介護等体験を通じて広がるネットワーク

私どもの事業所では、介護等体験実習の受け入れを行っており、学校の先生を目指す方々が、教員免許の取得の過程で、7日間の「介護等体験」が必要(小学校・中学校の教員免許の場合)という中で、心身に不自由のある人々との「触れ合い」が中心の体験を社会福祉施設で5日間行うプログラムがございます。

あやめ寮では、学生の皆さんとの接点を大切にして行きたいという想いと、第三者の目が施設に適宜入ることの有効性、こうした機会を通じて魅力的な施設にするための視座の向上など、実習受け入れだけに着目するのではなく、発展的な要素があると感じております。そんな中、今年度も介護等体験実習の受け入れが6月最終週から始まり、今週はお二人の学生さんが実習に取り組まれています。そんな中、本日は埼玉県社会福祉協議会福祉人材センターより、介護等体験実習の様子視察や意見交換・私どもあやめ寮の視察などを目的として、お二人のお客様がお見えになりまして、貴重な機会を頂きました。

お昼には、「噂のあやメシ」をご一緒させて頂きながら、私どもの30周年ムービーなどを見ながら意見交換をさせて頂きました。学生さんのしっかりとした考えに触れたり、人材センター様との意見交換や情報交換の中でヒントを得たり、非常に有意義なひと時だったと感じております。

まだまだ、私たちは発展途上の施設ですが、こうした機会に恵まれながら一歩ずつ前進できればと思っております。この度は、遠路はるばる視察にお越しいただいた福祉人材センター様、明日がラストになります介護等体験のお二人の学生さん、取材協力本当にありがとうございました。引き続き、私どもあやめ寮が少しでも輝くように頑張ってまりますので、どうぞよろしくお願いします。↓↓続きの写真も見てくださいね…。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    福祉人材センター 橋本 (金曜日, 06 7月 2018 14:40)

    昨日はお時間をいただきありがとうございました。あやメシも噂通り、おいしかったです。利用者の人、スタッフ、そして地域の人たち、この三者がいい形でつながっている姿に感銘を受けました。「来て良かった」と思ってもらえるようなおもてなしを大事にしたい。まさに、それが体現されていると思います。介護等体験の実習生2人も短い日程の中、これから活かせる経験をされたと思います。これからますます暑くなりますが、あやめのように空に向かってキリッと、いっぱいの汗をかいて利用者の皆様に向かい合ってください。

  • #2

    あやめ寮 支援課長 杉村 (月曜日, 09 7月 2018 06:57)

    橋本様、もったいないくらいのお言葉・コメント・・・本当にありがとうございます。
    まだまだ修行が足りないところもありますが、汗を流して、一生懸命頑張っていきたいと思います。
    また、是非、あやメシを食べに寄ってください。いつでも大歓迎です。
    少しでも、進化して、「いつ来ても飽きないあやめ寮」と言っていただけるように、今後も一歩一歩前進していきたいと思います。どうぞ、引き続きよろしくお願いします。

行事のお知らせ