SpecialLearning』という、株式会社lean on Me 様の障害福祉に特化したeラーニングを導入しており、学びの環境をプラスしております。

その学びを継続するPRグッズとしてプレゼント企画に早速手を上げ、ありがたく活用させて頂くことになりました。

学びを継続する…社会に出ても生涯学びは続きます。

その環境を会社(法人)がどのように考え、従業員(職員)の成長を導くか…これは働くうえで大切な軸となると考えております。

平野の里では、職員の成長を最大限さぽーとする環境を常に模索している法人ですので、このような取り組みも関心事の一つになるわけです。

街でもしかすると、この車両を見かけるかもしれませんが、是非チェックしてみてくださいね。

また、昨年度より、内定者フォローの一環として、入職前ではありますがeラーニングを内定者にも活用いただけるよう申込み、ID/PWを付与して、見たい時に見れる環境づくりを設定し、内定式の際に説明をさせて頂き活用できるようにしております。

専門書籍を本屋さんで買ったり、ネットで検索するよりもピンポイントで知りたい学びに繋がるツールがすぐそばにあるわけですから、そんなフォローも用意しております。

良い支援に繋げるためには、自己研鑽は欠かせません。

これからもチーム全体の支援力向上を目指して、学び続けたいと思います

今後とも応援よろしくお願いします。

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

07日

平野の里の秋風景…奇跡のひまわりに期待‼

支援員ブログ頑張って更新中…

3連休初日、皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日は気持ちいい青空でしたが風が強く、眩しい日差しとは裏腹に肌寒さを感じる場面もある秋めいた天候でしたが、今日も引き続きと言ったところでしょうか。ただ、天気が下り坂ということでお天気の良い時間を大切に活用したいですね。

さて、昨日の秋晴れを無駄にはしたくないということで、あやめふぁーむやあやめ寮の草花を撮影してきました。平野の里の秋をお届けしたいと思います。

そんな中、『ひまわり』の種がこぼれ、また育ち始めたらしく、ひまわりを植えなおし、ひょっとしたら季節外れの『奇跡のひまわり』が私たちを楽しませてくれるかもしれないということを聞きました。

本来はコスモスが咲き誇る時期ですが、猛暑によって枯れてしまったようで、今年の異常な夏の暑さは各所に影響が出ておりますね。

ただ、日本には四季があり着実に季節は移り変わってきています。

権現堂の曼珠沙華まつりも見ごろを迎えているようですし、あやめ寮にひっそりと咲く曼殊沙華も鮮やかです。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓平野の里の秋をお届けします。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。また、コメントも寄せてくださり励みになります。

続きを読む 1 コメント

2023年

10月

05日

担当余暇活動男子会…ランチの部とディナーの部でそれぞれ楽しいひと時を・・・

支援員ブログ頑張って更新中…

なぜか毎日更新している今日この頃…暇なわけではございませんが、ネタはたくさん…今日もお届けしたいと思いますよ。

今日はご利用者様の様子をお届けしましょう。

毎月、担当余暇活動という形で外食や買い物を実施しておりますが、ちょうどおとといは男子会の一日でしたので、写真が届いております。

コロナ禍で昨年度までは自粛が続き、テイクアウト形式での活動を余儀なくされておりましたが、今年度からは工夫しながら緩やかに実施中ということで、こうしたお座敷のお部屋を貸し切る方法をとったり、少人数にしたり、さまざまな取り組みをしていますが、今回は少しにぎやかなお座敷方式ですね。

一部、青空ピクニックランチの方もいたりしますが、皆さん「おいしかったよ~」「いってきたよ~」と笑顔いっぱいでした。

まだ今月はスタートしたばかりですので、これから出かける方も控えていますので、まだの方はこれからのお楽しみですね。

続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 3 コメント

2023年

10月

04日

ご近所付合い…大規模改修工事視察に啓和会様来寮

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は雨模様の幸手ですが、雨が降ってさらに気温も低くなり、つい1週間2週間前の30度超えの日々が嘘のような陽気になってきましたね。また、日が短くなり、いつもですと夕暮れの映える平野の里の風景を日勤帯の退勤後に眺めていましたが、日勤帯でもすっかり夜に近づいている空となり、季節の移り変わりを感じます。

さて、ここ数日何気に頑張って更新させて頂いておりますが、毎回、皆様からコメントを頂き感謝申し上げます。お一人お一人にご返信したい気持ちもございますが、この場を借りて感謝と共に皆様のコメントが『ブログ更新のモチベーション』に繋がっている事をお伝えさせていただきます。本当に嬉しく思っています。

前置きが長くなりましたが、昨日、タイトルの通りでございますが、久喜市にございます社会福祉法人啓和会より施設長様はじめ、総務課長様・支援課長様や各現場のリーダー職の皆様、啓和会の施設整備に携わる会社のご担当者様が、当法人の大規模改修に関する視察ということでご来寮されました。

私どもは2021年のコロナ禍に約半年かけて、水廻りや共有スペース・電気設備等々の改修工事をさせていただいたわけですが、啓和会様も私共とスタートはほぼ同時期ということで、あらゆる可能性の中で施設整備を検討されているという中で、私どもへの視察のご相談を頂き、昨日の機会が実現いたしました。

ほんの2~3時間程度ではございましたが、私どもの大規模改修に関わる経緯や内容、工期等々について説明させて頂いた上で実際に棟内を視察しつつ、支援の話なども交えながら貴重な情報交換機会となりました。

これまでも、中堅職員層の交流研修を実施するなど、各層の職員が啓和会の皆様と交流させていただき、本当に「ご近所付合い」という言葉がハマる関係性でございますので、私たちも時にはこうしてお役に立てることが出来て嬉しく思います。

また、私たちも多くのことを啓和会様から教えて頂きたく思いますので啓和会の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。また、情報交換しましょう。

視察の様子ではございますが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 3 コメント

2023年

10月

03日

9月のあやめ笑顔食堂も無事終了&こどもの居場所フェア埼玉へ

支援員ブログ頑張って更新中…
改めまして、先月末9月30日(土)にあやめ笑顔食堂を開催いたしましたのでご紹介しましょう。
地域貢献プロジェクトチームの浅川さんからレポートが届きました。
あやめ笑顔食堂当日はケンタッキーフライドチキンさんより提供を受けたチキンを活用してチキンカレーと、サイゼリヤさんより提供を受けた細麺パスタを活用してサラダパスタを提供しております。
そして、駄菓子やレトルト食材も併せてお配りいたしました。
今回も皆さんの笑顔がたくさん、ありがとうございました。
また、この日は、PMより大宮ソニックシティにて開催されたこどもの居場所フェア埼玉に出向いております。
県内のいくつかの食堂さんによるキッチンカーによる出店やフードドライブ・プレイパーク・学習支援団体等の紹介、食材等の資材提供の企業様とのやりとりを貴重な機会として出向いてきました。
今後の活動展開、横のつながりを活かしつつたどっていければと心強く感じた次第です。
続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2023年

10月

02日

早いもので入職半年…コラボで成長を実感…施設内新任職員研修

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ10月…朝晩の気温が少し秋らしくなってきましたが、真夏日日数が観測史上最高など今年の夏は長い長い夏となっていましたが、ようやく季節が動いてきましたね。

今年度も下半期に突入ということとなり、そして私たちの拠点幸手市では市長選挙が行われるなど、節目節目というタイミングになっておりますが、平野の里に春より入職された皆さんにとっても節目の半年を迎えております。

9月末の先週、毎月実施の施設内新任職員研修を実施いたしまして、今回もコラボ企画ということで、8月に続き、インターンシップ学生さん…そして今回は同日お迎えしていた就活説明会の学生さんとのコラボ企画で新任研修を実施いたしました。

かなり強引なコラボのように思われるかもしれませんが、それぞれの立場にとっての共通項を見出せば、前向きな研修機会に早変わりです。

当日は朝からインターンシップ学生さんと24卒就活の説明会&体験の学生さんをお迎えし、1年目職員と共に説明会&ご案内からのスタートとなり、ランチを共にした後、少し和んできたところで2時間ほどの新任職員研修に学生さん達の立場からすると「付き合っていただく」という格好になりましたが、以下の写真のような形で和やかに時間を共有いたしました。

まずは、和んだとはいえ…研修となると固くなるものですから、レゴブロックを使ったアイスブレイクを実施。

あまりネタばれしたくないので軽くお伝えしますが、ブロックで遊んでいるわけじゃありませんよ~。

「今の気持ちを与えられた環境で表現する」というアイスブレイクで皆さんそれぞれの個性を共有いただきました。意外と面白いんですよ。

そして…グループワーク…。

企業秘密とまでは言いませんが、今回の内容はそれぞれの立場でもディスカッションができるものと考え、シンプルですが「仕事観(しごとかん)」についてそれぞれの意見を出して頂き、共通点や違い、気づきを得ていただこうということで取組んでいただきました。

「仕事観(しごとかん)」とひと言でいうのは簡単ですが、様々な軸が存在し、どのように向き合っているのか、向き合っていくのか…話は派生していくわけです。

新職員の皆さんからすると「原点回帰」。

インターンシップ学生さんや就活生からすると「仕事に対するイメージづくり」。

それぞれに想像以上の気づきや共感を得て、非常に盛り上がる良い研修機会となりました。

実は、新職員の皆さんには続きがございまして、その続きは今日…これからまた今月の新任職員研修ということで実施していきます。

先ず半年…よく頑張ってくれました‼

これからも、焦らずに、一歩一歩いきましょうね。

今夏はとにかくインターンシップのご縁が非常に多くございまして、あっという間に夏休み期間が終了した感じがしていますが、10月も既にインターンシップのご予約を頂いている状況もあり、まだまだ賑やかな状況は続きそうです。

ただ、対応させて頂く私たちにとっても大変勉強になる機会ですので、喜んでお迎えしていきたいと思います。

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 3 コメント

2023年

9月

26日

歯を大切に…歯科検診を実施しました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

9月も残りわずかとなってまいりましたが、厳しい日差しが長かったせいか、気候と月日のギャップが大きく、もうこんなに時間が進んでいたのかと驚いてしまいますね。ようやく爽やかな風がここ数日は吹いていますが、まだ真夏日を超える予報も出ているので、油断はできませんね。

さて、平野の里では先週、定期的に実施されている「歯科検診」が行われまして、いつもお世話になっております那須歯科医院の先生がお越しになり、皆さんの検診を行ってくださりました。

日々の支援の中で、歯磨き介助は私たち生活支援員にとっても身近な仕事…。

ある意味、歯科検診は私たち生活支援員の仕事の評価に繋がる試され事かもしれませんね。

美味しい食事を楽しむためには、歯の健康は何よりも大切です。

これからも、しっかりとサポートさせていただき歯の健康も守っていきたいと思います。

改めまして、那須歯科医院様におかれましては、いつもご協力頂きありがとうございます。この度もお忙しい中、ご来寮頂き誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

また、全てではございませんが続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

9月

23日

今年も埼玉純真短期大学マッチングフェアに参加

支援員ブログ頑張って更新中…

先日、埼玉純真短期大学のマッチングフェアに人事部長と若手職員が参加させていただきました。

このマッチングフェアは昨年コロナ禍を経て3年ぶりに開催となり、昨年に引き続きの参加ということで、人事部長としては楽しみにしていたイベントの一つです。

シンプルに学生さんとの接点で勉強になることはたくさんありますし、結果を求めるというよりも機会を大切にして参加しているというのが私たちのスタンスです。

毎回、埼玉純真短期大学の先生方や学生さんの丁寧なおもてなしを受け、気持ちよくフェアに参画させていただき、今回も、本当に素晴らしい学校だと感じています。

今回は私たちの拠点幸手市から通学している学生さんがブースにお越しいただき、地元の話や就活や将来に向けたお話をさせて頂き、私たちとお時間を共有いただき本当にありがとうございました。

百聞は一見に如かず…是非、体験にお越しいただけたら幸いです。

さらに、事業者としての繋がり、出会いもありがたいもので、久々の再会やご近所付合いを日頃からさせて頂いている法人さんなどともお逢いできて良かったです。

色々な意味で、本当にありがたい時間となりましたが、埼玉純真短期大学の関係者の皆様、心より感謝申し上げます。また来年も楽しみにしておりますし、保育実習では微力ながらお役に立てれば幸いです。

恥ずかしいですが、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

9月

22日

虐待防止委員会主催 法人内研修…虐待防止権利擁護研修2023開催

支援員ブログ頑張って更新中…

徐々にしのぎやすい気温に移り変わってきましたが、まだまだ蒸し暑さも健在ですね。

さて、平野の里では、今週3クールにわけで、法人内研修として虐待防止委員会主催の虐待防止権利擁護研修が行われました。

集合型の研修はコロナ禍でなかなか難しく、少人数での形で取組んできましたが、今回はもう少し規模を大きくしつつも、支援現場との兼ね合いやシフトの兼ね合いも含めて、3グループに分けての実施となりました。

虐待防止委員会の委員長はじめ、委員の皆さんはグループファシリテーターという役割を担い、グループワークの進行をサポートするなど、企画段階から頑張ってくださりました。

限られた時間ではございましたが、実際の現場を頭に浮かべながら意見交換をするという時間は、貴重な時間であり、少しでも迷いが自信につながり、意識さらに研ぎ澄まされるきっかけになればと思っています。

昨今、虐待防止権利擁護の意識の高まりから、これまでは「これくらい仕方ない」という感覚が「これはアウト」という感覚に変容してきた中で、全国の障害者虐待の件数は増加傾向にあります。これは、グレーゾーンがクロとして判断されてきているからこそ件数が挙がってきていると認識しておりますが、虐待の件数が挙がってきていること自体はまだまだ問題であります。

これは他人事ではなく、自分事であり、チームとしては「繰り返し啓発」ということと、「独りで抱え込まない」という組織風土づくりが、虐待の芽を摘む一歩に繋がると考えております。

過信せず、自分の行いを振り返り、プロとして誇りを持ってスキルアップしていきたいものです。

平野の里はチーム一丸となって、これからも虐待防止権利擁護の感覚を磨いていきたいと思います。

研修風景になりますが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

9月

18日

幸手和太鼓保存会様30周年記念公演おめでとう‼

支援員ブログ頑張って更新中…

シルバーウイークいかがお過ごしでしょうか⁉

新型コロナもちまたでは感染拡大が広がっているようですが、平野の里では感染対策を継続しながら皆さん元気に過ごされています。

さて、タイトルにありますように9/16.17と日頃から縁の深い『幸手和太鼓保存会』様の30周年記念公演が久喜市栗橋文化センターイリスホールにて開催され、初日は理事長・総合施設長・あやめ寮施設長が来賓としてお邪魔させていただき、2日目はあやめ寮・グループホーム幸手宿のご利用者様計6名と支援部長・生活支援員・インターンシップ学生さん…そして連日となりましたが施設長と10名でお邪魔させていただきました。

幸手和太鼓保存会様には、これまで、あやめ寮の「盆踊り」や「あやめチャリフェスタ」といった当法人の大行事において、なくてはならない存在で、大変お世話になってきました。あやめ協力会においても大変お世話になり、そんな皆さんの30周年記念公演ということで楽しみにお邪魔した次第ですが、想像を超えるパワフルで素敵なステージに、大げさでなく素直に感動いたしました。

連日お邪魔させていただいた私の感想を述べますが、連日観ても引き込まれますし、感動しますし、2時間の公演時間もあっという間…こちらがたくさん元気をもらっているように感じました。

皆さんの姿を見て、幸手はまだまだ盛り上げられると感じましたし、私どもはこんなに素晴らしい団体とご縁があるんだということを改めて実感し、コロナ禍でストップしている大行事ですが、ご協力・一緒に活動していただける時を心待ちにしつつ、30周年おめでとうございます…のメッセージと素晴らしい公演をありがとう…の感謝をお伝えいたします。

会場内の演奏中においては撮影は出来ませんので、両日の写真…雰囲気を続きの写真でどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2023年

9月

13日

夏の想い出写真展…開催中

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も小ネタを発信していきたいと思います。

こちらの写真たちはあやめ寮の食堂になりますが、『夏の想い出写真展』ということで、盆踊りの写真を中心に素敵な写真たちが飾られました。

昨今、ホームページのこのブログやSNSといったデジタル媒体で多くの写真を皆さんにお届けしておりますが、ご利用者様にとってみれば、こうした従来の「展示」という手法がありがたかったりします。

何気ない日常会話の中で、盆踊りの写真がご利用者様とのコミュニケーションの糸口になってくることと思います。

どうしても写真を写真でとっているので雰囲気をお伝えする形になりますが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

9月

12日

平野の里の風を感じてください…

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっとご無沙汰となりましたが、平野の里のご利用者様・職員共々元気いっぱいに過ごしています。

さて、ネタがないわけではございませんが、今回は「平野の里の風を感じてください…」というタイトルで30枚ほどの写真とともにブログ更新いたしました。

皆様のご自宅の周辺も秋を感じることが少しずつ増えてきたのではないでしょうか。

平野の里の目の前の田園も、ゴルフ場のような鮮やかなグリーンから黄金色に変わり、そして稲刈りを終えてまた景色が変わってきました。

また、あやめふぁーむもきれいな直線とイキイキとした作物が元気に育っています。

さらに、ダブルレインボーも撮影に成功しました。

あとは、夜勤の晩に撮影した「月」…

8月末から直近の様子をまとめましたので、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

9月

02日

シェイクアウト埼玉~県内一斉防災訓練~平野の里も参画

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日9/1は関東大震災発災から100年の節目の日となり、各地で防災訓練や防災にちなんだイベントが行われておりましたが、皆様は防災について考える時間を過ごされましたでしょうか。

平野の里では「シェイクアウト埼玉~県内一斉防災訓練~」に参画表明をして、11時58分を目途に、各所で大地震を想定して身の安全を守る訓練を行っていただくということを行いました。

シェイクアウト埼玉は、多くの県民・企業・団体等に呼びかけ、実施日時に一斉にシェイクアウト訓練を実施するというもので、シェイクアウト訓練は、短時間でだれでもどこにいても実施できる訓練ということで、啓発を含めた取組みを実施いたしました。

シェイクアウト訓練の他に、職員の皆さん各自でさらにプラスワン(例:災害用伝言ダイヤル(171)の体験利用)の訓練を促進し、防災について考えるきっかけとしても実施させていただいたところです。

ご利用者様からも「ちゃんと訓練やれたよ」「大地震こないで欲しいね」など、思い思いにシェイクアウト埼玉を実施して感じたところがあったようです。

皆さんのシェイクアウト訓練の様子…続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

8月

31日

夏休みは平野の里のバラエティーに富んだインターンシップ・お仕事体験で決まり‼

支援員ブログ頑張って更新中…

8月もとうとうラストですが、8月31日というと夏の終わりを勝手に感じてしまいますね~。しかし、暑さはまだまだ続くようで、夏の終わりには程遠いと言ったところでしょうか、

平野の里は色々なことにチャレンジ…ということで、7月末より25卒インターンシップ・お仕事体験が本格的にスタートし、連日ご予約を頂き、遠路はるばるという方もいれば、地元の方もということで、インターンシップ・お仕事体験が盛り上がりを見せています。

併せまして、24卒採用も春採用が終わり夏採用を継続中ですので、採用体験実習の学生さんもいらっしゃるなど、様々な学生さん達が来寮され、障害福祉のシゴト…職場の雰囲気を体感し、新たな発見や気づきに繋がて下さっています。

また、学生の皆さんを迎え入れる体制として、人事だけでなく若手職員にも参画していただくことで、私たち職員にとっても大変勉強となっております。

平野の里のインターンシップ・お仕事体験はリクナビ2025にてエントリー及びご予約を受け付けておりますが、日中体験のみならず、新名物の夜勤体験という唯一無二の入所施設ならではの体験もお受けしており、近年、この夜勤体験が大変好評で、今期も既に8月も半月でお二人が夜勤明けの体験を含め、インターンシップ・お仕事体験に参加され、盆踊りだけでなく、5日間や3日間などなど…9月以降も既に複数名のご予約を頂いております。

インターンシップ・お仕事体験を取り組むようになったのが2016年くらいだと思いますので、かれこれ7年くらいの蓄積になりますが、ブラッシュアップを重ねて、「来てよかった」と思っていただけるように全力で皆さんをお迎えしております。

インターンシップ・お仕事体験は年々実施企業が増えており、聞くところによると昨年の1.5倍の企業・法人がインターンシップ・お仕事体験を実施していると言われておりますが、平野の里らしい体験で皆さんの将来を微力ながら応援したいと思っております。

百聞は一見に如かず…是非、学生のみなさんの勇気ある一歩を応援させてください。

もちろん、24卒採用もまだ間に合います。リクナビ2024をチェックしてくださいね。

貴重なインターンシップ・お仕事体験の様子…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2023年

8月

28日

あやめ笑顔食堂…8月は夏祭りバージョンで開催

支援員ブログ頑張って更新中… 連続ブログ更新にて失礼します。

いよいよ8月も最終週まできまして、夏休みの宿題に追われるお子様やもう既に新学期が始まったお子様がいたり、大学生の皆さんはそろそろ後期が始まるということで、夏休み後半戦を満喫されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、先週土曜日、8月のあやめ笑顔食堂が元気に開催されましたのでご報告したいと思います。

8月のあやめ笑顔食堂は夏休み期間中ということで、ちびっ子たちに夏祭りの雰囲気を味わってもらえるようにと、ヨーヨー釣りやかき氷のサービスを職員が準備し、テイクアウト形式で受け取っていただくだけでなく、キャッキャキャッキャと子供たちの笑い声がたくさん聞こえてくるひと時となりました。

今月も、各企業団体さまのご協力を得ながら、皆様にしっかりとお気を持ちをお届けすることが出来て良かったと思います。

来月もどうぞよろしくお願いいたします。準備の様子も含め、続きの写真をどうぞご覧くださいませ。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2023年

8月

28日

(株)高田製薬幸手工業様よりフードドライブ寄贈…感謝申し上げます

支援員ブログ頑張って更新中…
先週金曜日、市内の工業団地内にあります、㈱高田製薬幸手工場様にお声掛けいただき、フードドライブ品をいただいてきました。
㈱高田製薬様は県内に幸手工場含め4カ所あり、今回、県内4カ所同時にフードドライブが開催され、工場が所在する各自治体内(さいたま市2工場・加須市・幸手市)でこども食堂を運営している団体に寄贈したいとの会社様のご意向により幸手市分はあやめ笑顔食堂が代表していただいてきました。
早速ご意向に沿い、市内3食堂分の振り分けを図りお届けしております。
温かい気持ちあふれるご寄贈、誠にありがとうございました。今後も定期的に取り組んでいただけるとのことで、息の長いつながりよろしくお願いいたします。
1 コメント

2023年

8月

25日

内輪で本気の盆踊り…舞台裏:準備片付編&内定者・インターンシップ学生の皆さんに感謝

支援員ブログ頑張って更新中…

盆踊り関連第二弾ということで、ここではインターンシップ・お仕事体験や内定者の皆さんの当日の舞台裏&準備片付けの様子を中心にお届けしましょう。

盆踊り当日は、24卒内定者とインターンシップ・お仕事体験でご予約いただいた学生さんたちが総勢7名が仲間に加わり、大変活気のある雰囲気の中一日が始まりました。

まずは行事担当職員が準備を先行して開始し、お昼前に学生の皆さんにご集合頂き、自己紹介から始まり、初めましての方もいらっしゃるということで、あくまでインターンシップ・お仕事体験と捉えると、きちんと説明もしたいところですから、施設内の案内を実施し、リラックス雰囲気が出てきたところで「あやメシランチ」をみんなで食べて…ここからはみんなの力が必要ですから、厳しい日差しの中準備に加わっていただくという流れでした。

また、準備片付けまで載せましたが、職員の皆さんもよく頑張ってくれまして、行事担当は準備片付けと真っ黒や真っ赤になりながらの活躍…祭りのあとには行事担当以外にも片付けの応援をしてくれたりと本当に最後まで良い感じで「復活盆踊り」が幕を閉じました。

行事の際には、行事担当がクローズアップされがちですが、行事担当が一生懸命準備をしている間、現場支援でしっかりとご利用者様を支援してくれる職員の皆さんがいるから、こうしてイベントが開催できると思っておりますので、平野の里ファミリーが一丸となって成功に導いてくれたと思います。

学生のみなさんも平野の里ファミリーになってくれましたね。

内定者の皆さんも、不安からワクワクが大きくなったのではないでしょうか。

あとは動画にこうご期待です。

ちなみに、インターンシップ・お仕事体験はイベント型だけではありませんので、次のブログではインターンシップ・お仕事体験の特集をお届けしますので、学生さんは要チェックですよ~。

続きのたくさんの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2023年

8月

24日

お待たせしました‼内輪で本気の盆踊り

支援員ブログ頑張って更新中…

お待たせいたしました。

「内輪で本気の盆踊り」2023年8月18日(金)最高の天候に恵まれ、やっちゃいましたよ~。

まだまだ不安が残る感染症リスクを考慮し、ご利用者様・職員・24卒内定者の皆さん・インターンシップ・お仕事体験の学生さん達・実習生さんという限定的な参加者となりましたが、みんなで一つになり盛り上がることができました。

ブログ更新が滞ったのは燃え尽き症候群になったわけではございません…。燃え尽きるどころかさらに燃えますからご安心を…。とにかく写真と動画を撮りすぎまして、選定や整理に時間がかかってしまいました。

名コンビ司会者ややぐらの上でのダンサー…そして歌姫とピアニストの登場などなど話題満載。

スイカ割や流しそうめんにかき氷などなど、夏らしさも満載。

ちょっとこのタイミングには間に合いませんでしたが、素人の動画作成にはなりますが動画も限定URLで近日ご紹介したいと思います。動画を見せたい…。頑張ります。

多くは語りません、150枚を超える厳選した写真たちをご覧いただければ一目瞭然。

アップしきれないので、舞台裏シリーズをこのあとアップしますので、2つのブログを見てくださいね。

続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 4 コメント

2023年

8月

18日

盆踊りに関して皆様へお知らせ

支援員ブログ頑張って更新中…

皆様にお知らせでございます。

本日、内輪で本気の盆踊りを開催いたしますが、まだまだ感染リスクを考えると、不特定多数の来寮を良しとする判断はできず、ご利用者様・職員・学生ボランティアさんのみで、盆踊りを継承すべく行うという規模で準備を進めてきたところです。

あやめ寮のそばを通った時、「あれ、今年はやってるのかな⁉」と思って下さり足を止めたくなる方もいらっしゃるかもしれませんが、今年は内輪で本気の盆踊りということで温かく見守っていただき、来年度以降、皆様と一緒に盛り上がれることを願いたいと思います。

3 コメント

2023年

8月

16日

内輪で本気の盆踊り…彩り豊か…個性溢れるちょうちんをみんなで制作中‼

支援員ブログ頑張って更新中…

盆踊りの準備は職員だけがやるものではありませんよ~。

今年は内輪で本気の盆踊りというカタチとなりますが、ご利用者の皆様にも参加型でのイベント企画として、ちょうちんを作っていただいております。

彩り豊かで個性あふれるちょうちんが徐々に出来上がってきています。

これが「映える」ってやつですかね~。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 3 コメント

行事のお知らせ