支援員ブログ頑張って更新中…
今週は週初めから色々な来寮者が平野の里へ訪れてくださっています。
週初めの昨日は、先月9月25日に来寮された『社会福祉法人ともに福祉会』様の第2グループが来寮され、第1グループ同様に、当法人のICT化推進や人材育成に関することを含め、情報交換をさせていただきました。
前回も今回も各事業所のサービス管理責任者を中心に視察来寮ということで、若手職員や当法人の副施設長や支援部長も含めご対応させていただきました。
今回もICT化推進の軸として支援記録「ケアコラボ」の実際の活用例や操作性など、前回同様に導入経緯も含め説明させていただきつつ、前回よりはスタート時間にもゆとりがありましたので、前回駆け足になった部分も含め情報交換・共有させていただきました。
もちろん「あやメシ」食べつつ情報交換も大切な時間。
丁度、前回の視察と今回の視察の間に、社会福祉全国会議関東ブロック交流会でともに福祉会様の理事長と人事部長がご一緒させていただいていたということもあり、より一層、ともに福祉会様と平野の里のご縁が深まっているところで、今回も、和やかで有意義な時間を過ごさせていただきました。
今回も、若手職員にとっては勉強機会になりましたし、今度は、ともに福祉会様にお邪魔できればと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。そして、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓
コメントをお書きください