支援員ブログ頑張って更新中…
お待たせいたしました(^^)/
コロナ禍を経て5年ぶりの1泊希望旅行の開催をいたしまして、支援課長からリポートが届きましたのでご紹介しましょう。
それでは…佐伯課長よろしくお願いいたします。
12月5日、6日で新棟利用者様10名、弐番館利用者様8名、職員9名で伊豆にある埼玉県伊豆潮風館に1泊2日の利用者希望旅行へ行ってまいりました。伊豆潮風館は、障害者とそのご家族が宿泊休養し、健康の増進とレクリエーションの場として埼玉県が開設した静岡県伊東市にある保養施設ですが、埼玉以外の他府県にお住いの一般の方々も気軽にご利用いただくことができます。 バリアフリーが整っていますので障害者や高齢者の皆様に非常にやさしい施設となっており、さらに送迎バスもついている為、旅行を行う施設としては非常にありがたい環境が整っています。
まず1日目は伊豆フルーツパークで昼食をとり、15時潮風館に到着後おやつ休憩や入浴などを楽しみ、夕食の宴会ではお刺身や天ぷらなどとても豪華な食事が並び、皆さん1日通してお腹いっぱい海の幸を満喫されました。また宴会ではカラオケも楽しみ、普段物静かなご利用者様も積極的に前にでて歌ったりと職員も今まで知らなかったような一面を発見出来たり、本当に皆が笑顔で溢れる一日となりました。
1日目…続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓
コメントをお書きください
歌 (月曜日, 09 12月 2024 09:18)
師走に良い旅ができました!