埼玉県主催:企業と大学の交流会に採用プロジェクト若手職員が参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ブログのネタが渋滞中ですので、さらに頑張って更新していきたいと思います。

先週10/9に埼玉県主催(埼玉地元就活プロジェクト)の企業と大学の交流会が今年度も大宮ソニックシティで行われ、参加企業として平野の里からはしゅにんと若手職員が参加させていただきました。

今回、人事部長は珍しく⁉用事もあって、これまで本会に居同席したことのある若手二人に大役を託したということになります。

このイベントは文字通りの「交流機会」となりますが、従来は学校へお邪魔する学校訪問が企業と大学の交流の場となりますが、このイベントは一同に大学のご担当様がブースを構えておりますので、そのブースに各企業が回り、順番を待って面談するというスタイル…。

参加企業も多いので2時間の中で何校回れるかがカギですが、二人は7校を制覇したとのことで『満点』ですね。

7校の学校訪問は1日にしてならずですから、大きな収穫です。

馴染み深い大学ご担当様、初めましての方、お久しぶりですの方も、ご関係者の皆様、面談させていただいた大学ご担当者様、改めまして感謝申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。平野の里は就活・インターンシップ絶賛対応中です‼

行事のお知らせ