みんなが主役の『利用者自治会』

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は山の日ということですが、いかがお過ごしでしょうか⁉

先週の振り返りとなりますが、今年度第2回目の『利用者自治会』が開催されましたのでご紹介しましょう。

今回は『夏のお楽しみ余暇の振り返り』・『転倒予防について』・『秋祭りについて』・『作業について』ということで、盛りだくさんな内容について、ご利用者の皆さんを中心として意見交換がなされました。

理事長から様子をお聞きしましたところ、「ご利用者の皆さん主体という事を初回に打ち出して、リニューアルしたこともあり、参加する利用者さんが非常に増えたことと、皆さん、真剣にお話を聞いていて、担当支援員の皆さんもご利用者の皆さんへうまく伝え、意見を引き出せている」というお声を頂きました。

そんなこんなでございますが、暑い暑いと言いながらも、季節は確実に移り変わっていきます。

まずは皆さんが元気に過ごされるよう、職員一丸となってサポートしてまいりたいと思いますし、皆さんの暮らしの中で一つでも多くの笑顔を引き出せるよう…これからも平野の里は前進してまいります。

雰囲気ちょっと…動画が少々ありましたのでショート動画も共有

ショート動画⇒https://youtube.com/shorts/V_IqlABnm4M?feature=share

併せまして、リポートで届きました続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (月曜日, 11 8月 2025 13:24)

    利用者様の声が聞こえそう�

行事のお知らせ