防災対策&個別支援計画に相談支援…さらに前へ…新任職員研修‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日で実は新任職員研修のOFF-JTの第一クールが終了し、明日からはOJTに入るタイミングでございますが、皆のエネルギーにこちらがパワーをもらっている感覚というのが正直なところです。

本当は今日の内容は今日に更新したいところですが、一日ずれての更新になっておりますので、こちらは4月9日の研修の様子をお届けしましょう。

この日は、副施設長と支援部長のコンビでスタートし、アイスブレイクから入り午前中は防災関係の説明から避難経路の確認、水害時の避難先現地確認と防災備蓄品確認、火災報知機関係の確認を行い、昨日の事業継続計画の流れを汲む形で研修を実施。

午後は個別支援計画について説明を行い、さらに相談支援課長も登壇し、それぞれ特色のある研修内容を通じ、皆さんも積極的に研修参加されました。

皆さん、同期の繋がりも非常によく、活気あふれる新任研修が展開できています。

多くを語るより、見たほうが早いですね~。続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    (月曜日, 14 4月 2025 09:10)

    大事な研修

行事のお知らせ