継続は力なり…2025年度 保護者会総会開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

保護者会総会が昨年に引き続きの対面開催で実施されました。

春先はどうしても皆さんご多用ということもありますが、一堂に顔を合わせられる貴重な機会ということで、理事長・施設長・副施設長・主任と役職者をはじめ、保護者会担当職員や新入職員も会に出席させていただき、近況報告やご挨拶をさせていただくことができました。

写真にもございますが、今年度は新入職員が過去最多の8名ということもあり、実はせっかくの機会ということで、シフトなどに入りながら全員がご挨拶をする機会を頂戴しまして、保護者の皆様も大歓迎で盛り上げてくださり、総会開始早々から会も和やかも盛り上がりを見せており、新入職員の皆さんにとっては緊張のハードルではございましたが、自分を知ってもらう大きなチャンス…しっかりとこのハードルを越えることができてホッとしたように見えました。

保護者様も親から子へ…という流れや成年後見人さんがつくご利用者様も多くなり、保護者会という名称自体が難しい時期に差し掛かってきましたが、スタート時の想いや今後どのようにつなげていくかという視点で、皆様の貴重なご意見にも触れることができましたし、昨年度に引き続き、保護者会会長を務めてくださる清水会長の力強いお言葉からも、平野の里をみんなで盛り上げていこうという機運が高まり非常にありがたく思いました。

私たち職員からすると、見守って下さる…サポートしてくださり…応援してくださるご家族様の存在は『大きな力』になりますので、どのような形であれ、これまで積み上げてきた繋がりを大切に、平野の里をさらに前進させられたらと思っております。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

続きの写真もご覧ください↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (月曜日, 12 5月 2025 15:16)

    保護者様とご協力関係がよいですね�

行事のお知らせ