2024年

7月

26日

プラス思考は大切です…メンタルタフネス施設内研修

支援員ブログ頑張って更新中…

ネタは小出しにという話はきちんと実践させていただきます。

先日の施設内研修の様子をレポートしたいと思いますが、今回は「前向き思考でストレスを減らす…メンタルタフネス研修」という内容の研修を施設内研修として、動画視聴させていただいております。

埼玉県社会福祉協議会の研修メニューの中でタイトルが気になり、皆で共有したいと思いまして受講を決めましたが、写真は小グループの研修受講の様子となりましたが、非常に気づきにたくさんつながり…今からでも取り組めそうなことが盛りだくさんの研修を受講させていただきました。

多様な年齢層やキャリアを持つ人たちがチームとなって働く職場では、チーム作りが一番の鍵となりますがそのチーム作りに欠かせないことは「お互い様とお陰様」「マイナスの言葉よりプラスの言葉」「ほんの少しのやさしさや気遣い」「ありがとうの感謝の気持ち」・・・他にもたくさんありますが結局はみんな「プラスの言葉」で溢れていて、プラスの言葉やプラスの行動で溢れている職場・場所はきっとみんながいい気分で過ごせるのではないかと思っております。

春先に、新入職員研修でもプラス思考についての内容に触れる研修を行いましたが、皆で共有したいということで本研修受講は非常に有益な機会と捉え、視聴期間に限りがありますが残り数日も多くの職員に視聴いただき、何かヒントや気づきに繋げていただきたいと思いつつ、取組みとしてご紹介させていただきました。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 0 コメント

2024年

7月

25日

素敵な絵画の寄贈に感謝‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ブログがやや渋滞中ということですが、小出しに皆さんに情報をお届けしたいと思います。

先日、当法人の理事としてもお世話になっている塚山様より素敵な絵画を寄贈いただきました。

日本の原風景を描いた作品で、総合施設長とお話をする中で「まさに温故知新…」というキーワードが出てきまして、新たに新築された相談支援ひらのの事務所に飾って、業務においても「故きを温ねて新しきを知る…」という気づきが得られればという想いも込めつつ、見守っていただこうということで、早速飾らせていただきました。

塚山様、貴重な作品をご寄贈いただきありがとうございました。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

25日

噂のあやメシ…土用の丑の日バージョン

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、既にSNSではすぐにアップしちゃいましたが、支援員ブログファンのために…久々のあやメシということで、土用の丑の日にちなんで、あやメシではうな丼が登場しました。

美味しさ伝わると幸いです。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

24日

日帰り旅行…暑さに負けず涼を求めて水族館&ショッピングモールへ

支援員ブログ頑張って更新中…

梅雨明けから酷暑続きの埼玉県ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか⁉

さて、先日、今期2グループ目の日帰り旅行に行ってまいりましたので、皆様に様子をお届けしたいと思います。今回は「さいたま水族館」&「ショッピングモール」ということで、涼を求めつつ楽しみも大切にした男旅ということで、皆さん楽しんで来られたようです。

新型コロナ感染者数が全国的に上昇傾向にある中、様々な配慮や想定をしつつも、工夫した企画を各職員が考えて実施しており、「次は私の番か…僕の番か…」と皆さん楽しみにされていますので、なんとか少しずつでも実行していきたいと考えております。

担当余暇活動と恥と味違った趣向で、旅行らしさを大切にしつつ、日帰り及び宿泊旅行を今年度徐々に進めてまいりますので、そちらのブログも楽しみにお待ちくださいね。

8月も後半に企画がございますので、今度はどんな笑顔が見られるか…こうご期待です。

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

17日

学校訪問&内定挨拶訪問記…Re埼玉県立大学編

支援員ブログ頑張って更新中…さらに連続ブログ更新にて失礼いたします。

この前のブログは越谷市内の文教大学様への訪問記をご紹介いたしましたが、実はそのあと…がございまして、同じ市内の埼玉県立大学様でお邪魔させていただきました。

「埼玉県立大学はこの前ブログに載っていなかったけ⁉」という声が聞こえてきそうですが、そんな声を出す人は『平野の里の支援員ブログのトップファン』ですね‼

実は1週間ほど前に、OG職員と共に就職課へお邪魔させていただいておりますが、タイトルにある通り…

Re埼玉県立大学』ということで、再びアポイントを取りお邪魔させていただきましたが、その理由も支援員ブログトップファンはきっと察するはずです。

前回2週間前の訪問時、OG里帰り訪問&内定挨拶ということでOGの里帰りは叶いましたが、内定学生さんが体調を崩され静養されていましたので、いわば内定学生さんにとってはリベンジの機会ということで、復調してから連絡調整をさせていただき、また、就職課のご担当者様にもご理解を頂き、今回の機会が叶いました。

貴重なお時間を頂戴し、前回お持ちできなかった最新の会報誌をお持ちしつつ、内定者の学生さんを真ん中に置いた面談機会という形で無事に内定御礼挨拶の学校訪問が叶いました。

学生さんとも久々の対面となりましたので、学食でお茶をしつつ…若手職員や人事部長と談笑し、こちらでも有意義な時間を過ごすことができました。

少しキャンパス内を学生さんにご案内いただく機会にも恵まれましたが、ビックリしたのが「とても長い素敵な建物が象徴的な埼玉県立大学」ということですが、その長さを体感できる場所があると聞き、好奇心旺盛でご案内いただきましたところ、廊下にメモリがあるんですよね~。(是非写真をチェックしてくださいね↓↓↓)

 

今回は文教大学OBの若手職員が他校にお邪魔するという貴重な機会となりましたが、若手職員にとって就職課のご担当者様とご挨拶を交わす機会にもなり、内定学生さんと改めて関わる機会ともなり、内定学生さんにとっても私にとっても、様々な意味で非常に良い機会となりました。

今度は、埼玉県立大学でもカレーライスを食べてみたいというのが私の勝手な願望ですかね…。

この度は、再び埼玉県立大学の就職課のご担当者様様はじめ、貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました。今後とも引き続きよろしくお願いします。

是非、素敵なキャンパスや訪問の様子…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

17日

OB里帰り学校訪問&内定挨拶訪問記…文教大学編

支援員ブログ頑張って更新中…といことで、今日も張り切って更新していきたいと思います‼

お馴染みの人事部長の学校訪問記…昨日、またまた人事部長が若手職員と共に学校訪問に行ってまいりました。

今回は、越谷市にございます文教大学様へ、OB里帰り&内定御礼ということで学校訪問をさせていただきました。学校訪問も6月から活発に動きはじめて終盤に差し掛かってきましたが、前期中になんとかということで、内定学生さんにご都合いただきつつ、キャリアセンターにアポイントを取る形で、一昨年ぶりの訪問が叶いました。

キャリアセンターでこれまでご対応いただいていた方が人事異動となり、改めて初めまして…のご挨拶もかねての訪問となりましたが、日頃より介護等体験実習受け入れやソーシャルワーク実習受け入れなどでもご縁があり、ご縁の深さを感じておりますが、こうしてご縁が続くことは、本当にありがたいことですし嬉しいことであり、今期の学校訪問はこれまでの学校同様に、こうして若手職員が里帰りをするとともに、後に続く内定者という立場の後輩がいるという、最高の形で訪問が実現しており、毎回思うことは感謝の気持ちが数十倍‥数百倍大きくなっております。

せっかくお邪魔したので、キャリアセンターから実習指導室へ電撃でお邪魔しましたが、運のよいことにご担当者様にもお逢いすることができて、電撃にもかかわらず温かく迎えてくださり、お話に花が咲きました。

そうこうしていると、ランチタイムとなり学生さんたちの活気でにぎわう学食のテラス席で『避暑地』を感じるランチタイムを3人で過ごし、談笑タイムも満喫し、恒例の記念写真を各所で撮影し、正門前で内定学生さんが通学してきた学生さんに声をかけてくださり、またまた図々しくも記念写真の撮影をお願いし、快く引き受けてくださったりと…それが一枚目の素敵な写真になりますが、感謝感謝です。

様々なキャンパスにお邪魔しつつ、その大学ごとの特色と活気を感じながら、非常に有意義な時間を過ごさせていただきましたが、改めてその活気に負けないぐらいの活気を平野の里でも創っていきたいと強く感じました。

この度は、文教大学のキャリアセンターのご担当者様様はじめ、突然お伺いさせていただいた実習指導室の先生など貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも引き続きよろしくお願いします。

是非、素敵なキャンパスや訪問の様子…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

16日

2024enjoyあやめ…夏と言えば『花火』(^o^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

連休明け…そして、梅雨明け間近の7月後半戦…。

夏と言えば…シリーズになってしまいまそうですが、花火ですよね~‼ということで、あやめ寮でも先日花火余暇が行われました。

日中は暑くても、花火ってなんだか涼しげな感じがしますよね。

生活支援委員会のスーパー支援員たちが様々なイベントを考えて皆を盛り上げてくれています。

ショート動画も作ってみましたのでhttps://youtu.be/Nw9MJybZDek チェックしてみてください。

もちろん、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

15日

あやめ鳥⁉…自慢の壁面アート

支援員ブログ頑張って更新中…

またまた作業棟で見つけた『自慢の壁面アート』の登場です。

『あやめ鳥⁉』の登場です。すごくにぎやかで鮮やかな作品ができましたね。

壁面アートも立体感があり、本当にいつも頭が下がります。

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

14日

浦和大学様…介護自慢大会に参加させていただきました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日7/13(土)に浦和大学さんの第3回目の『介護自慢大会』が行われ、人事部長とOB職員と若手職員の3名が参加させていただきました。

浦和大学さんからは今年度入職の新卒採用で活躍中の職員もおりますし、来春仲間入りする内定者の学生さんもおり、先月、里帰り訪問&内定御礼挨拶にお邪魔したばかりですが、内定者の学生さんが運営に携わる『介護自慢大会』に今回もお邪魔することができました。

ただ、せっかくお邪魔する機会ですので、新しい会報誌をもってまずは就職課へお邪魔し、それから会場へと移動させていただきました。

今回も栗延先生はじめ、ゼミの皆様の温かいおもてなしとお気遣いに触れ、そして何より「福祉」をプラスへ繋げる活動に大変パワーと刺激をいただきましたし、ご参加された他法人の職員さんや学生の皆さんとの交流は非常に有意義な時間となりました。

本当に学生の皆さんの運営がきめ細やかで、笑いもあり、熱量もたっぷりあり、毎回感心させられていますが、もちろん今回も非常に感心してしまいました。

前回のブログでも同じことを思いましたが、やはり、こうしたプラスの活動がもっともっと広がって、盛り上がっていくことを期待するとともに、微力ながら少しでもお力になれる部分があればと思うところです。

改めまして、浦和大学 介護自慢大会の関係者の皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

13日

あやめふぁーむの夏の味覚…美味しい…とうもろこし

支援員ブログ頑張って更新中…

夏といえば…トウモロコシですよね~‼あやめふぁーむで育った美味しいトウモロコシをみんなでおいしく頂きました。

また、職員室にもおすそ分けのトウモロコシがありましたので、自宅で食べてみましたが、甘くておいしかったですよ~。

余談ですが、夜勤の職員さんが夜食でゆでてあるトウモロコシと間違えて生のまま「がぶり‥」とかじったとかそんな笑い話もありつつ、夏野菜も美味しく頂いております。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

13日

幸手市民生委員協議会様よりタオルの寄贈…感謝です‼

支援員ブログ頑張って更新中…

先日、幸手市民生委員協議会様よりタオルの寄贈を頂きました。

施設の中でも多様な場面でタオルは入用ですから、非常にありがたく感じております。

いつもありがとうございます。

地域との繋がり…皆様のご支援に職員・利用者一同感謝申し上げます。

1 コメント

2024年

7月

11日

千葉県多古町:槇の実会の採用チーム…遠路遥々平野の里へ来寮‼~繋がりに感謝~

支援員ブログ頑張って更新中…

最近はブログ更新頑張っておりますが、ネタがたくさんありまして…引き続きこうご期待です。

さて、昨日7月10日、平野の里へ遠路はるばるお客様が来寮されました。

千葉県多古町にございます社会福祉法人槇の実会様より、総務部長をはじめとする採用チームの皆様をお迎えして、情報交換や見学視察ということで充実の時間を過ごさせていただきました。

槇の実会様とのご縁は、3年ほど前に千葉県知的障害者福祉協会の人材確保委員会主催の採用関係の研修会の際の事例発表で平野の里をご指名いただき、人事部長が発表させていただきましたが、その際に人材確保委員会のメンバーであった槇の実会の総務部長様とつながりを持たせていただき、やり取りの中で今回の機会が実現いたしました。

3年前はコロナ禍で対面開催かオンライン開催かということでどちらになるかというくらいの時期でして、結局はオンライン開催となったため、今回、ある意味対面は初めまして…ということで、お迎えすることができました。

平野の里も総合施設長はじめ、支援部長・支援課長の現場リーダー職だけでなく、採用についての情報交換でしたので直近で入職した若手職員やインターンシップ等の経験を経て入職した若手職員なども同席させていただき、人事部長とともに皆で遠路はるばるお越しいただいた槇の実会の皆さんをお迎えいたしました。

ご挨拶の後、『噂のあやメシ』でランチ交流からのスタート‼

初めましてとは思えない雰囲気で、食事や見学…そして採用・人財育成について意見交換を交わし、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

槇の実会の皆さんからすると、勉強しに幸手に来たと言ってくださっておりましたが、お迎えした私たちにとっても大変勉強になる機会となり、それぞれの職員にとっても大きな刺激になりました。

今回特に『人材育成』『採用活動』に着目した情報交換機会となりましたが、昨今、福祉業界に限らず経営課題の大きなテーマとなっており、『正解はない』『終わりわない』『これ以上やれることはないということはない』と思っており、平野の里でも平野の里らしさを大切に、前に進んでおります。ただ、そのような中で、前向きな他法人様から注目いただけることは非常にありがたいことですし、さらに県を超えた繋がりを持たせていただけることは、本当に貴重な機会だと感じております。

最後、お帰りの際に手を振っている私たちを車から撮影した写真と共に、LINEで「勉強になったし、何よりも楽しかった」「お見送りにも涙が出た」と添えてメッセージを下さり、私たちが大切にしている「来てよかった。また来たい。」と思っていただけるようなおもてなしがカタチになったのではないかなぁと、嬉しく思いました。共有頂いた写真や私どもが撮影した写真など、たくさんの写真をアップしましたので、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

槇の実会 採用チームの皆様、この度は遠路はるばるありがとうございました。

今度は是非、私たちが多古町にお邪魔させていただけたらと思いますので、これを機に今後ともどうぞよろしくお願いします。

槇の実会様の実践は私ども以上に様々な実践で地域に根差しておりますので、是非、ブログをご覧の皆様、

社会福祉法人槇の実会…チェックしてみてくださいね。

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

10日

お名前募集中‼自慢の壁面アート(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は久々に『自慢の壁面アート』の登場です。

既に完成しているというお話は聞いていたのですが、昼間よりも夜のほうがしっかり撮れるということで、夜勤の夜に作業棟にお邪魔してパシャリ…。

実はこの作品、お気づきの通り「私には名前がないの~」ということで、皆様からお名前を大募集させていただきたいと思います。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓あとお名前も是非考えてみてくださいね。

いつもありがとうございます。

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

09日

2024年度日帰り旅行がスタート…流行の最先端⁉

支援員ブログ頑張って更新中…

暑い日は続きますが、大雨の地域もあり本当に極端な気候に悩まされる昨今ですが、支援員ブログは変わらず頑張って更新しますのでよろしくお願いいたします。

さて、昨日7月8日の暑い暑い週明けではございましたが、あやめ寮では今年度の日帰り旅行の第一陣がお出かけをしてきたというリポートが届きました。

写真を是非チェックいただければお気づきかもしれませんが、今日本中で話題のあの場所に行ってきたようです。

埼玉県というと、昨今では『渋沢栄一』という偉人の名前が出てきますが、新紙幣の発行され、各地で盛り上がりを見せておりますね。もちろん、私はまだ新紙幣を生では見ておりませんが、リポートの写真が届いてびっくり…ご利用者様が笑顔で新紙幣を持っている写真が届き、時代の最先端で素晴らしいなぁと感じてしまいました。

行先は「深谷」「熊谷」といった埼玉県のいわゆる県北地域にお出かけの第一陣でしたが、電車の好きなご利用者様など、思い思いに楽しみを満喫できたようです。

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓これから各グループのお出かけが始まりますので楽しみです。

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

08日

フル回転…里帰り学校訪問&内定挨拶訪問記…聖学院大学編

支援員ブログ頑張って更新中…

直近では似たようなネタになってしまい申し訳ございませんが、それだけ精力的に活動しているということでっご勘弁いただきつつ、お馴染みの人事部長の学校訪問記…先週の真夏のような酷暑となった7月5日金曜日に2年目の若手職員とともに25卒内定学生さんにも時間を調整いただきつつ、聖学院大学様へお邪魔させていただきました。

聖学院大学様には、昨年新入職員一同で回る学校訪問の際にお邪魔させていただき、その後も、学内インターンシップでのご縁や今年の年初めには賀詞交歓会にもご参加させていただくなど、ご縁の深さを感じておりますが、こうしてご縁が続くことは、本当にありがたいことですし嬉しいことで、特に今期の学校訪問ではこうして若手職員が里帰りをするとともに、そこに後に続く内定者という立場の後輩がいるという、最高の形で訪問が実現しており、暑さよりも嬉しさのほうが数十倍‥数百倍大きいという気持ちです。

繋がり…繋がりあいによって、職場の活性化に繋がり、支援の質が向上して笑顔が増えるという好循環をしっかりカタチにしていきたいと改めて感じる機会になりましたし、つながることで、学校様との心の距離も近くなるので、本当にありがたいという言葉がしっくりきます。

せっかくお邪魔したので、聖学院大学様の緑豊かなキャンパスを少し散策し、また、恒例の記念写真を各所で撮影し、裏話になりますが、正門前で内定学生さんのご友人がたまたま通りがかった際に、図々しくも記念写真の撮影をお願いし、快く引き受けてくださったりと…それが一枚目の素敵な写真になりますが、感謝感謝です。

お昼前にお邪魔しましたので、学食で腹ごしらえをさせていただき失礼いたしましたが、それぞれの大学さんの雰囲気って色々とございますが、活気ががあるっていいですよね。

その活気に負けないぐらいの活気を平野の里でも創っていきますので、この度は、聖学院大学のキャリアセンターのご担当者様様はじめ、貴重なお時間を頂きまして、誠にありがとうございました。

今後とも引き続きよろしくお願いします。

是非、素敵なキャンパスや訪問の様子…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

07日

あやめふぁーむのスイカ2024

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は七夕ということで、皆様の願いが叶いますように…ということで素敵な感じでスタートいたしましたが、連日の猛暑というより酷暑がかなり身体に応えますね。

くれぐれも熱中症には気を付けていきましょうね。

さて、あやめ寮ではあやめふぁーむの夏野菜たちがすくすくと成長していますが、その中で、スイカが今年は非常に出来が良く、先日、あやめふぁーむの職員さんが総合施設長にスイカを試しに持ってきた際に、割ってみたところ、ぎっしりと実っており、味見をしたらみずみずしくてとても美味しいスイカに成長していることがわかり、ご利用者様にスイカ割でもしつつ提供しようというところでしたが、急に連日の猛暑となり、さすがにスイカ割ではなくても涼しい部屋でおいしく頂こうということにシフトチェンジとなり、各作業班で休憩時にスイカを美味しく頂きました(^^)/

一部の作業班からリポートが届きましたので続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

07日

2024OG里帰り学校訪問&内定挨拶訪問記…埼玉県立大学編

支援員ブログ頑張って更新中…

既にInstagram等のSNSでアップしていたのでブログにもご紹介済みと勘違いしてしまいましたが、6月中旬以降、人事部長による学校訪問が本格化してきている中で、訪問先の学校の出身者が活躍している場合はせっかくの機会ですので、同行いただき、里帰りというカタチで訪問をするというのが平野の里のスタイルでして、また、今期は25卒の内定者の皆さんが概ね出揃っておりますので、内定者の学生さんが在籍している学校さんへ訪問する際には、学生さんのご都合も聞きながら、三者面談的な感じですがそんな格好で採用活動の一環として、訪問を進めており、振り返りになりますが、7月2日に埼玉県立大学様へOG職員と共にお邪魔してまいりました。

内定者の学生さんともお約束をしての三者面談ではあったのですが、直近で体調を崩され同席が叶わなかったので、人事部長と若手職員だけの写真になっておりますが、改めて就職課のご担当者様に貴重なお時間を割いていただいておりましたので、主にインターンシップの取組みを中心に、内定学生さんのインターンシップ参加時の様子を写真でご覧いただくなどして、続くご縁に感謝しつつ、情報交換・意見交換をさせていただいてきました。

埼玉県立大学はキャンパスがスタイリッシュというイメージが強く、テレビ撮影ロケ地としてもよく活用されているようで素敵な場所ですが、そんな場所にこうしてご縁をつなぎながら足を運べることに感謝です。

ちょっとですが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

04日

enjoy担当余暇~日常の風景~

支援員ブログ頑張って更新中…

ここ最近、ご利用者様の登場のするブログネタが少なかったので、というわけではございませんが、先日の担当余暇の写真を職員さんが提供してくれましたので、ご紹介したいと思います(^^)/

担当余暇はおおよそ3名から4名のグループで編成され、月替わりで引率職員を変える形で今年度は実施しており、職員から考えると、様々なご利用者様の外での様子がわかるという大切な機会に繋がると考えております。

食事で何を選ぶのか…何が好きなのか…どのような様子で過ごされるのか…ほんのわずかな時間ではありますが、たくさんの情報が手に入る大きな支援の機会でもある担当余暇。

お一人お一人のニーズに沿った余暇支援をこれからも心掛けていきたいと思いますね。

ただ、これから夏場は暑いので配慮も十分しながら、楽しんでいただきたいと思います。

せっかく送って下さった写真なので続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

04日

2024人事部長の学校訪問記…十文字学園女子大学編

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日、人事部長と若手職員にて新座市にございます十文字学園女子大学へお邪魔させていただきました。

今回の主題は2つ‼十文字学園女子大学人間生活学部人間福祉学科の学生の皆さんの社会福祉士の養成にあたり行われる「相談援助実習Ⅰ」・・・遠隔施設見学ということで、今期で4年目となるいわゆるオンライン施設見学講義のための打合せと、せっかくお邪魔するのだからという人事部長の十八番「学校訪問」ということでキャリア支援部様への訪問をさせていただきました。

コロナ禍でなかなか実習という形態が難しかった2021年に十文字学園女子大学の佐藤先生からお声掛けいただきチャレンジを始めたこの役割ですが、気づけば4年目ということで、大変ありがたいご縁を頂戴し、今年も7月31日に約60名の学生さんをオンライン越しにお迎えし、私たちの事業や取組みなどなど生中継も交えながら、施設に実際に来ていただいているような講義ができればと張り切っております。

詳細は企業秘密(法人秘密??)ですが、丁寧に意見交換をさせていただきながら、今期の講義に備える打合せをさせて頂けたと感じております。

また、大変わがままなお願いとして、せっかくなので「記念写真を…」とおねだりをさせていただき、快くお受けいただき、正門前まで移動しての撮影会まで実現してしまいました。本実習に係る佐藤先生と人見先生とご一緒に、ボランティアセンターの西村さんがバッチリ撮影してくださりまして、本当に感謝申し上げたく思っております。

十文字学園女子大学様とは遡ること平成28年に新卒で入職した職員さんのご縁で、学校へお邪魔するようになり、その後もボランティアセンター様を通じてイベントのボランティア参加など縁深くお付き合いさせていただいております。

現在は十文字学園女子大学のOGは残念ながら在職しておりませんが、その後も続く縁を心からありがたく思っております。

若手職員も他校出身ではございますが、昨年のオンライン講義に参画し、改めて今回先生方とお話をする機会を頂き、大変刺激になったと話してくれました。

まずは7月31日のオンライン講義のご期待に添えるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたします。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓ありがとうございました。

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

04日

#このまちが好き幸手市…平野の里の田園風景‼

支援員ブログ頑張って更新中…

平野の里のグリーンのじゅうたん…田園風景の緑もより鮮やかな季節になってまいりました。

青空の下でタイミングよく撮影できた平野の里の風景を皆様と共有できればと思い温めておきました。

InstagramなどSNSでは『#このまちが好き幸手市』で幸手の魅力を発信しています。

是非、続きの写真をご覧くださいませ。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

03日

あやめ笑顔食堂…6月末のリポート‼

支援員ブログ頑張って更新中…
振り返り投稿になりますが、6月29日あやめ笑顔食堂開催いたしまして、リポートが届きましたのでご紹介しましょう。
今回、初めてJA幸手さくらファーム様及び店舗へ商品提供いただいております市内外の生産農家様のご協力を得ましてプチパントリーとして提供につながっております。多種多量にご提供いただきありがとうございました。日頃、当法人のグループホームも、ライスランド様を通じまして、毎日の食事に活用されるお米を購入しているご縁より今回お話がつながった形でございます。
ご縁や連携を引き続き図っていきつつ食堂運営開催につなげていきたいと思います。
今回は、今年度に入り提供いただいた海鮮品を活用した海鮮焼きそばを提供しております。そして、プチ模擬店として暑さが盛りになりつつある中、かき氷を提供しております。しばらく夏の暑さが続く数回はかき氷の提供を図っていきますのでこうご期待ください。
次回、夏休み期間に入った27日(土)にチキンライスを予定しております。
続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

02日

あやめふぁーむの夏野菜…ワクワクが止まらない‼

支援員ブログ頑張って更新中…

さらにあやめふぁーむのご紹介ということで、あやめふぁーむでは夏野菜たちも元気に育っています。

きゅうり・トマト・なす・ゴーヤー・とうもころし・ぼっちゃんカボチャ・にんじん・ピーマン…などなど

青々としたあやめふぁーむとなっており、随時、ご利用者様の食事「あやメシ」として提供されるなど、おいしく頂いております。

まさに、今が旬のあやめふぁーむ…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

02日

あやめのあやめ…さらにきれいに咲き誇りますよに…

支援員ブログ頑張って更新中…

今朝はまずコチラから…あやめ寮と言えば「あやめの花」を連想させますが、あやめ寮の沿道のあやめも短い期間ではありますがきれいに咲き誇ります。

その「あやめのあやめ」の沿道の途切れたところを改めてきれいに植えなおしてくださりました。

総合施設長宅にあるあやめの株をあやめふぁーむの職員さんが植えてくれまして、あやめのあやめが永遠に咲きますように…という願いを込めて整備されましたのでご紹介いたします。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓そして次のブログではあやめふぁーむについてお届けしますね(^_-)-☆

続きを読む 1 コメント

2024年

7月

01日

あやめふぁーむのひまわり…今年も夏を先取り‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日からいよいよ7月に入りましたが、暑い夏を先取りしている『あやめふぁーむのひまわり』を皆さんにお届けしましょう。

既に6月後半にはあやめふぁーむのひまわりは満開そのもので、パワー全開…元気な黄色い花たちが賑わいを見せてくれていました。

まずは、7月一発目はあやめふぁーむの元気なひまわりをお届けします。

続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓今月もよろしくお願いします。

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

30日

法人の垣根を超えた『杉風会&平野の里』 合同虐待防止研修会開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

既にInstagramのリール動画などで様子を少しご紹介しておりますが、6月28日(金)の6月末に社会福祉法人杉風会(杉戸町)様と私ども平野の里と合同で虐待防止研修会が開催されました。

昨年度末に、「虐待防止研修を共催で実施したいですね。」という話から、即行動ということで、役職者間の打合せから委員会メンバー同士の打合せへとシフトし、打合せ準備を重ね、6月28日に第一回の研修会を幸手市の東公民館の集会室で実現いたしました。

なるべく多くの職員が参加できるよう、8月末にも、もう一度同じ内容の研修会を予定しておりますが、まずは足掛かりとなる1回目の研修が無事に行われました。

虐待防止の基本的な考え方を学び、グループワークでは実際の支援の現場の事例をもとに意見交換を実施…。

文化の違うそれぞれの法人が、法人の垣根を超えて協力して研修会を作り上げるということに大きな価値があり、グループワークを通じて各職員が関わりを持つことで気づきや刺激に繋がるという意味でも、非常に有意義な研修機会になったのではないかと感じております。

何より、両法人が交わることで『化学反応』が起き、『相乗効果』に繋がり『プラスの力』がきっと大きくなることと考えております。

まずは改めてスタートを切った合同虐待防止研修会…委員会メンバーの皆様大変お疲れ様でした。

研修の様子…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

杉風会の皆さま、引き続き、ご近所付合いどうぞよろしくお願いいたします。 

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

30日

地域の繋がり…旭クリエイトの社員様の見学来寮

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、振り返り投稿ということで、10日ほど前に市内の企業(株式会社旭クリエイト)の社員様が視察来寮され、総合施設長と人事部長が説明及び寮内をご案内させていただきました。

日頃、協力会にもご参画いただき、繋がりのある企業様ですが、改めてあやめ寮とはどのようなところなのかという視点で、ご案内させていただく機会を頂戴いたしました。

何より、こうした機会を頂戴することで、「私たちの事業を理解いただけること…」「ご利用者様の生活や様子をご理解いただけること」は、さらに理解者がまた一人二人と増えることに繋がるということで、本当にありがたいことです。

改めまして、ご来寮くださり本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

少しですが続きの写真をどうぞご覧ください。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

30日

相談支援事業所ひらの事務所新築工事…いよいよ完成間近‼

支援員ブログ頑張って更新中…

6月最後の日曜日…そして6月ラストの月末を迎えておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

明日から7月ということで、本当に早いというのが実感ですが皆さんにとってこの上半期は早く感じられましたか…それともゆっくりと時が流れましたか⁉

さて、ブログが渋滞中ということですが、まずは

相談支援事業所ひらのの事務所新築工事についての進捗ということでお届けしましょう。

写真は最後に撮った日が25日くらいだと思いますのですでに5日経過しておりますが、工事も無事完工へということで、来月早々にお引越しが予定されるなど、ついにという状況です。

計画的に工事を進めてくださった関係者の皆様へ感謝です。是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

27日

令和6年度第一回平野の里 理事会&評議員会…無事終了

支援員ブログ頑張って更新中…

6月の社会福祉法人は理事会や評議員会の開催時期のピークということで、各法人で理事会や評議員会が開催されていることと思いますが、平野の里でも少し遡りになりますが、理事会並びに評議員会が開催され、無事に議案審議が行われました。

議案審議だけでなく、日頃の運営状況を各部門長が理事や評議員の皆様にご報告させていただく貴重な場としても機能を果たす理事会&評議員会…。

理事の皆様、監事の皆様、評議員の皆様いつもありがとうございます。

続きの写真で会議の様子を少しお見せしたいと思いますのでどうぞ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

26日

自慢の窓面アート…可愛らしい雲と涼しげなアクセサリー

支援員ブログ頑張って更新中…

最近はネタが渋滞中ということで連続ブログ更新にて失礼いたします。

さらにあやめ寮の作業棟を夜勤の際に覗いてみると、素敵な窓面アートが完成しておりましたのでご紹介しましょう。

暑い夏を迎えるこれからの季節、涼を求めたくもなるものですが、可愛らしい雲と涼しげなアクセサリーが窓面に可愛らしく表現されていました。

やっぱり「自慢の」アート作品ですね。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

26日

実は続きがあった…学校訪問記 埼玉工大&東京福祉大編

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、昨日ご紹介した立正大学への里帰り&内定者御礼訪問には続きがありまして…

せっかく県北の熊谷まで来たので「もったいない根性」が出てしまい、不躾ながらこれまで学校訪問にてお邪魔させていただいていた熊谷から一足伸ばせば伺える学校のご担当者様に電撃アポイントのご連絡を入れ、お伺いOKのお返事を頂いた2校へさらに学校訪問というカタチでお邪魔させていただきました。

さらに北上し、深谷そして利根川を越えて、群馬県の伊勢崎へ…

コロナ禍前の2019年以来の訪問となりましたが、コロナ禍中もメールやお便りにてつながりを持たせていただき、またこうしてお邪魔できるは大変ありがたいことです。

新職員さんたちも、人事の仕事の一端を肌で感じつつ、様々な学校の特色に触れる良い機会になったようで何よりでした。

埼玉工業大学の関係者の皆様、東京福祉大学の関係者の皆様…

突然のご連絡、大変失礼いたしましたがご対応くださり感謝申し上げます。微力ながら、インターンシップや就活にて少しでも学生の皆様のお役に立てるよう頑張りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

6月

25日

2024OBOG里帰り学校訪問&内定挨拶訪問記…立正大学編

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日は本当に暑かったですね~今期最高気温を記録した地点が多く、夏がいよいよやってきた感覚ですね。

さて、そんな中、日本の中でも暑さを代名詞にしている立正大学のある熊谷市に昨日は行ってまいりました。

前回の浦和大学さんへの新卒入社の職員の里帰りOBOG学校訪問に続き、立正大学さんへお邪魔させていただきました。

前回の浦和大学さんへの訪問記でも記した通り、新職員さんからすると、同期の母校にも一緒に同行する貴重な機会であり、また、4月に入職されたから外部研修や内部研修等でビジネスマナーを学んできた実践の場としても大変貴重な機会ということで、ここ数年はこのような形式をとらせていただいております。

今回の立正大学さんへはもう一つの目的として、25卒採用にて内定承諾を頂いたご縁に対するご挨拶ということで、内定御礼も含めた訪問でもありました。

キャリアセンターのご担当者様には、私はじめ新入職員や内定者の学生さんと大勢でお邪魔させていただき申し訳なく思いましたが、私どもの取組みや考えをしっかりと受け止めてくださり、本当に貴重な時間を頂戴し感謝申し上げます。

午前中のお約束ということもあり、せっかくですから立正大学の食堂にてみんなでランチを楽しみに、内定者の学生さんに見送られ、学校をあとにしました。

 

人事部長の立場で感じていることは、やみくもに学校訪問に出向く形ではなく、新入職員と共に里帰り訪問という格好でお邪魔できるありがたさ…内定者が続いているというカタチでのありがたさ…大きな意味を成す学校訪問ができることは幸せなことですし、人事冥利に尽きますね。

立正大学の学食のランチも大変おいしく頂けましたし、何より、新職員さんと現場外でのかかわりの中で色々な話ができることは、お互いを知る上でも貴重な時間になります。

また、内定者の学生さんからも帰宅後に「来年は名刺を持って自分が母校を訪れることを想像すると身が引き締まる」という感想を頂き、皆にとって良い時間となりました。

さらに学校訪問は続きますが、今度はどちらにお邪魔するか…こうご期待です。

立正大学の関係者の皆様、ありがとうございました。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

24日

自慢の壁面アート…ハッピーレインボー現る‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっとご無沙汰してしまいましたが、気づけば6月も終わりに向かっており、いよいよ7月の背中が見えてきましたね。

Instagramのレスポンスの良さに頼りがちで、ブログ更新がやや鈍くなってしまい申し訳ございませんが、もちろん「支援員ブログ頑張って更新中…」の合言葉の通り、張り切っていきたいと思います。

さて、まずはあやめ寮の食堂の「レインボー」をお届けしましょう。

最近でも、実際に雨上がりの夕暮れに虹がかかっておりましたが、あやめ寮はいつでも虹が見えるビューポイントがあるんですよ~。

素敵な壁面アート…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

14日

けいわフェス ありがとうの和2024

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は35度近くまで気温が上昇する、夏先取りの陽気となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか⁉

改めまして、先週末に日頃より親交の深いお隣久喜市にございます『社会福祉法人啓和会』様の『けいわフェス ありがとうの和2024』に施設長と支援課長…そしてご利用者様4名とお邪魔させていただきました。

けいわさんも、コロナ禍を経てイベントの形を新たなカタチとしてチャレンジされ、コンセプトや企画がとても素晴らしく、私どものイベント企画にも必ず役に立つであろうという視点で、もちろん楽しむことが第一ですが、施設長と支援課長は『勉強』という要素が強く、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。

ご利用者様にとっても久々の他法人のおまつり参加ということで、ニコニコ笑顔が印象的で、皆さん思い思いに楽しまれていました。

最後はランチを食べて心も身体も満たされて帰寮いたしました。

啓和会の皆様、どうもありがとうございました。

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓ 社会福祉法人啓和会オフィシャル

続きを読む 3 コメント

2024年

6月

12日

2024OBOG里帰り学校訪問&内定挨拶訪問記…浦和大学編

支援員ブログ頑張って更新中…

徐々に真夏のような日差しが照り付ける陽気となってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか⁉

この時期、新卒入社の職員の里帰りOBOG学校訪問ということで、研修の一環として人事部長と共に各校にお邪魔させていただいておりますが、今日は、浦和大学さんへお邪魔させていただきました。

新職員さんからすると、同期の母校にも一緒に同行する貴重な機会であり、また、4月に入職されたから外部研修や内部研修等でビジネスマナーを学んできた実践の場としても大変貴重な機会ということで、ここ数年はこのような形式をとらせていただいておりますが、まずは浦和大学さんへ…。

浦和大学さんへはもう一つの目的として、25卒採用にて内定承諾を頂いたご縁に対するご挨拶ということで、内定御礼も含めた訪問でもありました。

午後から就職課ご担当者様とのお約束があり、その前に到着し、内定者はじめ平野の里にインターンシップ・説明会等でお越しいただいた学生さん含め、学食でミニ交流の機会を頂き、皆でおいしく浦和大学さんのランチを頂きました。

その後、里帰り訪問の職員が学生時代にお世話になった先生にご挨拶に寄らせていただき、先生もびっくりしつつも大変喜んでくださった様子が大変印象的でした。

就職課ではいつもお世話になっているご担当者様と情報交換をさせていただき、それぞれの職員や内定者の学生さんの考えや気持ちに触れ、非常に有意義な時間となりました。

25卒においてはお陰様で一定数の内定者に達し、一旦はナビサイトの予約をストップしておりますが、26卒のプレサイトなど少しでも将来のイメージに繋がる…そして微力ながらお役に立てることができればということで、その足掛かりとして、学校訪問という機会で「平野の里」を再認識いただく良い機会になれば幸いです。

今日は、新職員さんたちにとっても非常に有意義な時間となりましたし、内定者の学生さんとのコミュニケーション機会としても大変有意義な時間となって嬉しい限りです。

さらに学校訪問は続きますが、今度はどちらにお邪魔するか…こうご期待です。

浦和大学の関係者の皆様、ありがとうございました。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

10日

防災訓練…有事に備える‼

支援員ブログ頑張って更新中…

6月も1/3ということで、梅雨らしい週明けを迎えておりますが、幸手では権現堂であじさい祭りが見ごろを迎える頃になってきますね。

さて、先週、あやめ寮では消防署のご協力を得て、避難訓練が実施されました。

避難誘導・通報訓練や消火器訓練ということで、防火管理責任者が主体となって、新職員の皆さんや若手職員の皆さんを中心にご利用者の皆さんと共に訓練が無事に実施されました。

福祉施設では防災訓練と言えば、これまでは火災想定での訓練が主流だったわけですが、昨今、BCP事業継続計画の策定など、火災にとどまらず地震や風水害、感染症対策と様々な対策を想定して検討し、適宜、有事に備えた訓練が求められています。

緊張感をもって、有事に備えることは非常に大事なことですから、これからもチーム一丸となって取り組んでいきたいと思います。消防署の皆様、今回もご協力ありがとうございました。

訓練の様子、たくさんの写真が届きましたので続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

07日

あやめふぁーむの収穫体験(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

季節の移り変わりは、自然の恵みをもたらせてくれるものです。今年もあやめふぁーむの野菜が順調に育っており、昨日のあやめ寮ではあやめふぁーむでご利用者の皆さんが収穫体験を行いました‼

じゃがいもやたまねぎなどを予め掘り起こし、ご利用者様が収穫しやすいよう…様々なご利用者様が体験しやすいように配慮しつつ、少し曇り空ではありましたが、過ごしやすい気候の中で無事に収穫することができました。

あやめふぁーむには「ひまわり」も咲き始め、夏モードへ入ってきています。

収穫された野菜は『あやメシ』となって私たちのお腹と心を満たしてくれるのではないでしょうかね。

100枚を超える写真が届きましたので続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

06日

協力会…旭クリエイト様より収穫野菜の感謝を頂きました(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

今日はあやめ寮でもご利用者様たちがあやめふぁーむの畑に出て、収穫体験を楽しんでおりますが、一昨日、あやめ寮協力会でもお世話になっている市内の株式会社旭クリエイトの皆さんがあやめふぁーむで収穫体験をされ、社員様より御礼のメッセージが届きました。

じゃがいも・玉ねぎ・にんじんで皆さんの献立はカレーで決まり‼というメッセージとともに素敵な写真が届きました。こうして、様々なつながりの中で、私たちの福祉事業のご理解やサポーターが一人でも増えることは何よりも嬉しいことです。

引き続きよろしくお願いいたします。頂いた写真は続きにアップしておきますね↓↓↓お疲れ様でした。

 

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

04日

あやめ寮協力会総会…皆様のお気持ちに感謝‼

支援員ブログ頑張って更新中…

6月に入りましたがここ数日は大気が不安定…各地で雷雨やひょうなどが降るなど空模様に気を付けなければなりませんね。

さて、先日6月2日日曜日に「あやめ寮協力会総会」が昨年に引き続き対面での開催が実現いたしました。

協力会会長の宮田会長はじめ、役員・会員の皆様がお忙しい中総会にご出席くださり、ご来賓として埼玉県議会議員の吉良様・幸手市健康福祉部社会福祉課長の柳様・あやめ寮保護者会会長の清水様をお迎えし、総会が滞りなく行われました。

併せまして、情報共有として施設より皆様に状況をご報告させていただいた際に、今年度入職された職員紹介をさせていただき、皆様に励ましのお言葉を頂戴いたしました。

これまで、あやめ寮協力会は「あやめチャリフェスタ」を活動の主軸として取り組んでおりましたが、コロナ禍や会員様の状況変化などによって新たな活動を模索するステージに差し掛かり、今回の総会でも「地域と施設のつながり」という視点で情報の共有が行われました。

施設職員としては、この「あやめ寮協力会」の存在は、非常に心強くありがたい応援団だと感じており、今後も是非、皆様のお力をお借りしながらも、この幸手地域を社会福祉事業から盛り上げていきたいと改めて気持ちを引き締める機会となりました。

皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

6月

01日

あやめふぁーむ…早くも夏模様⁉

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新にて失礼します。

あやめふぁーむのほうも季節が刻々と移り変わり、なんと、5月中旬くらいからは早くも元気印の『ひまわり』が元気に顔を見せ始めました。

もう少しすると、畑いっぱいに黄色い元気なひまわりが咲き誇ることでしょう。

そろそろ、収穫体験もできそうな時期になってきますので、ご利用者様も収穫とひまわりと楽しんでもらえそうですね。

 

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

6月

01日

相談支援ひらの新築工事…さらに進む‼

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ今日から6月に入りましたね。

相談支援ひらの新築工事…順調に進んでおります。

前回のブログ紹介では5月前半から中旬にかけてでしたが、下旬になるとさらに建物のイメージがはっきりしてきましたので、楽しみです。

屋根やさんが板金をしていたり、様々な職種の方々が現場に入り頑張ってくださっています。

そろそろ外壁が出てくると、ぐっとワクワク感は増しますね。

楽しみは続きます。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

27日

恒例…地元愛を育む『幸手宿場あるき』新任研修‼

支援員ブログ頑張って更新中…

5月もいよいよ今週でラストスパートとなりましたが、早くも台風1号が発生するなど、季節の移り変わりを感じますね。明日明後日は、大雨予報もでておりますので気を付けていきましょう。

さて、今日はお待たせしましたが先週末の5月25日土曜日に行われた、「幸手宿場あるき」への参加の様子をたくさんの写真と共にお届けしたいと思います。

この「幸手宿場歩き」と「新任職員研修」を組み合わせた企画は、かれこれ6年目を迎えておりますが、しっかりとした意図をもって研修を実施しておりまして、社会福祉法人平野の里として、この幸手地域で障害福祉事業を展開する中で、まずは『地元を知る』『地元愛を育む』ということに着目し、観光協会が実施している企画に参加するというスタイルを貫いております。

また、きっかけは、新卒採用にて全国各地から職員さんたちが入職するようになり、幸手という場所のことをそもそもよくわかっていないということで、幸手の良いところを一つでも見つけていただき、幸手を好きになって欲しいという願いも込めての企画が、この企画の趣旨なんですよね。

今期は2名の新卒職員、そして1名の中途入職職員と昨年参加した2年目職員がサポーター役として参加し、あとは施設長兼人事部長が毎年引率ということで計5名での参加となりましたが、今年は一般の参加者の方々もそれなりにご参加されており、15名ほどの参加者の中、半日かけてゆっくりとそよ風を感じながら、幸手宿の歴史に思いを馳せて歩くことができました。

半日で約1万歩歩いた後は、ランチタイムということで解散場所の目の前の素敵なお店で、疲れをいやしながらお腹を満たし、他愛もない話をしながらみんなで交流…。

その後は、午前中の宿場あるきを深めるべく、幸手市郷土資料館へお邪魔し、一つ一つの展示を拝見させていただきました。さらには、銀杏地蔵にも立ち寄るなど、幸手三昧の一日。

帰寮後は、宿場あるきの際に街中でゲットした幸手の逸品をおやつに、感想を書いていただきつつ、新任研修ということで、順番に職員面談を実施し、中身の濃い一日を過ごしてまいりました。

是非、たくさんの続きの写真をどうぞご覧ください。↓↓↓

幸手宿場あるきガイドの会の皆様、本当にお世話になりました。

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

21日

あやめ笑顔食堂5月も元気に開催(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…
連続ブログ更新にて失礼いたします。
続いては「あやめ笑顔食堂」リポートです‼
18日土曜日、あやめ笑顔食堂は、天候にも恵まれ無事開催いたしました。
通常ですと、毎月月末最終土曜日に開催をしておりますが、市内各地含め運動会が月末土曜日に開催されることとお聞きし、1週間前倒しし開催しております。
今回は、日本ケンタッキーフライドチキンさんよりいただきました貴重なたんぱく源を活用し、チキンカレーをつくりました。カレーにプラスしてサラダスパゲティもつくり、昼食はご満足いただけたでしょうか。
取り立て野菜もプチパントリー品としてご用意いたしました。
今月も先月のような本格模擬店仕様の綿あめ機ではありませんでしたが、綿あめを1人1本として提供いたしております。
次月以降、ここ最近の夏の暑さを踏まえたものを用意したいと思います。
続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2024年

5月

21日

種別を越えた交流…しらさぎ苑様の口腔ケア研修に参加させていただきました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は一気に3連発のブログ更新となりましたが、昨夕の最新情報をお届けしましょう‼

日頃より交流させていただいている、市内の社会福祉法人幸和会 しらさぎ苑 様にて施設内研修ということで「口腔ケア研修」が行われ、あやめ寮からも施設長・支援部長はじめ、高齢加齢対策・介護力UPプロジェクトメンバー職員など5名の職員がお邪魔させていただき、一緒に研修会に参加させていただきました。

研修内容は、歯科衛生士さんから、口腔ケアの基礎知識・基礎技術を幸和会の職員様に混じって勉強させていただくという、大変貴重な機会を頂くことができました。

兼ねてから、職員育成での交流など話題に出ている中で、このような機会があると施設長様にお声掛けいただき一つ返事で図々しくも参加させていただきましたが、私たち職員にとっては高齢者施設の雰囲気も体感できる貴重な機会にもなり、大変有意義な時間となりました。

今後、さらに交流機会を深め、私どもの喫緊の課題でもあり高齢化に対するヒントなども得ながら、支援力を高めていければ幸いです。

この度は貴重な機会にご参加させていただきありがとうございました。

少しにはなりますが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

21日

継続は力なり…保護者会総会開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

少しご無沙汰してしまいましたが、元気に更新してまいりたいと思いますよ~‼

先日5月12日の振り返りになりますが、保護者会総会が昨年に引き続きの対面開催で実施されました。

春先はどうしても皆さんご多用ということもありますが、一堂に顔を合わせられる貴重な機会ということで、理事長・総合施設長・施設長・支援部長・事務部長・支援課長と役職者をはじめ、保護者会担当職員や新入職員も会に出席させていただき、近況報告やご挨拶をさせていただくことができました。

保護者様も親から子へ…という流れや成年後見人さんがつくご利用者様も多くなり、保護者会という名称自体が難しい時期に差し掛かってきましたが、スタート時の想いや今後どのようにつなげていくかという視点で、皆様の貴重なご意見にも触れることができました。

私たち職員からすると、見守って下さる…サポートしてくださり…応援してくださるご家族様の存在は『大きな力』になりますので、どのような形であれ、これまで積み上げてきた繋がりを大切に、平野の里をさらに前進させられたらと思っております。

写真にもございますが、新入職員にとっては緊張のハードルではございますが、自分を知ってもらう大きなチャンスでもあり、しっかりとこのハードルを越えることができてホッとしたようです。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

続きの写真もご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

15日

こいのぼり余暇…さらに追加リポート‼核心に迫る‼

支援員ブログ頑張って更新中…

こいのぼり余暇のご紹介をいたしましたが、スーパー支援員の核心に迫る写真たちをさらに追加入手‼

身体を張ったスーパー支援員の全容が明らかに…。

映像で見たあの踊りは何に繋がっているのかがちょっとわかっていただける写真たちを続きの写真にたくさん掲載いたしましたので、是非続きの写真をどうぞご覧ください。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

15日

相談支援ひらの新築工事…さらに夢がカタチに…

支援員ブログ頑張って更新中…

相談支援ひらの新築工事…順調に進んでおります。

ボードが張られるとかなりイメージが見えてきますね~。

楽しみは続きます。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

14日

enjoy こいのぼり余暇

支援員ブログ頑張って更新中…

少しご無沙汰してしまいましたが、止まっているわけではございませんのでご安心くださいね~。

GW期間もあり、ゆったりとした時間が流れていた平野の里ですが、GW明けに少し遅ればせながら「こどもの日」にちなんだ『こいのぼり余暇』が行われたようです。

スーパー支援員の登場や創作活動‥おいしいおやつと、安定の活動内容…。

是非、たくさんの写真&下記のURLの限定動画をご覧いただけたら幸いです。

↓ショート動画↓

https://youtu.be/RWM5392M8aE

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

10日

相談支援ひらの新築工事…ついに上棟

支援員ブログ頑張って更新中…

連休前に当法人の相談支援ひらのの新築工事の進捗をブログでもご紹介いたしましたが、ついにGWも明けて建て方に着手し、上棟となりましたので、その様子をお届けしたいと思います。

建物も平面から立体になるとかなり大きさのイメージがついてきますね。

立体的になりさらに大きなスペースであることを改めて感じ、新事務所の完成が楽しみですね。

工事関係者の皆様、安全第一で引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

建て方の写真を中心に…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

09日

一人ひとりに寄り添う平野の里…‼

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが、人事ブログネタで行きたいと思います。

改めまして、5月より新しい仲間が加わった平野の里‼

新卒採用を軸に人事活動をしている中ではございますが、久々にご縁あって中途での仲間入りという形で、複数名であってもお一人であっても同じように寄り添い型で、OFFーJTとOJTを織り交ぜて徐々に慣れていただき、本来のパフォーマンスを発揮できるように応援しているところです。

辞令交付から始まり、平野の里の成り立ちやICT化推進・支援・就業規則等の講義を行いつつ、OJTでは担当余暇活動や夜勤体験等の現場支援などを通じて大枠を体感いただくスタートを切りました。

ご利用者様も大喜びで、関わりを求める姿が印象的でしたよ。

基本的には新卒採用一本で採用人事の活動をしているわけですが、ご縁とタイミングで今回のようなケースもございますので、もし、何かございましたら遠慮なくお声掛けください。

これから夏に向けて…みんなでさらに盛り上げていきたいと思います。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

09日

水田広がる映える平野の里の風景‼

支援員ブログ頑張って更新中…

GWも終わり、さらに夏に向かって季節が動いていきますが、寒暖差に体調を崩される方も多くいらっしゃる時期であり、気を付けていきたいですね。

さて、本当はもう何日か前にご紹介するつもりでしたが、投稿が遅れてしまいました。

平野の里のSNSでは色々とご紹介しておりますが、改めてブログでもご紹介…

平野の里の水田広がる風景…花々といい感じの写真が撮れましたので、平野の里の風紀を感じてください。

続きの写真でどうぞ空気管をお伝えできれば幸いです↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

5月

02日

相談支援ひらの事務所新築工事…進捗リポート‼

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ5月に入り、平野の里の周りも水田が広がる風景に移り変わってきましたが、当法人の「相談支援ひらの」の新築工事も基礎工事が終わり、先日足場が組み立てられましたので、いよいよ建て方が始まろうとしているところまで来ました。

足場が建ってみると、意外と大きなスペースであることを改めて感じますが、新事務所の完成が楽しみですね。

4月中旬から更なる進捗を写真に収めていますので、続きの写真で工事の進捗をご覧いただき、一緒に完成を楽しみにしていただけたら幸いです。

工事関係者の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

工事進捗…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

30日

あやめ笑顔食堂‼新年度も元気に開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…
早いもので明日からは5月ということですが、ブログが10日ほどご無沙汰となりましたが、色々と新年度元気に頑張っております。
今日は、先週末に行われた「あやめ笑顔食堂」レポートです。
新年度を迎え、あやめ笑顔食堂も若干のスタッフ一新を経て27日(土)開催いたしました。今回は、露店で提供できるサイズの綿あめ機をお借りし、実際に参加されたお子さんに実践してもらい作る難しさを体感されておりました。
今回は、KFCの鶏肉を活用し、鶏ごぼうご飯とスパサラダを弁当として提供しています。
また、GWにバーベキュー等で活用していただければと焼きそばやキャベツの他に各メーカーさんから多種寄贈いただきプチパントリーとしてつながっております。
併せまして、採用説明会でお越しになられた学生さんなど多数見学の方も見え、にぎやかな開催となりました。
改めまして、今年度もよろしくお願いいたします。
ちなみに5月開催募集は本日より開始しております。
続きの写真もどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2024年

4月

20日

自慢のホースショーパート2…新たに写真をゲット‼

支援員ブログ頑張って更新中…

あやめ寮自慢の「ホースショー」の余韻が残るあやめ寮ですが、昨夜、新たにイベント時の写真を入手いたしましたので、パート2ということでスーパー支援員たちや、ご利用者の皆様の様子をお届けできればと思います。

寒暖差がまだまだ激しい折、体調には気を付けてGWに突入していきましょう‼

 

たくさんの続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

18日

新年度早速の『あやめ寮自慢のホースショー』開催

支援員ブログ頑張って更新中…

花曇りといった具合でしたが、今日はあやめ寮自慢の「ホースショー」がスーパー支援員たちによって開催されました‼エーグル君ようこそ…半年ぶりくらいですかね…。

すっかりお楽しみ行事になったこの企画…毎回趣向を凝らして、どんどんとハードルが上がっているように感じますが、挑戦し続ける「スーパー支援員たち」に拍手です。

今回も、定番あり…笑いあり…驚きありの素晴らしい企画力でイベントを盛り上げ、勤務に従事していた職員皆が一丸となって楽しんで盛り上げてくださり今日も大成功の100点満点‼

動画も雑駁ですがアレンジを加えましたので、動画とたくさんの続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

動画限定URL ホースショー全般 https://youtu.be/if1ev2GorNk

       スーパー支援員の活躍編 https://youtu.be/v_lZiloQZRc

写真は続き↓↓↓をどうぞ‼

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

17日

約5年ぶり…コロナ化を経ても繋がる…金田亭様のラーメン振る舞いに感謝‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今回は美味しいネタということで、皆さんもご覧になられたら「今日の昼はラーメン屋さんでも行こうかな」と思っちゃうかもしれませんね。

ということで、昨日4月16日お昼に、幸手市内の人気ラーメンショップ「金田亭」様が来寮され、ラーメンを振る舞ってくださいました。ご利用者・職員・実習生併せ、総勢110名超えの大人数でしたが、一杯一杯丁寧に、おいしいラーメンを振る舞ってくださいました。

毎年、金田亭様がご来寮され、こうしてラーメンを振る舞ってくださり、みんなとても楽しみにされていましたが、コロナ禍でいったん実施が難しくなったこの機会も、実に約5年ぶりに再開ということで、本当に嬉しい繋がりです。

食事形態で様々な配慮が必言なご利用者様もおりますが、職員が連携して食事形態に合わせる中でも、アツアツのラーメンを汁まで飲み干す人気ぶり…。

いつもは食事を残しがちのご利用者様も、この日ばかりはきれいに完食…。

「ごちそうさまでした。おいしかったです。」と厨房の中で次々ラーメンを作る金田亭様に元気に挨拶されるご利用者様も多く、みんな笑顔が印象的でした。

金田亭様、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

ちなみにブログを書いている私は夜勤明けでしたので途中まで写真を撮らせていただき失礼しましたので、今度はお店のほうへお邪魔したいと思いました。続きのたくさんの写真もご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

15日

相談支援ひらの事務所新築工事いよいよ着工‼

支援員ブログ頑張って更新中…

3月末に当法人の「相談支援ひらの」の新築工事の起工式についてブログでご紹介させていただきましたが、4月に入りいよいよ着工ということで、まずは、今までのプレハブ型の事務所の移設を行い、更地にしたところで本格的な工事がスタートとなりました。

新しく新築される事務所の完成が楽しみですね。

相談支援事業は、ニーズの高い事業であり、相談支援専門員はまだまだ世の中的にも、圏域としても不足していると言われるほど、需要と供給のバランスとしては課題を抱えていると言えますが、平野の里としては職員育成の中で相談支援専門員を目指す職員が夢を叶えられるような体制づくりを考え、その一助として環境整備の一環で今回のような事務所新築工事ということも考えており、将来につながる更なる一歩になることと思います。

工事関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

工事進捗…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

12日

近隣法人様との新たな連携へ向けて…幸和会・杉風会

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日は近隣事業所様へお伺いデーということで、総合施設長と人事部長がフル回転‼️
午前中は社会福祉法人幸和会 しらさぎ苑様へ…。
しらさぎ苑の施設長様はじめ、桜楓苑・ひらすかの郷…各施設の施設長様、法人本部事務局長もお時間を割いてくださり、様々な連携について非常に有意義な時間となりました。職員育成・研修・災害時等、これからさらなる繋がりを構築していく意見交換が盛りだくさん‼️


また、お昼を挟んで午後は、お隣杉戸町で同じ種別の社会福祉法人杉風会 庄内様にお伺いし、虐待防止研修など法人間連携についての意見交換など、未来に繋がる有意義な1日を過ごすことができました。
地域の中でこうした繋がりが活性化できることは、本当に有難いことです。
さらに具現化に向けて、今後ともよろしくお願いいたします‼️

これが平野の里の目指す未来への道ということで、皆様…引き続き応援よろしくお願いします。

ちょっとですが、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

10日

新任職員…早速の外部研修…新入社員合同研修へ参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…ということで、新任職員研修ネタの続き…外部研修のレポートです。

前のブログで触れたとおり、今年は月曜スタートの新年度…5日間の第一クールが終わり、現在はOJTに突入中ですが、今期の新卒職員が2名という規模感から、社会人マナーやスタートの際しての様々な研修内容を敢えて外部研修で補完する形をとりました。

入社式の翌日、翌々日と早速大宮への出張ということで、緊張感のある中で大変だったと思いますが、県内で新卒採用・経営コンサルティング業務でご活躍されている株式会社シンミドウ様の新入社員合同研修に参加していただきました。

シンミドウ様とは、昨年放送頂いた、テレビ埼玉の「彩の国就活天国」をはじめ、採用関連のセミナー等々でお世話になっており、今回、新入社員合同研修を開催するご案内を頂戴し、福祉業界に限らず様々な業種の新入社員同士の交流や、社会人スタートに際しての知識獲得を目指すうえで、リアルで研修が開催されるということで外部の力も借りた人財育成機会としてトライしてみたところです。

研修主催者様からも丁寧なフィードバックを頂き、私どもの職員たちが非常によく研修に取り組めているという嬉しい報告を初日から頂戴し、図々しくも、せっかくなのでブログ等で紹介できればと写真が欲しいというリクエストをさせていただいたところ、快く写真を撮影してくださり、皆様に様子をお届けできることになりました。

我々の福祉業界で新たなスタートを切った二人ですが、福祉業界でのスタートの前に「社会人としてのスタート…第一歩」を踏み出したわけで、同じ境遇の仲間が集まる自己研鑽機会では必ず刺激があるはずという想いはやはり的中し、研修2日間を終えて施設に戻ってきた二人からは、非常に前向きでよい機会となったことがしっかりと伝わる報告をいただきました。

また今後も、外部研修と内部堅守を折りまぜたOFF-JTとOJTで応援していきたいと思いますが、一歩一歩一緒に成長していきたいものです。

本研修会では他社の新入社員の皆様も多数参加されており、写真では当法人の職員以外はプライバシー配慮させていただく形をとってのご紹介となりますが、平野の里の新入職員の頑張っている姿を続きの写真でどうぞご覧くださいませ↓↓↓ 

関係者の皆様、大変お世話になりました。

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

09日

新任職員研修第一クール無事終了…今度はOJTへ…‼

支援員ブログ頑張って更新中…

ブログらしいブログネタで失礼いたします。

新年度がスタートし、新卒職員さんたちの新任職員研修の第一クールが先週無事終了し、今週からはOJTに突入しております。今期は2名の新卒職員を迎え入れてのスタートとなりましたが、2名という規模感から、施設内研修1本ではなく、外部の合同新任職員研修への参加も交えての第一クール…。

近年では、県の中小企業合同新入職員研修を活用しておりますが、時期的に5月末くらいということもあり、そちらはそちらで参加していきたいと計画しておりますが、今回は特に社会人スタートという部分の研修内容を外部研修で実施しているというスタイル…。

初日の入社式・お花見の後、法人の成り立ちなどを総合施設長よりお話しいただき、翌日から2日間は異例の出張研修となり、その後4日目・5日目と内部研修を実施し、まず月曜から始まったスタートの5日間をしっかりと積み重ねて、週末に英気を養っていただき、今週からはそれぞれOJTへという流れとなりました。

ただ、今週末にはまたOFF-JTで施設内研修を企画しており、緩やかに様々な経験を重ねていただいています。

こうした研修機会は、新任職員のスキルアップだけでなく、伝える側の講師になっていただいている職員たちにとっても大きな経験…財産につながっています。

それぞれの部門長や担当者が、伝えることを準備して向き合うというスタイルで、平野の里版の人財育成が成立しており、良い形に年々ブラッシュアップされてきていると感じております。

外部研修については、研修主催者のご担当様との連携でこのブログでもご紹介できますので、次のブログでご紹介ということで、施設内研修の様々な様子を続きの写真でどうぞご覧ください↓↓↓

一緒に成長…がんばっていきましょう。

続きを読む 1 コメント

2024年

4月

04日

埼玉県こども食堂ネットワーク出張こども食堂inアグリパーク

支援員ブログ頑張って更新中…
地域貢献プロジェクトチームよりリポートが届きましたのでご紹介しましょう‼
報告が遅くなりましたが、先週3月27日(水)に杉戸町にあるアグリパークにて埼玉県こども食堂ネットワーク出張こども食堂inアグリパークが開催され、あやめ笑顔食堂も協力してきました。
こちらは、アグリパークが定休日の水曜日と学校が長期休みになる夏・冬・春休みのタイミングにて開催されており、今回で3回目となります。当日はコロッケカレーが提供され、これまでにないくらい出入りが多く早々と提供終いに至っておりました。㈱明治安田生命様によるべジチェックも開催され、他、近隣のこども食堂団体が協力して、どんぐりコマ・凧あげ・革細工・昔あそびの各ブースが設けられ親世代は昔を思い出しお子さんそっちのけで夢中になるなど親子そろって夢中になる機会となったようです。続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2024年

4月

03日

入社式・辞令交付式のあとは恒例のお花見で歓迎‼

支援員ブログ頑張って更新中…昨日、4月1日の入社式・辞令交付式の様子をお届けいたしましたが、続きがありますので、今日は続きをご紹介しましょう‼

平野の里では、4月1日は入社式・辞令交付式→お花見余暇→新任職員研修スタートというのが恒例ということで、今日はそのお花見の様子をお届けしたいと思います。

実は、天気が不安定で最後はポツポツきてしまい、集合写真は撮れませんでしたが、初の試みとして『インスタライブ』を思い付きでチャレンジしてみました。はじめは調子よくやっていましたが、BGMが著作権の関係か何かで一時停止となり、やり直しでまたチャレンジというハプニングがありましたが、再チャレンジ分はインスタに残っていますので、是非、そちらをチェックしてみてくださいね。

新入職員さんをご利用者の皆さんに紹介する会でもあり、初々しい新職員さんたちの自己紹介や質問タイム…さらには、スーパー支援員がそれぞれ登場し、ピアノの生演奏・大道芸人などなど、とにかくにぎやかにひと時を過ごすしました。

また、穏やかな春の日差しを浴びて食べる「あやメシ~屋台バージョン~」は安定の美味しさ。

皆さんは、「花より団子」ですかね。

ただ、急激に天気が不安定になり、雨がポツポツと空から落ちてきまして、急いで撤収となりお開きとなりましたが、心残りは集合写真が撮れなかったことくらいで、あとは大満足です。

そんなこんなで、新年度をスタートさせた平野の里…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

4月

02日

平野の里のハレの日…令和6年度入社式・辞令交付式開催

支援員ブログ頑張って更新中…今年度もどうぞよろしくお願いします。

そして、新入職員の皆様…入職おめでとうございます‼

さて、昨日は『令和6年度入社式・辞令交付式』が行われ、厳かな雰囲気の中、なるべく多くの職員が参加できるよう2部に分けて開催させていただきました。

今年度は2名の新卒職員が新たに仲間に加わり、計65名の職員でスタートとなりました。

2名の新卒職員ということもあり、2部制で行われるそれぞれの回で新入社員代表謝辞を述べていただく大役も担っていただきましたが、それぞれの回ともにフレッシュな良い式典になりました。

倉持理事長・大澤総合施設長の新年度スタートおける挨拶では、新年度を迎え、各職員身の引き締まる思いをもち、その流れで、各職員に辞令交付が手渡されました。

辞令交付後に各回ともに『新入社員代表謝辞』ということで、2名の新入職員が大きな緊張とプレッシャーの中、しっかりと期待に応えてくださり、堂々と自分の言葉で決意や感謝を述べてくださり、改めて、良い職員さんがまた仲間入りしてくれたというご縁に感謝しつつ見守らせていただきました。

また、今期は永年勤続者表彰者として、20年表彰2名・10年表彰が1名の計3名が表彰されました。

どうしても変則勤務であったり、春休み期間中でお子様の関係でお休みにならざるを得ない職員さんたちもおりましたが、コロナ禍から実践しているオンライン環境も併用し、今回は2名の職員さんが夜勤前ということで、オンラインで参加となりましたが、これもまた時代変革の賜物ですね。

平野の里の新年度は「入社式・辞令交付式」から「お花見余暇」という流れで、結構大忙しの一日を毎年実践していますが、今年ももちろん同じです。このあと、お花見リポートもお届けしますね。

実に146枚の写真を続きの写真に掲載しております。各職員の辞令交付も永年勤続表彰も含め、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

31日

新年度に向けて準備OK…令和6年度へ向かう平野の里

支援員ブログ頑張って更新中…

年度末最後のブログということで…今日だけで8つ…ここ数日で十数本のブログを更新させていただき。大変お騒がせしましたが、ようやくブログの渋滞が解消されました。概ね…。

そして、2023年度から2024年度…令和6年度を迎えるわけですが、明日の準備はバッチリです‼

サクラも昨日撮った写真ですが、少しづつ目を覚ましてきました。

2023年度も色々なことがありましたが、社会福祉法人平野の里は着実に前に進んでいます。

そして、2024年度には新たな仲間を迎え入れ、さらに前に進んでいきます‼

是非、明日からの社会福祉法人平野の里にもご注目いただき、そして、応援いただき、見守っていただけたら幸いです。

新しい年度を迎える準備はOKです…一丸となって頑張っていきたいと思います‼

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

31日

あやめ寮はサクラ満開‼自慢の壁面アート(^^♪

支援員ブログ頑張って更新中…今日7個目のブログ更新ということで、夕暮れ時になってきましたが、年度内にできることはやり切るのが私の信条…。

ということで、今日は非常に温かくを通り越して暑いくらいの気温となりましたが、皆さんはいかがでしたか?

ただ、サクラもいきなり満開にはならないですよね~

大きく予想を裏切って、ここまで微妙なサクラの開花となりましたが、平野の里では新年度を迎える明日、入社式&辞令交付式を行い、その流れでお花見ランチが行われます。

2月頃は、4月のお花見はもう桜が散ってなくなっているのではないかと言っておりましたが、とんでもないですね~。

そんなサクラの街幸手の平野の里ですが、一足先に平野の里は満開を迎えましたのでご紹介しましょう‼

自慢の壁面アート…作業等のサクラは満開です。皆さんに是非このタイミングでお伝えしたくて温めてきました。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓併せて、作業棟のそばの小さな春も…

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

31日

3月もあやめ笑顔食堂元気に開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…って今日で何回目でしょうかね⁉

やっとここまで来ました…‼昨日行われた「あやめ笑顔食堂」までブログ更新が進みました。

昨日も趣向を凝らした「あやめ笑顔食堂」ということで、手作りいちご大福も登場…

餃子の王将さんのご厚意もありということで、皆様に喜んでいただけたあやめ笑顔食堂になったようです。

写真は皆さんがいらっしゃる前の準備段階の写真が中心となりましたが、総合施設長はじめ、ベテランや若手など様々な職員が地域貢献プロジェクトチームの一員としてあやめ笑顔食堂を盛り上げてくださっています。

明日新年度を迎え、少しメンバーも入れ替えがありますが、引き続き、あやめ笑顔食堂をよろしくお願いいたします。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

31日

日帰り旅行ラッシュ…男子会も負けちゃいない‼送迎マイクロバスに乗って宴会(^o^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

驚異の今日5つ目のブログ更新ということで、何とかここまで来ました‼

日帰り旅行はとにかく年度内に何とか皆さんをお連れしようと頑張って進めてきましたが、つい先日3月27日の久々の晴天に恵まれたこの日…男子会ということで、マイクロバスの送迎車に乗って、宴会の日帰り旅行か開催されました。

皆さんいい顔してらっしゃる…という感じの写真がたくさん届きました。

今年度はコロナ禍から一歩ということで、日帰り旅行の再開を進めてまいりましたが、何とか皆さんに喜んでいただけたのではないかと感じています。

そして明日からの令和6年度…さらに前に進める取り組みができるように、職員一丸となって頑張りたいと思います‼

是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

31日

日帰り旅行ラッシュ…うま広場へ(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

今日4つ目のブログ更新ということで、驚異的なペースでブログを更新…渋滞解消を目指しています。

ということで、こちらは3月25日に出かけた日帰り旅行班からのリポートです。

お隣…茨城県常総市にある『うま広場」や道の駅へのお出かけということで、動物好きのご利用者様たちの笑顔が満開の日帰り旅行が行われました。

お馬さんに関しては、スーパー支援員があやめ寮にお馬さんを連れてきて、ホースショーやホースセラピーを定期的に行っているので、皆さん大好きな親友という感覚ですから、やはりいい顔していますね。

もちろん、外食や道の駅でのお土産購入も日帰り旅行の醍醐味の一つ…。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいね↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

31日

日帰り旅行ラッシュ…「ひだまりカフェChouChou」&みやしろ郷土資料館へ

支援員ブログ頑張って更新中…

本当に年度末の追い込みの連続ブログ更新となりましたが、今日で3つ目…。

日帰り旅行ラッシュで、3月はとにかく行けるところまで行こうとがんばっており、先日の3月19日に行われた日帰り旅行班は、1月にも行ったメンバーがいるも伊奈町にございます社会福祉法人彩明会さんの「ひだまりカフェChouChou」のランチと、お隣の宮代町の郷土資料館へ行ってきたようです。

カフェでは足湯があり、今回は足湯も楽しまれたようですよ~。

もちろん高速に乗って、菖蒲のパーキングではお土産とおやつもゲット。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

31日

日帰り旅行ラッシュ…小山いちごの里でいちご狩り~プレイバックレポート

支援員ブログ頑張って更新中…

ブログの渋滞解消に向けて連続ブログ更新と行きましょう‼

こちらはひと月ほど前になりますが、ご利用者様4名と職員3名にて、あいにくの天気の中ではございましたがお隣…栃木県小山市の『小山いちごの里』へ日帰り旅行に行ってきたようです。

支援をしながらの写真撮影となり、ちょっと写真は少なめですが、皆さん楽しんでこられたようで、私にも勝ってきたお土産を見せてくれましたし、何より「お腹いっぱい」と笑顔が見られたのが印象的でした。

こちらも是非、続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

31日

ひな祭り余暇のあとはケーキのおやつ(^o^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ年度末3月31日となりましたが、渋滞中のブログを頑張って渋滞解消へと導きたいと思います。

こちらは、先日のひな祭り余暇の関連で皆さんが召し上がったおやつのケーキ…。

皆さん、やっぱりケーキとなると嬉しいにい決まっていますね。

多くは語りません…続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

30日

支援員ブログ年度末特大号…ひな祭り余暇(遅くなりましたが…)

支援員ブログ頑張って更新中…いよいよ令和5年度もクライマックスということで、ネタが渋滞しすぎてかなり焦っていますが、できる限りご紹介していきますので是非、今日明日とチェックしてくださいね。

まずは10日ほど前の春分の日に行われた「ひな祭り余暇」ということで、またまた役者たちが頑張って盛り上げてくれました。

『黄金のひな人形』をめぐる物語を演じ、ご利用者の皆様も大盛り上がり。

保育実習の実習生さんも白熱の演技で盛り上げてくれました。

丁度この日は、採用関係の会社説明会&見学もあり学生さんも興味津々で観覧されておりましたが、とにかく、あやめ寮のスーパー支援員たちは役者ぞろい…。

お姫様や悪役など様々な役を演じ、皆さんにわかりやすく演劇を披露されていました。

多くを語るより、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

何とか、動画も取っているので近くインスタでもリールでご紹介できればと思います。

続きを読む 0 コメント

2024年

3月

29日

市内公園清掃…今月も頑張りました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

まだまだネタはたくさんありますが、何とか年度内に更新し続けたいという思いをもって頑張ります。

さて、先日のレポートですが、毎月定期で活動している幸手市内の運動公園のトイレ清掃活動…今月も支援課長とご利用者様が頑張ってきてくれました。

新年度を迎えるにあたり、少し契約先や内容が変更になるということで、これまでと違う活動になる可能性がありますが、任された仕事は丁寧にしっかりと…ということで、皆さん頑張ってくれてました。

こうした繋がりは本当に貴重でありがたいものです。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

28日

24卒新入職員スタート研修…春はすぐそこ…

支援員ブログ頑張って更新中…今日は連続ブログ更新にて失礼しますよ~。

昨日3月27日…ひとつ前のブログでもご紹介した通り、久々の青空と満開の菜の花…ポカポカ陽気という春らしい1日となりましたが、そんな中、平野の里ではこの時期ならではの春らしいことが行われていました。

それは、4月1日に入職される新職員さんを対象にした『新入職員入職前スタート研修』というもので、シンプルに言うと入職前のオリエンテーション機会であり、入職を目前に不安や緊張があろうかと思いますが、その緊張や不安を少しでも取り除く団らんの機会ということで、毎年この時期に行われており、昨日も無事に行うことができました。

24卒入職ということで、新たに2名の若者が平野の里に仲間入りということで、人事部長と3人で過ごすには固い会になってしまうので、1年目の若手職員を代表して1名とともに和やかな時間を過ごさせていただきました。

実に11月の内定式以来ということで、これまで連絡は取りあってきましたがお久しぶりの元気な笑顔が見れたことがまず嬉しいことであり、午前中はアイスブレイクにほぼ時間を費やし、あやメシを食した後には、実際に4月から使用するカギをもって、見学を兼ねながら各所を回るということで、一石二鳥の施設見学…そして、勤務表の説明や組織図の説明などを行い、4月1日からの目安を共有させていただきました。

最後は、満開の菜の花をバックに記念撮影…ということで、お二人ともにお帰りになられてからのやり取りで、緊張や不安が和らいで4月から頑張っていきたいという感想をいただき、昨日の会は大成功ということにしておきたいと思います。これから、一緒に成長し、平野の里を盛り上げていきましょうね‼

続きの写真で様子をご覧いただけたら幸いです。↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

28日

映える…あやめふぁーむの菜の花満開‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日は久々の青空とポカポカ陽気…やっと春を感じられる1日になりましたね。

青空とあやめふぁーむの満開の菜の花がとにかくいい感じでしたので、写真を撮らずにはいられませんでした。

もちろん無加工の写真たちということで、是非、平野の里の春を感じていただき、是非、近くにお立ち寄りの際は見ていってくださいね。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

26日

相談支援ひらの事務所新築工事の安全を祈念した起工式‼

支援員ブログ頑張って更新中…

大変ご無沙汰してしまいましたが、年度末…どうしても新年度に向けた準備が最優先ということで、ブログの更新頻度が落ちてしまい、楽しみにしてくださっている皆様には申し訳なく思っておりますが、ネタは渋滞中ですので、徐々に取り戻していきたいと思います。

さて、昨日はあいにくの空模様ではございましたが、当法人の相談支援事業所ひらのの事務所拡大に伴う新築工事の着工を前に、工事の安全を祈念した『起工式』が行われました。

当法人は知的障害者の入所施設を軸に、グループホーム・相談支援の3本柱で事業展開を行っておりますが相談支援は年々ニーズも高まってきており、相談支援体制強化が求められる中で、はじめは少人数でスタートした事業ですが、相談支援専門員の人数も今後さらに増加していく傾向にある中で、手狭になってきた事務所を心機一転…新築するということで、昨年より理事会等々で検討されてきた施設整備がいよいよスタート目前となったわけです。

新年度早期計画の第一歩として、4月より、いよいよ工事着工を目前に『起工式』が行われ、いよいよという雰囲気が高まってまいりました。

工事の安全と相談支援事業のさらなる飛躍を願って…これからも頑張ってまいります。

続きの写真をどうぞご覧ください↓↓↓引き続ぎ、ブログも頑張っていきたいと思います。

続きを読む 2 コメント

2024年

3月

12日

女子会ツアー…グループホーム壱番館の日帰り旅行‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日もグループホームの日帰り旅行のレポートをご紹介しましょう。

先日3月7日…徐々に春の足音が聞こえてくる中、あやめ壱番館の9名で栃木県佐野市の道の駅どまんなかたぬまへ行ってきました。

皆さん、コロナ禍を経て、旅行は久しぶりということもあり、行きの車では皆さん景色を観たりお喋りを楽しんだり大はしゃぎ。

お昼ご飯には、佐野ラーメン、いもフライ、餃子が一度に楽しめる佐野名物B級グルメセットを食べました。ボリュームたっぷりの内容でしたが、美味しそうに完食される方が多かったです。

昼食後はゆっくり足湯に浸かったり、咲いているお花を見たり、お土産を購入して過ごしました。

道の駅の後は、あわしま堂栃木佐野工場へ向かい、どら焼きや大福など皆さん好きなおやつを購入して帰路につきました。旅行から帰った後も、「楽しかった」「また行きたい」との声が沢山聞かれました。

とても充実した楽しい時間になったのではないかと思います。是非、続きの写真をご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

08日

春の足音…あやめふぁーむの菜の花‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨夜の更新に引き続き、今朝も更新しちゃおうと思いますが、今朝はビックリ…朝起きて窓を開けると、一面銀世界の埼玉ですが、昨夜の時点で降雪予報は出ておりましたので、職員向けに一斉メールで注意喚起を伝えたものの、予報ではみぞれくらいな話もあったので、少々大げさだったかと思いきや…三寒四温…なごり雪…春に向けてこうして寒さと温かさを繰り返して季節は移り変わっていくということを感じますね。

そして、今日は県内の公立高校では卒業式ということらしく、ご卒業される皆様・ご家族様…ご卒業おめでとうございます。雪の卒業式は滅多にないことですから、大変かもしれませんが一生の思い出になることと思います。

そんな前置きを言いつつ、内容は「春」を感じるブログということで、昨日、夜勤明けの退勤時にあやめふぁーむを通過する際に雨上がりの青空と黄色の菜の花のコントラストが素敵だったので写真を撮ってみました。

幸手市では自慢の「桜まつり」が3月20日~4月7日まで行われるとのことで、春はすぐそこまで来ていますね。

是非、あやめふぁーむの春を続きの写真で感じてくださいね↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

3月

07日

グループホーム日帰り旅行第2グループ…佐野B級グルメを満喫の旅へ

支援員ブログ頑張って更新中…

年度末、気温もお仕事も学校も忙しい‥そんな時期かもしれませんが着実に春が近づいておりますね。

さて、ご紹介が遅くなりましたが、先月のレポート…写真が届きましたのでご紹介しましょう。

実は年度末、まさに今月も日帰り旅行ラッシュではございますが、グループホームあやめの男性グループの第2グループの日帰り旅行レポートが届きましたのでご紹介しましょう。

1月下旬に第1グループが出かけた栃木県佐野市にある「道の駅 どまんなかたぬま」へ、第2グループも行ってきたようですが、多くを語るより見てもらったほうがいいですね。

どまんなかたぬまでは、足湯が楽しめるスペースがあり、足湯を楽しまれたり、佐野と言えばB級グルメということで、佐野ラーメンと通常の大きさ2つ分の大きな餃子、そしてイモフライという佐野を代表する名物をみんなで堪能できたようです。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

3月

05日

25卒就活応援‼新卒採用情報

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は人事部長より学生の皆さんへ情報発信させていただきますね。

いよいよ25卒の就活も本格スタートとなり、3月に入ると報道等でも就職フェアの様子が紹介されていたりと、この時期がやってきたというところですが、就活の早期化は依然顕著にみられており、昨年の24卒採用から特に傾向が色濃く出ているように感じています。就活の早期化と併せて、インターンシップの動きが着実に活発になっているという点が当法人でも強く感じられる傾向です。

どんな傾向であれ、数多くの企業・法人から私どもを見つけてくださり、ご縁あって足を運んでくださったり時間を割いて下さることは本当にありがたいことです。

自分の目で確かめて…肌で感じて…自分の未来を創造してみてください。

そのお手伝いを微力ながらさせていただけたらと思っております。

現在、リクナビを中心に説明会の設定やエントリーをお受けしておりますし、また、埼玉ジモト就活プロジェクトの埼玉企業ガイドにも当法人の情報が掲載中です。併せて、本ホームページやSNS等も是非チェックいただけたら幸いです。

ただし、25卒につきましてはインターンシップ等からご対応させていただいている学生さんたちを中心に、既に選考がスタートしており、当法人においても採用活動は早めに進んでいくと思われます。タイミングによってはクローズする場合もございますので、お早めにご相談くださいませ。

4月以降は26卒の対応も始まっていきますが、少しでも障害福祉のシゴトの魅力を皆様にお伝えできるようにこれからも発信やご対応させていただきますので、どうぞお気軽にご相談・お声掛けください。

↓↓↓関連ページのリンク↓↓↓

リクナビ2025 平野の里 【リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中】

埼玉ジモト就活プロジェクト 埼玉県企業ガイド 平野の里

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

04日

あやめふぁーむの春の訪れ

支援員ブログ頑張って更新中…

寒暖差を繰り返ししつつも、徐々に春の訪れを感じる季節になってきました。

あやめふぁーむの春の訪れということで、あやめふぁーむの畑のまわりで菜の花が風に揺られていましたので、写真&動画で皆さんにお届けしたいと思います。

今週も頑張っていきましょう。続きの写真&動画↓↓↓をどうぞご覧ください。

続きを読む 1 コメント

2024年

3月

01日

自慢の壁・窓アート・・イチゴ編

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ3月に入りましたが、千葉東方沖を震源とする地震が続いていて、埼玉も揺れますので少し気になるところです。

さて、2月に撮影した自慢のアート作品を二つここでご紹介させてくださいね。

イチゴたくさん・・・ということで、食堂と作業棟にそれぞれ自慢のアートが登場しました。

素敵なアート…是非続きの写真をご覧ください↓↓↓

3月も張り切っていきましょう。

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

29日

SW実習…地域生活の一端を体感する‼

支援員ブログ頑張って更新中…
2月も終盤にきて連続ブログ更新ということで、元気な様子をお届けしたいと思います。
今日はいよいよ2月最後、昨朝、実習受入れピーク…というタイトルのブログをご紹介いたしましたが、ソーシャルワーク実習の実習担当者より素敵な活動のレポートが届きましたのでご紹介したいと思います。
ソーシャルワーク実習も後半に入り、地域で生活をする障がいのある方が、どこで、どのような暮らしをしているのかを知ること、実際関わってみる、職員の支援の状況などを目的に、グループホームにお邪魔させていただきました。
ただ様子を見るだけはなく、利用者さんとの共同作業を通じて、学びを深めてもらいたいというねらいがあり、余暇活動として、おやつ作りをしてきました。
その日の利用者さんのおやつですので、「今度、実習生が見学に来てもよいか?」「余暇活動として、みんなでおやつ作りをしてみたいのだけれども、どうですか?」「作ってみたいおやつはありますか?」と、本人たちの意向を確認しながら準備をしてきました。
「前々からクレープを作ってみたいと思ってた!」と、嬉しそうに答えてもらい、実現に至っています。
生地づくりとトッピング班に分かれ、生地焼きは一人ずつ体験。「うまくできるかな?」と期待と不安を口にしていましたが、みなさん上手に焼けていました。
トッピングは職員が見本を作り、それを参考にしながら完成。
クレープづくりを通し、「卵を割ってボールに入れる」「包丁を使っていちごやバナナを切る」「おたまで生地をすくい」「こぼさずにフライパンに流し入れ薄く広げる」「フライ返しで生地をひっくり返す」といった様々な工程を、ほぼ本人たちで進めている様子が見られ、自立と必要な支援は何かを考える機会となりました。
また、実習生と利用者さん共通した興味・関心ごとから、推しが一緒で盛り上がり、お互いによい時間が過ごせたのではないでしょうか。
グループホームの皆さま、休日に大勢でお邪魔しましてありがとうございました。そして、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

28日

にぎやか…SW・保育…実習受入れピーク‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日も更新したいと思いますよ~。ということで、タイトルの通りでございますが、現在あやめ寮では実習受入れがピークを迎えており、保育士を目指す学生さん達の保育実習や社会福祉士を目指す学生さんのソーシャルワーク実習など、様々な目的を持った学生さん達が実習に励んでおり、まさにピークを迎えております。

いくつかの写真が届きましたのでレポートしたいともいますが、実に重なる時には6名など非常に多い学生さん達が実習に入るタイミングもあり、にぎやかと言いますか、活気のある現場となっており、まさに現在進行形というところでしょうか。

保育実習に関しては2月頭から3月下旬まで切れ間なしで実習受入れが続きますが、皆さんにとって実習が実り多き時間となり、何か掴んでいただけたらという想いでサポートさせて頂いております。

今回の写真はソーシャルワーク実習のメンバーの地域活動としてご利用者様と活動した公園トイレ清掃の様子と、保育実習においては、責任実習ということで実習生さん達が企画した制作活動をご利用者様が楽しまれる様子を続きの写真でお楽しみいただければと思います↓↓↓

平野の里夢に向かってチャレンジする人をこれからも応援していきたいと思います‼

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

27日

あやめ笑顔食堂…2月も元気に開催しました‼

支援員ブログ頑張って更新中…
ということで、昨日に引き続きのブログ更新となりましたが、今回は先週末に行われた「あやめ笑顔食堂」のレポートが届きましたのでお届けしたいと思います。
24日(土)2月のあやめ笑顔食堂、無事に開催が終わりました。
今回は、㈱明治安田生命杉戸営業所の青木所長様はじめお三方が食堂開催に合わせ来訪され、「べジチェック」なる過去3週間程度の野菜摂取状況がカロテノノイド量をキッドに触れることでその場で日頃の測定できるブースを構えていただき、測定参加された方にはお菓子のつかみ取りも参加できるスタイルでした。
今回は、他団体様より三浦大根を多くいただき、その他白菜もいただけたことで、より野菜摂取に対し関心が向いた機会となりました。スタッフも測定参加させていただき、測定値の基準値に対しての低さに食生活の振り返りを痛感した次第です。
2月は春の節句を控え、ちらし寿司を中心とした弁当を提供させていただいております。
そして、翌日25日(日)には茨城県古河市内でこども食堂を運営されている「nico」さんに訪問してきました。「nico」さんは毎月第4日曜日に開催しており、普段はそば屋さんとして営業しているところを定休日に活用することで、開催されているとのことです。今月は、壺の中に炭七輪を焚き蒸す形で焼き芋を作る試みをなされておりました。「nico」さんも弁当配布にてたどられており、今月は赤飯と共に野菜をふんだんに取り入れられたメニューを提供されており、ボランティアとして我々法人の評議員である塚田さんも協力されているとのことで今回訪問させていただいた次第です。
今後も県をまたいでの形にはなりますが、連携した取り組みをたどっていければと切に願うところです。
ということで、続きのお写真もどうぞご覧くださいませ↓↓↓
また、来月もお逢いしましょう。
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

26日

意思決定を意識した個別支援計画作成事前会議~女性グループ版開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

あっという間に2月が終わろうとしておりますが、年度末…どうしても言い訳してしまいますが『忙しい』と言ってしまいがちで、ブログ更新が滞ってしまいました。ご勘弁くださいね。実に10日ぶりの更新となりました。

先日、あやめ寮では男性グループに引き続き、来年度の支援の準備として『個別支援計画作成事前会議』の女性グループ版がまる1日かけて行われました。

この会議は、先日のブログでも触れていますが、サービス管理責任者を中心に、管理者や看護師・管理栄養士など生活支援員だけでなく様々な専門職にも参加していただき、一人一人のご利用者様の支援の検討、計画の確認をする会議となっており、その中で、今回は特に「意思決定支援」にかなり意識を置いて会議が行われました。

今回のご利用者様の声として、はっきりと「あやめ寮が楽しい」「ここにいれてよかった」というありがたい声もお聞きできて、職員としても大変力になる言葉を頂きましたし、問題解決に向けて即実行という会議開催をきっかけに変化させる事柄もありということで、やはり限られた時間の中でも大きな意味がある機会となりました。

このような形で会議運営することは、本人を真ん中に置いた支援というものをより意識する非常に良い機会になったと思いますし、ご利用者様の声に対する向き合い方として意識を改めて持つことができたのではないかと感じております。

会議の様子、是非続きの写真もご覧ください↓↓↓ 

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

16日

25卒就活直前座談会~インターンシップの進化版~

支援員ブログ頑張って更新中‼

2月も早いもので折り返し、昨年よりも14日も早く春一番がやってきた関東地方ですが、平野の里にも春一番は早々に吹いています‼

先日の2月13日、この時期としては異例…「25卒就活直前座談会」と題しまして、これまで昨年夏よりインターンシップに足を運んでくださっている学生さんたちが集まり、就活直前にカジュアルな形で座談形式のイベントを実施いたしましたので少しご紹介させていただきます。

ちょうど、2月12日にリクナビ25卒就活直前WEBセミナーに平野の里が登場し、人事部長渾身の30分動画(素人の動画ですが…)をご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、3月1日のリクナビ2025本サイトグランドオープン前から動きは活発となっており、これまで複数回、平野の里のインターンシップに足を運んでいただいている学生の皆さんでこの日ご都合いただけた方々が、各地から幸手に集まって下さりました。

市場の調査では25卒の学生の皆さんの1月現在の内々定率が29.2%と、3割近くの内々定を保有しているという調査も出ており、年々新卒の就活は早期化している現状がございます。

ただ、就活ルールにのっとり3月1日を基準に採用活動が本格化する準備を進める中、皆さんのリクエストもありまして、人事部長としては念願のこのような機会を就活直前に行うことが叶いました。

これまで、インターンシップを通じて仕事の体験や職場雰囲気などを繰り返し体感いただき、また来たいと言ってくださり何度と足を運んでいただいた皆さんですが、ちょっとした不安や疑問にもお応えする機会がカジュアルに設定できたらということで、今回、若手職員2名にも加わっていただき実施することができました。

もちろん、お昼は「あやメシ」‼この日はタンメンということでしたが、実は、参加者のうちお二人が1月にインターンシップで来寮された際に全く同じ「タンメン」がお昼だったという奇跡的なできごともあったりしましたが、私自身もひと月仕事をしていてそんなに麺類に当たらないくらいなので、ちょっとした笑い話にもなりました。

詳細は企業秘密ということでご勘弁いただきますが、皆さんからは非常にありがたい感想を頂き、良いひと時をみんなで過ごすことができました。

平野の里としても25卒採用につきましては早期化は間違いございませんので、是非お早めにチェックをしてみてください。また、人事ブログをつなぐということで、リクナビ2024(採用活動は終了していますが…)の人事ブログは昨日も今日も明日も更新中…リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中ですのでよろしければチェックしてみてください。

社会福祉法人平野の里の新卒採用・企業情報|リクナビ2025 (rikunabi.com)

社会福祉法人平野の里の人事ブログトップ|リクナビ2024 (rikunabi.com)

皆さんからご了解もいただけましたので、様子も皆様にお届けしたいと思います…

続きの写真もご覧ください↓↓↓

ご来寮くださった皆さん、本当にありがとうございました。

平野の里は新卒採用にて学生の皆さんを応援しております‼引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

15日

意思決定を意識した個別支援計画作成事前会議開催‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日のバレンタインデー…皆様は大切な人へ気持ちを伝えることができましたか⁉

昨日、あやめ寮では来年度の支援の準備として『個別支援計画作成事前会議』の男性グループ版がまる1日かけて行われました。

この会議はサービス管理責任者を中心に、管理者や看護師・管理栄養士など生活支援員だけでなく様々な専門職にも参加していただき、一人一人のご利用者様の支援の検討、計画の確認をする会議となっており、その中で、今回は特に「意思決定支援」にかなり意識を置いて会議が行われました。

また、多様な形で、ご家族様の体調不良による看病で会議を欠席せざるを得なかった職員も、オンラインで会議に参加するなど、ICT化推進の賜物もしっかりと活かしつつ、無事に会議を行うことができました。

これまで行われてきた国の報酬改定の議論の中でも「障碍者の意思決定支援を推進するための方策」ということで、プロセスが明示されており、そのプロセスを意識した形で、今回、ご本人の話し合いの際に、ご本人にも会議の場に参加いただき、意思確認をするという試みにもチャレンジということになりました。

ご利用者様からすると、いつもと違う環境下に戸惑いを見せる方もおりますし、いつもと変わらぬニコニコ笑顔のご利用者様もおりましたが、本人を真ん中に置いた支援というものを体現する、非常に良い機会になったと思いますし、各支援員もその意識を改めて持つことができたのではないかと感じております。

会議の様子ではございますが、是非続きの写真もご覧ください↓↓↓ そして、週明けには女性グループの会議が同じように行われる予定です。年度末、何かとバタバタしますが、ご利用者様のことを考える大切な時間…この会議を日々の支援に活かしていければ幸いです。

続きを読む 1 コメント

2024年

2月

10日

あやめ寮のにぎやかな節分(^^)/

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっと遅くなってしまいましたが、あやめ寮の節分レポートが届きました‼

あやめ寮の節分はとにかくにぎやか…ということで、そのにぎやかさを伝えるべく、写真と動画で皆様にお届けしたいと思います。

ちょうど、保育実習の実習生さんたちも多数実習されている期間ということもあり、実習生さんたちも節分を盛り上げてくれました。

生活支援委員会のメンバーたちが今回も趣向を凝らして、みんなが楽しめる『節分の概念を覆す節分余暇』で楽しいひと時を過ごすことができました。

あやめ寮の節分2024モバイルダイジェスト 動画

https://youtu.be/lmTvwUtHXkY

レトロ風 あやめ寮節分ムービー2024限定URL

https://youtu.be/MN_wSvFY6X4

あやめ寮の節分2024モバイル 動画限定URL

https://youtu.be/aNZN7dvSuvE

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

07日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~映画女子会へ~

支援員ブログ頑張って更新中…

少しご無沙汰してしまいましたが、とにかく年度末に向けて職員としては忙しくなってくる時期でもありまして…言い訳をするつもりはございませんが、頑張って更新していきたいと思います。

改めまして、日帰り旅行を小グループで少しずつ実施させていただいておりますが、1月末にもう一つのグループがお出かけをしたレポートをお届けしたいと思います。

こちらは「映画鑑賞」という今期の中では新しい切り口で、映画好きのご利用者様が参加されたようです。

しかし、当日は大変なハプニングに見舞われたようで、見たい映画が少し遠方地域ということで、ドライブを兼ねて出かけたところ、映画館に向かう途中に事故による大渋滞となり、映画館に到着すると違う映画の上映スタートと重なり入場手続きに大行列などなど、とにかく大変だったという苦労話を職員さんたちが語っておりましたが、内容は大満足ということで、素敵な時間を過ごされたようです。

是非続きの写真もご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

2月

03日

リクナビ2025 WEBセミナー2/12 10時~30分出展します‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今日は節分ですが、皆様にたくさんの「福」がありますよう願いつつ、告知をさせてください。

★ミニ情報★
私ども平野の里は2/12(月)祭日にリクナビ2025 WEBセミナーに出展いたします。
2/12の10時~30分だけ私たちに時間をください。
下記、リクナビ2025の「WEBセミナータブ」からご予約ください。
自宅など好きな場所からご覧いただけます!
当日は人事部長手作りの採用に関する動画を約30分でお伝えする予定です。
手作りの動画ですので、お恥ずかしいところではございますが、よろしければ是非チェックいただけたら幸いです。

▼リクナビ2025 WEBセミナー▼
https://job.rikunabi.com/2025/contents/event/?mode=1&vos=r25evchwcomtp00447

※全体の時間割は、上記サイトよりご確認いただけます。

開催日:2/12
弊社配信時間:10:00~10:30
https://job.rikunabi.com/2025/contents/article/c~event~webseminar~detail~240212_web/w/?modern=1

#このまちが好き幸手市
#幸手市prサポーター
#社会福祉法人
#平野の里
#障害者支援施設
#あやめ寮
#魅力発信
#笑顔
#動画作成
#リクナビ
#就活直前webライブ
#25卒
#25卒と繋がりたい
#25卒就活
#新卒採用
#あやめで見つける私の未来
#人事からイノベーションを興していきたい

0 コメント

2024年

2月

02日

地域貢献プロジェクトよりレポート…あやめ笑顔食堂…他盛沢山お届け‼

支援員ブログ頑張って更新中…
地域貢献プロジェクトより3つの取組みについてレポートが届きましたのでご紹介しましょう。
1月27日(土)今年初のこども食堂開催いたしました。
チキンカレーとスパサラダ、他各メーカー団体様よりいただいた食品日用品をお配りしております。模擬店として引き続き綿あめも振る舞い、ボリュームもちょうどいいようで、揚々と過ごされておりました。
翌1月28日(日)には加須市の市民プラザかぞにて県こども食堂ネットワーク主催によるミュージカルかぞ2023ワークショップの運営協力に出向いてきました。加須市内で市民によるミュージカル団体として運営されている阿瀬見代表を筆頭に団員41名による「ミュージカルかぞ」さんによるサウンドオブミュージックを前半は鑑賞させていただき、後半はミュージカルに必要な動き(声→歩き→振付→歌→踊り)を楽しく体験する機会を得ました。今回、このような催しは内閣府内閣官房による~アートによる社会包摂を通じた「福祉を超えた」協働モデルの構築~というモデル調査企画として開催され、全国こども食堂支援センターむすびえさんの協力も得て、近隣エリアこども食堂数団体が、当日の昼食としておにぎり・からあげ・ウィンナー・甘酒の用意準備にあたりました。
あやめ笑顔食堂からも2人参加し、食事準備にもあたりました。
貴重な体験をたどり、とてもつながりを感じる機会となりました。
さらに1月29日(月)には市こども支援課と市内こども食堂3団体、そして、近日中にオープン予定の団体様も含めての、意見交換会がウエルスにて開催されました。
各団体の活動の周知・こどもの居場所つくり・活動場所の提供等の確認と共に今後の横のつながりを含め新団体様と連携した取り組みが図っていければと充実した座談を図ることができました。
3日連続によるトピックでしたが、風邪やインフルエンザ・新型コロナが引き続き猛威を振るっております。お体ご自愛されつつお過ごしください。
今年もよろしくお願いいたします。
続きを読む 1 コメント

2024年

2月

01日

グループホームのみんなも日帰り旅行満喫…佐野B級グルメを満喫の旅へ

支援員ブログ頑張って更新中…

いよいよ今日から2月がスタート…

今回はグループホームあやめからの日帰り旅行レポートが届きましたのでご紹介しましょう。

コロナ5類移行とは言え、まだまだ感染リスクは気になるところですので、屋外などを活用できる内容を考え、栃木県佐野市にある「道の駅 どまんなかたぬま」へ行ってまいりました。

行き帰りと、高速道路を活用しパーキングエリアなどでの休憩も楽しいひと時となりました。

どまんなかたぬまでは、足湯が楽しめるスペースがあり、ご利用者様によっては足湯の経験があまりなく戸惑う様子も見られましたが、足湯で温まると笑顔が多くみられました。

また、佐野と言えばB級グルメの宝庫。佐野ラーメンと通常の大きさ2つ分の大きな餃子、そしてイモフライという佐野を代表する名物をみんなで堪能…。

もちろん、お土産も思い思いの品を手に取り、家路につくという形でシンプルではありましたが、コロナ禍を経て、ようやく一歩動き出せたというところでは、有意義な時間になったのではないかと感じております。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

31日

コロナ禍を経て復活の日帰り旅行~ひだまりカフェCHOUCHOUへ~

支援員ブログ頑張って更新中…

1月もいよいよラストとなりましたが、今日もブログ更新頑張っていきたいと思います。

日帰り旅行も小グループながら徐々に進行中ということで、先日は伊奈町にございます社会福祉法人彩明会さんの「ひだまりカフェChouChou」に出かけてまいりました。

もちろん、おいしいくお洒落なランチが目当てのお旅ですので、皆さんランチを大変楽しみにされていました。メニューは、エビとブロッコリーのトマトクリームパスタ、サラダとデザートをみんなで食しました。

また、ここのカフェには足湯がありましたが、残念ながらこの日は非常に風が冷たく、強風のため足湯には入らずとなりましたが、雰囲気で十分に楽しめたという印象でしょうか。

その後は、高速に乗って菖蒲のパーキングに立ち寄りました。

もちろん…ここの目当てはお土産やおやつ…。

皆さん迷いながらも、自分の満足するものを見つけることができていました。

普段の担当余暇とはまた違った日帰り旅行…。ご利用者様も楽しいひと時を過ごされ、職員も特に若手に関しては経験を積むという意味で、貴重な機会になっております。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

30日

埼玉県発達障害福祉協会 利用者部会 虐待防止研修へ参加

支援員ブログ頑張って更新中…

少したまってしまったブログですが、今日も元気に行きたいと思います。

先日1月24日に埼玉県発達障害福祉協会の利用者部会が開催され、ご利用者様向け虐待防止研修会が彩の国すこやかプラザで行われ、利用者代表のご利用者様と副主任が参加させていただきました。

埼玉県発達障害福祉協会では、ご利用者様への虐待防止啓発をかなり前から取り組んでおり、利用者部会と虐待防止権利擁護委員会のコラボでの開催という形でこれまでも行われてきましたが、コロナ禍でリアル開催は4年ぶりということになろうかと思います。

平野の里からは利用者代表として利用者部会のブロック代表者を担ってくださっているご利用者様が参加させていただき、付き添い職員は、今回のような場は初体験の副主任が参加という形をとりましたが、これ、実は職員にとっても大きな勉強機会につながる内容でして、これまでも多くの職員が付き添いを通じて自己研鑽に繋げてきました。

付き添い職員からの感想としても、「ご利用者様と一緒に受講するのがとても新鮮で楽しく、勉強になりました。また、色々な施設の利用者さんの特性も知れたので良い経験になりました。」という声が聞かれました。

これからもしっかりと感度を高めて、ご利用者様の暮らしや生活をサポートしていきたいと改めて背筋の伸びる機会となりました。

関係者の皆様、本当にありがとうございました。

続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

29日

浦和大学さんの介護自慢大会へ参加‼

支援員ブログ頑張って更新中…

連続ブログ更新となりましたが1/27(土)に浦和大学さんの『介護自慢大会』というイベントに人事部長が参加させていただきました。

浦和大学さんからは新卒採用で活躍中の職員もおりますし、これから入職される方、インターンシップ等でご縁があってご対応させていただいている方と、ご縁が深まっている中で、特に今回はインターンシップで夏休みからご縁のある学生さんからご案内いただき、学生さんはたくさん平野の里へ足を運んでくださっているという感謝とともに、今度は私どもが足を運ぶ番ということと、学生さんが学校で活躍する姿が見たいという思いもあり、人事部長がお邪魔させていただきました。

当日は栗延先生はじめ、ゼミの皆様の温かいおもてなしとお気遣いに触れ、そして何より「福祉」をプラスへ繋げる活動に大変パワーと刺激をいただ来ました。

先生が研究されている「介護良いこと日記」のさらなる可能性や、グループワークを通じて大学1年生、2年生3年生と多くの学生さんと関わりを持たせていただけたこと、また、他法人の方々とも交流ができたこと…素直に楽しい時間・有意義ない時間を過ごさせていただけました。

こうしたプラスの活動がもっともっと広がって、盛り上がっていくことを期待するとともに、微力ながら少しでもお力になれる部分があればと思うところです。

改めまして、浦和大学 介護自慢大会の関係者の皆様、参加者の皆様、本当にありがとうございました。

引き続きよろしくお願いいたします。

夢中でしたので様子というよりは行った証の写真が少し↓↓↓

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

29日

施設長及び幹部職員研修会&福祉関係者新年賀詞交歓会へ…

支援員ブログ頑張って更新中…

1月もいよいよ終盤とうことですが、国内としてもあまりにも色々なことがありすぎた1月…そんな中ではございますが、先日1月25日にコロナ禍以降4年ぶりとなる埼玉県発達障害福祉協会の「施設長及び幹部職員研修会」の対面開催が実施され、私どもは総合施設長・人事部長・支援部長の3名が出席させていただきました。

内容としては報酬改定のお話や能登地震の状況など、様々な事柄に触れ、改めて身の引き締まる機会となりました。

施設長及び幹部職員研修会のあと、舞台を浦和へ移し、こちらも4年ぶりの開催となる「令和6年社会福祉関係者 新年賀詞交歓会」に人事部長・支援部長の2名が出席させていただきました。

大野埼玉県知事はじめご来賓の方々や、行政・埼玉県内の高齢・障害・保育・自動・社協・民生委員・団体・学校法人・企業の皆様が一堂に集まり、ご挨拶や情報交換などをさせていただきました。

中でも、この4年間オンラインなどで面識はある者の、実際に初めましての方々とのご挨拶や、採用活動の情報交換でお電話にてお話させていただいていた法人さんとの対面、ご無沙汰していた関係者の皆様とお話ができたことは本当にありがたかったです。

種別を越えて、高齢分野の法人さんとの接点が増えてきているところも新たな可能性が広がるチャンス…・

各会にてお世話になりました関係者の皆様、ありがとうございました。

様子の写真を続きに掲載しておりますので、よろしければご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

24日

地域との繋がりに感謝…外部清掃作業@TRUSCO

支援員ブログ頑張って更新中…

ちょっとご無沙汰してしまいましたが、みんな元気に過ごしております。そして私は筋肉痛の朝を迎えておりますが、筋肉痛の理由はタイトルにある…ということで、昨日、丸1日となりましたが外部作業ということで、あやめ寮から目と鼻の先、トラスコ中山様の広大な敷地内の清掃業務を単発でご依頼いただき、総勢17名で頑張らせていただきました。

きっかけは、毎月1回幸手市の運動公園のトイレ清掃業務を委託させていただくきっかけとして繋がりを持たせていただいている「太平ビル管理」様から年明けに今回の仕事のご依頼を頂戴し、せっかくの機会ということでお受けいたしました。

内容からもご利用者様が活躍できる機会だと考え、広い敷地で作業時間などを考えるとなかなか大変だということは承知の上、人海戦術ということで、職員も総合施設長をはじめ各部門の職員さんが参画していただくなど、手厚い体制で複数班に分かれて作業を進めることができました。

なんといっても、天候にも恵まれ、気持ちよく体を動かしつつ、やりがいをもって清掃に取り組むことができました。ご利用者様も、自分たちが率先して取り組む掃除カ所がきれいになっていく様子を体感し、大変満足そうな表情を浮かべていたのが印象的でしたし、ここでは、職員とか利用者とか関係なく、掃除を通じて仕事をする仲間として一丸となれたのではないかと感じております。

天候が良かったこともありますし、距離的に目と鼻の先ということもありますが、総合施設長は午前午後と4回歩いて現地に行き、その際には元気なご利用者様も数名一緒に歩いていくという、健康にもなんとも良い活動となったことを添えさせていただきますね。ちなみに、道具があるので車移動だった人事部長の万歩計は家に帰ってみたところ18000歩を超えておりました。

最後に、この場を借りて、今回ご依頼を下さった太平ビル管理株式会社様、トラスコ中山株式会社様、貴重な機会をありがとうございました。

また是非、このような機会がございましたら、一生懸命対応させていただきますのでよろしくお願いします。

作業が優先ですので、それほど写真をバシバシとはいきませんでしたが、続きの写真もどうぞご覧ください↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

1月

12日

あやめ寮の新年会…生活介護グループホームのみんなも書初めにチャレンジ‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今朝の更新に続き、昨日の新年会余暇の写真が届きましたのでご紹介したいと思います。

あやめ寮では生活介護という形で、平日の日中に同法人内のグループホームの大半の皆さんが通所しており、昨日の新年会余暇ももちろんチャレンジ‼

写真が先ほど届きましたので、たくさんの写真と共に皆さんのチャレンジを是非ご覧ください↓↓↓

 

続きを読む 1 コメント

2024年

1月

12日

あやめ寮の新年会…あやメシと書初めで盛り上がる‼

支援員ブログ頑張って更新中…

昨日は新年会余暇とあやメシも新年会メニューということで、新年をささやかながら盛り上げる1日となりました。

新年会余暇はここ数年「初詣」というキーワードであやめ神社でのお参りスタイルでしたが、今回はご利用者様の完全参加型で、新春と言えば「書初め」ということで、新春にふさわしいBGMの下で書初めにチャレンジという素敵な企画が行われました。

皆さん、真剣なまなざしで筆を持つ姿は、普段なかなか見られない表情であり、大変興味深く見入ってしまうほどでした。

インターンシップに参加されていた学生さんや相当久しぶりに筆を持つ職員さんも飛び入り参加で、皆大盛り上がり…。

また、ランチのあやメシは「新年会メニュー」ということで、おいしいご馳走をいただき、また、ご利用者様のおやつには新年会にちなんで「紅白饅頭」が登場‼

皆さんにとって2024年がよい年となりますよう…そんな願いを込めた1日を過ごしました。

是非、続きの写真をどうぞご覧くださいませ↓↓↓

続きを読む 2 コメント

2024年

1月

11日

インターンシップ座談会…日向ぼっこ…しらさぎ苑様の苑庭にお邪魔しました‼

支援員ブログ頑張って更新中…

今年も早速ですが、ご近所のしらさぎ苑様の苑庭にお邪魔させていただきました。

この日、夏季インターンシップから平野の里の様々な体験にご参加いただいている学生さんたちとの座談会を企画させていただきましたが、せっかくお越しいただいたわけですから、座談会だけでなくさらに何かを体感いただきたいと考え、ご利用者様とのふれあい+地域連携の一端を感じる機会ということで、ご近所の『社会福祉法人幸和会 しらさぎ苑』様に新年のご挨拶を兼ねてお邪魔させていただきました。

これまでも何度かブログでしらさぎ苑様にお邪魔している様子はご紹介しておりますが、今回も「いつでも来てくださいね~」というお言葉を素直に…図々しくもアポなしでお邪魔させていただきましたが、快く迎え入れてくださりました。

人事部長以外のみんなは「はじめての来苑」ということでしたが、気持ちいい青空の下で、素敵な苑庭を散策させていただきました。また、タイミングよくしらさぎ苑の山本施設長様ともお逢いでき、立ち話をしているとご利用者様が一緒に写真を撮りたいということで、施設長様とのツーショットもバッチリ頂戴いたしました。

今回、インターンシップ座談会ということでリピーター学生さんたちのインターンシップに変化を付けた企画を考えてみたわけですが、さらにアレンジさせていただき、せっかくであれば「地域交流」「法人間連携」という視点で、ご近所のしらさぎ苑様との関係性をご紹介しつつ、実際に肌感でその連携・交流の一端を感じていただけたら…というかなり強引なプログラムではございましたが、苑庭の散策を通じて、様々なことを感じていただく機会になったという感想を学生さんたちからも寄せていただき、お邪魔できてありがたかったと改めて感じております。

社会福祉法人幸和会様とは、これからさらに双方の職員育成機会などを通じて交流が活発になっていくと思いますし、そうしていく中で、私たちもさらに一段二段とレベルを上げていきたいと思います。

種別を超えた連携が、幸手市の地域福祉をさらに盛り上げる一助になれば幸いです。

しらさぎ苑の皆様、いつも図々しくスミマセンが本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

そして、インターンシップに足を運んでくださっている学生の皆さん(今回に限らずこれまでもこれからも…)、皆さんにとって貴重な時間をお預かりしてインターンシップを実施していると考えておりますので、「来てよかった」「また来たい」と思っていただける内容を意識して、これからもブラッシュアップし続け、皆さんの将来へとつながる道を応援できればと思っております。

今回の座談会の内容は、学生さんには紹介していきますがあとは『企業秘密』ということで、是非、続きの写真もご覧ください↓↓↓

続きを読む 1 コメント

行事のお知らせ