あやめ壱番館の防災訓練

支援員ブログ頑張って更新中…

グループホームあやめ『あやめ壱番館』の避難訓練の様子が支援部長から届きました。

それでは、佐伯部長お願いします。

同も皆様こんにちは…あやめ壱番館では7月14日に避難訓練を行いましたのでご報告致します。

壱番館のご利用者は比較的自力で避難できる方も多く、非常ベルにしっかり反応して自ら廊下に出てスムーズに避難することが出来ていました。

火災に関しての避難であれば広いお庭や広い駐車場もありますので対処しやすいですが、やはり怖いのは水害です。

グループホームは平屋ですので垂直避難が出来ないため近くの小学校が水害時の避難先となっています。またグループホームは職員体制の問題もあるためご利用者自身がスムーズに混乱せずに避難することがポイントとなります。こういった様々な災害を想定した避難訓練を繰返し行い、ご利用者自身が災害に対しての意識が高められるように取り組んでいきたいと思います。

…ということで、リポートありがとうございます。

平野の里では各部門でこうした非常時の対応・対策に向き合いながら、しっかりとサポートしてまいりたいと思います。

訓練の様子、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (水曜日, 16 7月 2025 16:09)

    ご苦労様です。

行事のお知らせ